ペーパーレス、つまり紙ではなくデータで書類を保管することは少なからず抵抗があります。 紙で保管していた方が安心だからでしょう。 しかし、データで保管するメリットは非常に大きいものです。 データ保管が可 …
Category:
パソコン整理術
-
-
クラウドサービスの活用が増えてくると、ユーザーID、アカウント、パスワードの管理の負担が増えます。 いざ使いたいときに、ログインできないと、時間のロスにつながります。 本来は同じアカウント、パスワード …
-
机の上を整理して、仕事をしやすくするように、PC上の整理も重要です。 私はアイコンの位置にこだわっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【今日のテーマ】 ・アイコンの位置に …
-
GW最終日。やろうと思いつつも、先延ばしにしていたファイルの整理を行いました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【今日のテーマ】 ・PCのファイルの整理で気をつけている8つのポイ …
-
ExcelやWordで作ったファイルを、メールで送信するときや保存するときにPDFファイルで保存することができます。 先日、質問を受けましたので、PDFファイルで保存する方法をまとめてみました。 ーー …
-
仕事だけはなく生活全般において、整理は重要なキーワードです。 最近、あらゆるものの整理において、INBOXを活用しています。 INBOXとは、直訳すると受信箱。 GTDを提唱する『はじめてのGTD ス …
-
先週は、イベント、予定の多い週でした。 ・20日(水)雑誌『企業実務』の原稿「Excelで作る月次報告書」提出 ・21日(木)『そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』出版記念パーティ&講演 …
-
所得税の確定申告は,3月15日が提出期限です。 それに向けて税理士事務所は確定申告業務に取り組みます。 当事務所では,ようやく一山を越えました。 税理士事務所は,もともと紙が多いイメージがありますが, …