「2008年」の記事一覧

県民性の法則???
今週のPRESIDENTは、 「技あり!日本一の指導法」 その中の特集で 「県民性の法則」で、人付き合いの達人…
ネットバンク
先日、インターネット専業の銀行、 いわゆるネットバンクの口座を開設しました。 住信SBIネット銀行です。…
本探し
欲しくなった本があったので、 まず、いつものアマゾンで見てみると、 売り切れ。 マーケットプレイス(中…
VISTAとメモリ
先日購入したパソコンですが、 メモリは1ギガ。 新しいメモリ(DDR3)の発売を待っていましたが、 待ちき…
定額給付金11/7版~辞退者をどのくらい見込んでいるのか
昨日のニュースですが、定額給付金の動向です。 方向性としては次の通りとなっています。 (1)1人 12,000…
東京マラソン落選でした。
昨日、東京マラソンの落選の通知が来ました。 友人、ブログ上の方も同様に落選ということで、 やはり倍率…
知っているだけで違ってくること
昨日、ノートパソコンを売ってきました。 売却先は、近くのソフマップ。 ほぼ買取上限価格でした。 多少の…
個人の税金
今日の午前中は、 お客様を訪問し、 社長のご家族の相続関係の相談を受けていました。 登記関係の手続もあ…
ナニワ金融道をそろえてみました。
以前も記事にした「10年後あなたの本棚に残るビジネス書100」。 気になる本はたくさんあるのですが、 その…
マインドマップ+「超」整理手帳
先日、手帳を「超」整理手帳に変更したのは、 最近、タスク管理をマインドマップで行っていたことも理由で…
お客様の飛躍
午後に訪問したお客様は、 11/4に新しいオフィスに移転しました。 去年の9月に設立し、 12月からご契約い…
原材料価格高騰対応等緊急保証【セーフティネット保証(5号)】
原材料価格高騰の影響を受ける中小企業に対して、 緊急の保証融資制度が10月31日より始まっています。 対…