「2015年4月」の記事一覧

ドラゴンボールから学んだ3つのこと。大人になって漫画を読み返す効力。
人生において多大なる影響を受けているドラゴンボール。 今でも読み返すことが多いです。   ...
4,400円で集中力UP!遮音性抜群・音漏れしないイヤホンSHURE112
移動時、外出先での静寂を作ってくれる、SHUREのイヤホン。 エントリーモデルの安いタイプも試してみまし…
Excelに出納帳形式で入れた預金データを、仕訳に変換して集約するマクロ
Excelで、預金データを入力し、集約するには、Excelマクロを使うと便利です。   ...
WordPressブログ「EX-IT」のウィジェット・記事ページの作り方
当ブログ「EX-IT」のデザインや表示について、よく聞かれる項目をまとめてみました。 ...
MacBook Pro Retinaが起動しない、ログイン画面が真っ黒になった場合の対処法5つ+α
昨日、大阪のホテルにて、Macが起動しなくなりましたが、なんとか直しました。 トラブルをネタにして、い…
東京にいながら東京以外でセミナーを主催する理由・セミナー主催に必要なこと
昨日、大阪で、Excelマクロ入門セミナー、WordPressブログ入門セミナーを開催しました。 東京にいながら大…
MacBookより1kg重いけど、仕事にはMacBookPro Retina15インチが断然おすすめ。
新しいMacBookが発売されましたが、冷静に見送っています。 重さを犠牲にしても、メインのノートPCは、パ…
スキル習得に必要なのはコツコツ継続するスキル『たいていのことは20時間で習得できる』
『たいていのことは20時間で習得できる』という本を読みました。 スキルを習得するには、20時間必要といい…
スキャナ保存の厳しすぎる要件。3万円以上の領収書がスキャンできるようになっても中小企業・フリーランスが導入できない理由
「3万円以上の領収書もスキャンできる」「「スキャンすれば紙を捨てられる!」「法律改正でスキャンしやす…
アピールが苦手な人ほど、押しの弱いアピールができるブログはおすすめ
ひとりでビジネスをする方が、情報発信、ブログをやろうとおもっても、「自分をアピールするなんて・・・…
本を書いて人生は変わるのか?「変わる」よりも「変える」
本を書いて人生が変わるか?逆転できるか?について、実際に5冊書いた私の考えを書いてみました。   …
税理士が「怪しい」と感じる経費
税務署にとって怪しい経費は、税理士にもわかります。 私自身が怪しいと感じる経費についてまとめてみまし…