JINS MEMEでラン!フォームを改善できるサングラス

  • URLをコピーしました!

JINS MEME(ジンズ ミーム)を使ってみました。
センサーが入っていて、ランニングフォームを改善できるサングラスです。
EX IT SS
※白金の公園にて。GoPro HERO4

ランはフォームが重要

ランはフォームが重要です。
気にしなくても速く走れる方もいらっしゃるでしょうが、私にはフォームの改善が必要でした。

フォームを改善すると、
・けががなくなる
・楽に走れる
・実力を出せる
といったメリットがあります。

これまでもこういった記事を書いてきました。
【関連記事】ランに向いてない私がフルマラソンでサブ4を達成できたトレーニング・グッズ・作戦 | EX-IT
リンク

【関連記事】アマチュアランナーが、けがをなくすことができた1つのこと「足をまっすぐ着く」 | EX-IT
リンク

今回、買ったJINS MEME(ジンズ ミーム)は、このランニングフォームを改善できるアイテム、サングラスです。

JIS MEMEの種類

JINS MEMEには2種類あります。
どう選ぶか聞きたかったので、原宿のJINS MEME Storeに行ってきました。

私が買ったのはJINS MEME MT(Motion Trucker)。
もう1つは、JINS MEME ES(Eye Sensing)です。

・MTは、19,000円+税(+2,000円で度なしクリアレンズに変更可)、45g、ランに特化。

・ESは、39,000円+税(+2,000円で度付きレンズに変更か)、36g、ラン以外にドライブにも使え、センサーも多い。

私はランに使いたいので、安いMTにしました。
ESだと、体年齢、頭年齢がわかったり、ドライブ時に眠気を感知してくれるようです。
ESでもランに使えるのですが、鼻にあたる部分にセンサーがあるため、走りにくく、店員さんもおすすめはしていませんでした。

度付きが必要だったらESになりますが、そうではなくランに使いたいならMTでしょう。
(私はコンタクトレンズ+サングラスで使っています)

サングラスをクリアレンズにすれば夜にも使えますが、私の場合、夜に走ることは少なく、クリアでない方が見た目もいいので、そのままにしています。

JINS MEMEのファーストインプレッション

実際に走ってみた感想をまとめてみます。
結論からいうと、効果はあると思います。

装着感

装着した感じは、悪くありません。
調整は効かないので、店頭でかけてみた方がいいでしょう。
ただ、普段使っているオークリーのサングラスと比べると、やはり装着感は落ちます。
これはしかたないでしょう。

アプリ

MEMEは、スマホアプリと一緒に使います。
iPhoneだと、「JINS MEME RUN」というアプリです。
(Android版は、2016年1月リリースなのでまだ使えません)

今後は、CORE Trainingというアプリも出る予定で、楽しみにしています。
(MTでも使えます)

電池の持ち

電池の持ちは最大24時間。十分です。

電源スイッチはこの位置にあり、
IMG 4438

ぱかっと開けるとケーブルの差し込み口があります。
IMG 4439

初期設定

初期設定で、目の色を選びます。
IMG 4400

身長や体重を入れて設定していきます。
IMG 4401

iPhoneとはBluetoothでの接続です。

ランのモード

走る前に、ターゲットとロケーションを設定します。
ターゲットは、FREE、Sub3、Sub4、Sub5。
ロケーションは屋内と屋外。
ターゲットにSub6がないのが残念ですが、「初心者の場合はFREEを選んでください」とあります。
IMG 4403

ターゲットごとの違いは、それほど感じませんでしたが、FREEよりSUB4の方がブレの判定が厳しい感じはします。
より速くなるにはブレやバランスが大事ということでしょう。
IMG 4404

ラン中

ラン中の画面はこんな感じです。
白い丸は現在のフォームで、この点線の部分内に体のぶれが入っていると理想のフォームということになります。
IMG 4418

ランニングフォームは、左右バランスやブレのなさが大事です。
その意味では、サングラスでフォームを認識するのは、一理あります。

最近、ランニングフォームが崩れていると実感しており、その通りの結果が出ていました。

バランスが悪化すると、「休憩してください」とまでいわれます。。。
ちょっと大げさですが。。
赤い足跡は、力がかかりすぎているということ示します。
IMG 4420

一応、音声で教えてくれるのですが、それほどリアルタイムではありません。
画面を見ながら走るにも限界があるので、どちらかというと走り終わった後に確認する感じです。
IMG 4419

走り終わると、こういった画面になります。
「ブレイクポイント」とは、MEMEでは、フォームが崩れたポイントを意味し、これが発生しないようにフォームを維持するというものです。
そうそうに発生するので、なかなか難しいのですが、安定したフォームを維持できればより楽に速く走れます。
IMG 4431

今回、腿裏側という指摘がありました。
[トレーニングする]をタップすると、「1月中旬リリース予定」との表示。
これはおそらく、1月に登場予定のCORE TRAINGアプリに連動するものと思われます。
このポイントを鍛えて、ランに活かすという考えです。
IMG 4440

データとして、走行ポイントごとにバランスやブレをチェックできます。

IMG 4433

2kmくらいで短めにちょくちょくチェックした方がいいかもしれません。
IMG 4432

表でみたり、
IMG 4435

グラフでみたりすることもでき、
IMG 4436

月別のグラフもあります。
IMG 4437

まとめ

ランの後半、気をつけて走ったら、データ上のブレやバランスの悪さはなくなりました。
ピッチを小さく(小股で走る)、力を抜いて走れば、データ上も安定してくるので、ランニングレッスンで習ったフォームとも一致しています。

MEMEとアプリだけだと、「いいか悪いか」はわかりますが、「どう改善すればいいか」はわかりにくいです。
ランニングレッスンと併用した方がいいでしょう。
レッスンを受けていると、どう改善すればいいかも教えてもらえるからです。

私は年に1,2回、マンツーマンでレッスンを受けているので、理想のフォームはわかります。
ただ、日々の練習では意識が薄れがちです。
そういった場合に、このMEMEとアプリがあれば、いい練習になります。

こういったところのイベントやマンツーマンレッスンを受けてみましょう。
私もここでマンツーマンレッスンを受けていて、来週にも行きます。
http://www.jmcrun.com/

JINS MEME
https://jins-meme.com/ja/

 

 





【編集後記】
今朝はブログの取材を兼ねてラン。
近くのマルイチベーグルへ行ってきました。
買った後すぐに1つ食べるのが楽しみです。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

Youtubeで動画を編集

【1日1節】
時間術の本を1日1節書く。12月22日完了予定。
43/84(+1)

  • URLをコピーしました!