「トライアスロン」の記事一覧

42.195km。フルマラソンとトライアスロンのランの違い[宮古島トライアスロン2016完走記④]
宮古島トライアスロン(スイム3.0km、バイク157km、ラン42.195km)、制限時間13時間半のところ、13時間23分5…
バイクの性能の違いが、戦力の決定的差ではない[宮古島トライアスロン2016完走記③]
宮古島トライアスロン(スイム3.0km、バイク157km、ラン42.195km)、制限時間13時間半のところ、13時間23分5…
トライアスロンで水中バトルを避ける工夫[宮古島トライアスロン2016完走記②]
宮古島トライアスロン(スイム3.0km、バイク157km、ラン42.195km)、制限時間13時間半のところ、13時間23…
宮古島トライアスロン参戦ガイド[宮古島トライアスロン2016完走記①]
宮古島トライアスロン(スイム3.0km、バイク157km、ラン42.195km)、制限時間13時間半のところ、13時間23…
37歳で運動(トライアスロン)を始められた理由と続けた効果。最大の効果はスッキリ感。
大人になってから運動を本格的にはじめたのは、37歳の夏でした。 その理由は健康のため。 運動をはじめた…
トライアスロン2015ランキング&レビュー。全8戦中、1位はロタ。
トライアスロン、2015年は3月から11月までに全8戦でした。 ランキング1位はダントツでロタです。 ※ロタト…
JINS MEMEでラン!フォームを改善できるサングラス
JINS MEME(ジンズ ミーム)を使ってみました。 センサーが入っていて、ランニングフォームを改善できる…
190kmを自転車で。佐渡トライアスロンのバイクはどのくらいの坂?
15時間16分50秒で完走した佐渡トライアスロン2015(スイム3.8km、バイク190km、ラン42.2km)。 190kmのバ…
佐渡トライアスロン。旅路からCFOの大活躍からスイム3.8km
15時間16分50秒で完走した佐渡トライアスロン2015(スイム3.8km、バイク190km、ラン42.2km)。 旅路から準…
佐渡トライアスロン2015。時間にこだわる男が時間に追われまくった話。
佐渡トライアスロン(2015年9月6日。スイム3.8km、バイク190km、ラン42.2km)、15時間16分51秒で完走しま…
「海がこわい・海で泳ぐのが不安」でもトライアスロンをやり続ける工夫
「海 怖い」「トライアスロン 海 不安」「スイム パニック」といったキーワードで当ブログをご覧いた…
仲間と助け合いながらのラン42.2kmを4時間47分。トータル14時間ちょっとでゴール【バラモンキング2015完走記④】
2015年6月14日、長崎・五島にて行われたトライアスロン(スイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.2km)、通称…