効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2015
2
「2015年2月」の記事一覧
がんばらないで成果を出すことを目指す
昨日、京都マラソンに参加しました。 マラソンでも仕事でも、がんばらないで成果を出せるように心がけてい…
2015年2月16日
雇われない雇わない生き方
Airbnb(エアビーアンドビー)を京都で初体験。現地の人から家を借りられるネットサービス
昨日から京都に来ています。 話題のネットサービスAirbnb(エアビーアンドビー)を初体験してみました。 &…
2015年2月15日
おすすめサービス
「会いまくる」だけでは難しい。会いたい人に会う2種類の作戦。
人と会うことで成長できるのは確かです。 ただ、その「人と会う」のには、大きな関門があります。 そうそ…
2015年2月14日
雇われない雇わない生き方
164円・3cmまで・ポスト投函・ラベル印刷できるクリックポスト。3/31廃止のクロネコヤマトメール便のかわりにも。
クロネコヤマトのメール便が3/31で廃止されることになりました。 メール便と似たようなサービスでは、郵便…
2015年2月13日
IT仕事術
フリーランスの消費税。2014年の売上アップは消費税アップのおかげかも
フリーランスの方で、2014年分の確定申告を終えて、「去年はがんばったなぁ。。」と思う方も多いのではな…
2015年2月12日
フリーランスの節税
記事タイトル・URL・見出し。Googleのため・読者のためにブログでやっておきたいちょっとした3つの工夫
WordPressブログはちょっとした工夫でいろんなことができます。 「これをやらないともったいないなぁ。。…
2015年2月11日
ブログ業
時間をうまく使うために、スポーツ、ゲーム、飲みなど仕事以外の「やりたいこと」を解放しよう
「ゲームやってる」というと、「時間管理に厳しいのになぜ?」「うそでしょ?」「そんな無駄なことを・・…
2015年2月10日
時間術
うざいFacebook。ストレスを減らしてFacebook疲れをなくす14の工夫
Facebookは楽しい反面、ストレスを感じることもある、諸刃の剣です。 ストレスなく楽しむために、いろいろ…
2015年2月9日
Facebook
「エクセル」ではなく「Excel」と書く理由。PCスキルアップにはアルファベットへの慣れも必要
「Excel」「エクセル」といった表記がありますが、私は「Excel」を使っています。 よりアルファベットで考…
2015年2月8日
パソコン・ITに強くなりたい
Evernote入門。使いこなせない・・と挫折した人のためのノートブック・タグの使い方
本やサイトを見ても、Evernoteは難しすぎる、どう使えばいいか分からない・・と思う方も多いでしょう。 め…
2015年2月7日
Evernote
IFで比較!Excelとマクロの考え方の違い
Excelとマクロの違いと、IFの事例で比較してみました。 Excelとマクロは、目的に合わせて使い分けるのがベ…
2015年2月6日
Excelマクロ・VBA入門
よりよい仕事をする、よりよりつながりを作るために「線を引く」
フリーで仕事をしていると、人のつながりがより重要になります。 だからこそ、線を引かなければいけないこ…
2015年2月5日
雇われない雇わない生き方
投稿のページ送り
1
2
3