効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2009
7
「2009年7月」の記事一覧
固定電話の着信
2009-7-24 2nd 事務所の固定電話はナンバーディスプレイを入れていますので, 不在着信時も電話番号が記…
2009年7月24日
その他
数字を使わずに考えてみる
法人に関して節税の話になると,よくある話題です。 「借入金を返して,税金を減らしましょう」 「繰上返…
2009年7月24日
経理×IT
文字入力デー
2009-7-21 2nd 今日は終日,文字入力デーでした。 今日発行のメルマガの仕上げ→ブログ→執筆→メールと 少…
2009年7月21日
その他
大まかに数字を見る
この税理士業界に入ったときに戸惑ったことの1つが, 経営者は数字の1円単位までを気にしないこと。 少な…
2009年7月21日
経理×IT
Twitterを使ってみようと思います。
Twitterを本格的に使ってみようと思います。 アカウント自体は,随分前に作っていたのですが, 全く使って…
2009年7月20日
その他
税理士受験直前には、基本論点をスピードを上げて繰り返す
税理士試験まであと10数日となりました。 最後の税理士試験を受験したのは、5年前です(記事執筆当時)。 …
2009年7月19日
税理士試験
自動券売機の釣り銭のシステム
JR九州の博多駅と和白駅で,自動券売機の釣り銭を間違えていた というニュースがありました。 10円玉と100…
2009年7月19日
その他
仕事するのにオフィスはいらない
タイトルを見て即購入を決めた本です。 先ほど読み終わりました。 仕事するのにオフィスはいらない (光文…
2009年7月18日
雇われない雇わない生き方
独立すると自由になるか?
会社に所属しているとき,つまりサラリーマンのときに比べて, 独立すると自由になれる ・・・と一般的に…
2009年7月18日
独立
家弓正彦の仕事塾「質問力」
先日,家弓正彦さんの 家弓正彦の仕事塾「質問力」 に参加してきました。 前回の「ビジュアル・シンキング…
2009年7月17日
その他
税金・会計業務のマトリックス
税金や会計に関して,行う業務は, 量も多く,面倒くさいものもありますが, マトリックスで示すと税金・…
2009年7月16日
税金
落とし物とお金の器
昨日,ワイヤレスオーディオレシーバーをなくしました・・。 被害額7,000円。 使用したのは,20日間くらい…
2009年7月15日
その他
投稿のページ送り
1
2
3
4