効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
動画ショップ
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
動画ショップ
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
HOME
2022
8
「2022年8月」の記事一覧
独立後の給料日はいつにするか(個人事業主・法人)
独立後、給料日を決めるのも自分です。 いつにするか、その考え方をまとめてみました。 ※給与明細 by Ni…
2022年8月7日
給与計算
「習慣」という自分でつくる規律が、望む生き方をつくる
習慣とは? その答えの1つは、「規律」だと思っています。 好きにしていい独立後こそ、規律があったほうが…
2022年8月6日
習慣
紙のようにPDFを扱うならAdobe Acrobat(有料)のファイル結合・しおり。
紙を使わずPDFのみを使っています。 そのときに便利なのが、Adobe Acrobatです。 ※Adobe Acrobatのしおり…
2022年8月5日
ペーパーレス
次の電柱作戦。習慣挫折→モチベーション低下に効く!
「次の電柱」作戦という技(というほどでもありませんが)を使っています。 習慣挫折・モチベーション低下…
2022年8月4日
習慣
メニューをやめるかどうかの判断・タイミング
仕事のメニューの一部をやめたいとき、やめるべきときはあります。 そのタイミングについてまとめてみまし…
2022年8月3日
売上の柱
「自分だけじゃ絶対できませんでした」短い独立後の人生、突き抜けるしかない
独立後の人生は、さらに短いもの。 突き抜けるしかありません。 まんべんなく他人と同じようなことをやっ…
2022年8月2日
雇われない雇わない生き方
Zoom・YouTubeで背景をぼかせるカメラを安く手に入れるには
オンラインで背景をきれいにぼかすには、カメラが必要です。 背景をぼかせるカメラを安く手に入れる選択肢…
2022年8月1日
カメラ入門
投稿のページ送り
1
2
3