効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
■IT
「■IT」の記事一覧
記録と一元管理の重要性
昨日の午後, ある方から電話があり, スタッフが取り次いでくれました。 「○○様です。」 とスタッフから…
2009年1月16日
経理×IT
毎日の日課の1つ,レシート整理
家計の管理を始めたのは, まだ税理士業界を志す前でした。 社会人1年目の夏くらいに なんとなくお金の使…
2009年1月15日
経理×IT
日商簿記検定1級と簿記論
日商簿記検定は, 日本商工会議所が行っている簿記検定です。 1級から4級まであり, 1級は年2回,2級~4級…
2009年1月14日
経理×IT
パソコンのデスクトップ
私は整理整頓は苦手なのですが, ビジネス上そうも言ってられず, デスク周りと パソコンのデータ整理は優…
2008年12月22日
IT仕事術
Firefoxのアドオン
私がインターネット閲覧に使っているブラウザは, Firefoxです。 GoogleChromeも軽いので魅力的なのですが…
2008年12月2日
IT仕事術
ネットバンク
先日、インターネット専業の銀行、 いわゆるネットバンクの口座を開設しました。 住信SBIネット銀行です。…
2008年11月10日
IT仕事術
VISTAとメモリ
先日購入したパソコンですが、 メモリは1ギガ。 新しいメモリ(DDR3)の発売を待っていましたが、 待ちき…
2008年11月9日
IT仕事術
Bulknews
最近、Bulknewsというものを使い始めました。 これは、 asahi.comNIKKEI.NETPCwatch などの更新情報をメ…
2008年11月3日
IT仕事術
ATOK定額制サービス
昨日、9/2よりATOKの定額制サービスが開始されました。 ATOKとは、PCの日本語変換ソフト。 Windowsの場合…
2008年9月3日
IT仕事術
ビジネスを継続できるか?
今朝は,毎月恒例の月次決算をやっています。 昨日までにスタッフにまとめてもらった税理士事務所,会社,…
2008年8月2日
経理×IT
アーカイブ
最近の私のGmailの画面はこうなってます。 表示されるメールは,まったくない状態です。 中央には, 「新…
2008年7月11日
IT仕事術
Gmailの利点
私はPCアドレスを3つ持っています。 Gmail、Yahoo、inouezeirishi.comの3つです。 Gmailでinouezeirishi.…
2008年6月30日
IT仕事術
投稿のページ送り
1
…
140
141
142