効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2022
「2022年」の記事一覧
食べていくことと軸磨きのステップ
独立後、食べていくことは必須です。 その「食べていくこと」と「自分の軸磨き」にはステップがあります。…
2022年10月8日
理想の仕事への道
会社をつくって社長になる条件
会社をつくって、社長になるには、どうすればいいか、何か条件はあるのか。 まとめてみました。 ※おてんば…
2022年10月7日
法人化(法人成り)
「絶対にできない仕事」と「難しいけどやってみたい仕事」の区分け
難しいけどやってみたい仕事は、不可能ではありません。 最短で目指しましょう。 ※絶対にできない仕事の1…
2022年10月6日
理想の仕事への道
独立後、「我慢」はいらないけど、「踏ん張り」は必要
独立後、我慢をする必要はないのですが、踏ん張りは必要だと思っています。 これが逆のことが多いような。…
2022年10月5日
雇われない雇わない生き方
外注と無料の狭間
私は、外注してお金を払っていません。 無料で済ませることもなく、適度にお金を払っています。 それが効…
2022年10月4日
お金術
東京の海で泳ぐ!第1回 海の森トライアスロンレポート
第1回海の森トライアスロン、完走しました。 どんなレースかを含めてレポートします。 ※スイム by Canon…
2022年10月3日
トライアスロン
独立後の「検討します」というお断りへの対応
独立後、何かしら営業は必要です。 その営業で、「検討します」といったん断られたら……。 私はそういった…
2022年10月2日
営業術
効率化のために持ち歩いているもの。どこでも仕事・軽く・リスクヘッジ。
持ち歩くものでも効率化を考えています。 最近持ち歩いているものをまとめてみました。 ※持ち歩いているも…
2022年10月1日
雇われない雇わない生き方
10円、20円のものも経理しなければいけないのか
金額が小さいものもすべて経理しなければいけないのか。 その考え方についてまとめてみました。 ※20円のレ…
2022年9月30日
経理・会計入門
仕事で「ひとり」を言い訳にしない工夫
あえて「ひとり」で仕事をしています。 もしそうなら、その「ひとり」を言い訳にしない工夫は必要です。 …
2022年9月29日
雇われない雇わない生き方
ブログよりメルマガの文字数が少ない理由
毎日書いているブログとメルマガ「税理士進化論」。 ブログよりもメルマガの文字数は少ないです。 その理…
2022年9月28日
メルマガ
フジフィルムのカメラを買い直した話。FUJIFILM X-E4を選んだ理由。
フジフィルムのカメラを手放した後、買い直しました。 それだけ魅力があったということです。 このフジフ…
2022年9月27日
カメラ入門
投稿のページ送り
1
…
7
8
9
…
31