「■IT」の記事一覧

Power Automate Desktop。Microsoftの無料RPAで仕事を自動化するパターン。ブラウザ・Excel・会計ソフト。
無料で使えるMicrosoftの自動化ソフト=RPAであるPower Automate Desktop。 その基本的な使い方をまとめて…
「リモート経理」でもしなければ経理(自分・世の中)は変わらない。 新刊『リモート経理完全マニュアル』発売。
経理のやり方を変えるのはそうそうかんたんではありません。 「リモート経理」=自宅で経理くらいのことを…
Mac(MacBook Air)とWindows(VAIO SX14)の使い分け
ノートパソコンは、MacとWindowsの2台体制です。 その理由と使い分けをまとめてみました。 ※MacとWindows…
Zoom・YouTube・音声認識入力に!おすすめマイクYeti XとYetiの比較。
おすすめマイクYetiに、新型Yeti Xが出たので、買ってみました。 比較してみます。 ※Yeti X と Yeti by …
MX ERGO・M575・M570t。ロジクール トラックボールマウス 比較。
おすすめのマウス、トラックボールマウスを比較してみました。 新型の M575がおすすめです。 ※トラックボ…
音声認識入力でブログを書く方法・その成果
このブログは、音声認識入力で日々書いています。 その音声認識入力でブログを書く流れをまとめてみました…
申告freee。年24,800円+税で、法人の税務申告ができるソフト。
freeeでも法人の税務申告ができます(申告freee)。 この申告freeeの使い方、使い勝手についてまとめてみ…
ハローキティ スマホプリンターiNSPiC。インク不要で写真をシールとしてプリント
写真をインクなしでプリントできるフォトプリンターを娘とともに愛用しています。 シールにもなるのでより…
Googleフォトで写真からテキストデータを抽出。Sony wena 3のSuica履歴のデータ化。
データ化できないと効率化はできません。 一見データ化できないものでも、Google フォトを使えばデータ化…
「スマホがAndroid」のリスクヘッジはiPad
iPhone(iOS)でしか使えないアプリというものあります。 とはいえ、Android のスマホも魅力的なもの。 iP…
iPadでも使える!Clubhouse(クラブハウス)に招待されたらやっておきたいこと
Clubhouseに招待されたらどうすべきか、「Clubhouseやる?」と聞かれたどうするか、そもそもClubhouseって…
カメラのレンズにある数字の意味。35、50、24−70。
カメラのレンズには数字がついています。 その数字について解説してみました。 ※SIGMA fp+Panasonic 20-6…