「2015年1月」の記事一覧

MacのYosemite&Safariでe-Tax(確定申告書をネット提出)する設定と注意点
Macでe-Tax(ネットで確定申告書を提出)をする場合には、様々な準備が必要です。 推奨環境ではありません…
WordPressブログの更新をメールで知らせる方法
当ブログ、EX-ITの更新情報をメールで受け取れるように設定しました。 ブロガーの方向けの設定方法もご紹…
【INDIRECT関数・マクロ】それぞれのシートにある月々のデータをExcelで集計する方法
複数のシートにある1年間のデータを、1枚のデータにまとめるにはマクロが便利です。   ...
名刺交換後の営業メールは、もうやめよう!やらない営業方法を決めておこう
ひとりでビジネスをしていても、宣伝、営業はしていかなければいけません。 そんな中でも、私が絶対に、や…
薄くて軽い!1/13新発売のダンボーバッテリーcheero Power Plus DANBOARD version Plate
スマホ、iPhone、iPad用のバッテリー、ダンボーが新しくなったので買ってみました。 昨日の12:00から販売…
GoogleのChromeリモートデスクトップ。外出先からiPhone・iPadでPCにアクセス&自分のPCから他人のPCへアクセス
外出先からPCを動かせる、Chromeリモートデスクトップが、iPhone・iPadでも使えるようになりました。 設定…
大増税!とあおられる今こそ確認しておきたい相続税の基本・基礎・計算方法
相続税大増税!といわれていますが、そもそも何が今年(平成27年)に変わったか、基本的な知識をまとめて…
MacでWindows版Excelを使う場合のキー操作・ショートカットキーの違いと注意すべき7つのポイント
Macで、Parallels Desktopなどを利用してWindowsのExcelを使った場合、ショートカットキーがどうなるのか…
TEDxUTokyo2015レポート。プレゼンできるほどの強い想いをこめた働き方・生き方をしているか
昨日、東京大学で行われたTEDxUTokyoにオーディエンスとして丸1日、参加してきました。   ...
履歴書や書類の証明写真がiPhoneアプリ(100円)とネットプリント(30円)。便利なものがないか検索するクセをつけよう
PC、ITは知っているだけで、時間とお金を無駄にしなくて済むことが多いです。 今回も、愛用しているiPhone…
歯を抜くときの苦しみ・痛みの中で考えた、「予防」としての情報発信の重要性
昨日は歯を抜いてきました。 抜かれながら思ったのは、「予防という”仕事”をもっとやらなければ」というこ…
iPhone版Excel・iPad版Excelにない機能こそExcelの強み
iPhoneやiPadでもExcelを使えますが、まったく使っていません。   ...