仕事効率化は環境次第。宿泊先は仕事のしやすさで選ぶ。

  • URLをコピーしました!

仕事の効率化は環境によって左右されると思っています。
だからこそ環境を整えることが欠かせません。

DSC01333

※宿泊先のホテルにて 7時頃 by α6400+ZEISS Touit 12mmF28

環境次第で効率は変わる

どんな環境でも仕事を効率的にこなすことができるのが理想かもしれません。
ただ、私の場合は集中力がないので、環境に左右されます。
自分が好まない音があったり、好まない人がいたり、視界に気が散るものは入ったりしていると、仕事が進みません。
独立前はその環境しかないのでやっており、せいいっぱいパフォーマンスを発揮していたつもりでしたが、今考えると、100%出せてなかったと思います。
そもそも100%出したら怒られますし、制限もありましたが。

独立後は、自分で環境を整えることができますので、自分なりに環境を意識しています。
ひとりで仕事をしているのも環境を整えるためです。
人を雇ってしまうと、自分好みの環境にならない可能性があります。
(それも踏まえて採用するのでしょうが)

どんな環境でも仕事ができるわけではなく、環境を選んだほうがいいのであれば、環境を徹底して整えましょう。

宿泊先は仕事のしやすさで選ぶ

出張先でも環境を重視しています。
出張で泊まる場合、いつもどおり少なくとも早朝の時間帯は、真剣勝負の場、私にとって仕事の時間です。
(プライベートでも家族旅行でもそうですが)
仕事をしにくい環境であれば、その効率は落ちます。

宿泊先を選ぶ基準として、場所、値段、食事も大事であるのですが、仕事がしやすいかどうかも欠かせません。
もちろん宿泊先は寝るだけの場と考えて、近くのカフェに行ったりラウンジに入ったりすることもできますが、私が活動を始める早朝(4時、5時)だとカフェが空いてなかったり、ラウンジが真っ暗だったり空調が切れてたり(実際ありました)しますので、部屋で仕事できたほうが安心です 。

仕事の環境を整えるとなると、宿泊代が高くなる可能性はありますが、仕事に集中でき効率が上がるなら投資効果はあります。
それでも限度はありますが。
今回は、2泊朝食付きで3万円弱でした。

私は一休ドットコムで、ホテルを取ることが多いです。
早めにとれば安いですし、会員として利用金額が多くなれば特典もあります。

朝食付きかどうかは重視していません。
前日に買っておくことが多いです。
どっちみち4時とか5時に起きるので、朝食まで待てない場合が多く、早朝食を準備せざるを得ませんので。
(今日はスムージーにしました)
朝食がついていたらそのときにも食べるのでカロリーオーバーですが。

 

普段の仕事環境を整え、保つ

仕事の効率を上げるため、安定させるため、普段の仕事環境を整えるのが第一です。
自宅がいいのか、オフィスを借りるのがいいのかもそれ次第でしょう。

自宅で仕事できないのであればオフィスを借りるしかありません。
私はオフィス(マンション)→自宅→オフィス(オフィスタイプ)→自宅兼オフィス→自宅と環境を変えてきました。
なんだかんだ自宅で環境を整えるのが私には一番合っています。

どちらか迷う方は、どちらもやってみましょう。
オフィスを借りても眠くなりますし、普通に寝ますので、集中できるとは限りません。

娘が生まれてから今は、自宅のリビングでクッションに座って仕事をするのが、定位置であり、気に入っている環境です。
2歳8ヶ月の娘がうろうろしていたり、遊んでいたりする中で仕事をするのが、心地よく感じています。
たまにパソコンをのぞいてきますが。
生まれたときから、「パパ、ブログ書くから」とか「まだブログ書いてないから」と話しかけているので、なんとなく察してくれているのかもしれません。

もちろんひとりの時間もつくっています。

また、いくつかお気に入りのカフェがあり、コワーキングスペースも借りているので、そこで仕事をすることもあるので、普段の環境は1つである必要はなく、複数持っておくということもできるわけです。

そして普段の環境を整えつつ、出張や旅行があればその先でも環境を整えるかどうか。
宿泊先を選ぶのはもちろんのこと、ノートパソコンはいつも使っているものであり、iPadProも持ってきており、データはクラウドに保存しているので、遜色なく仕事ができます。
音声認識入力用のマイクも欠かせません。
(持ち運び用に小さめのものを使っていますが。音声録音ではなく音声認識入力だけに使うのであれば遜色ありません)。

むしろ、普段の環境を保つために、普段の仕事の仕方を選んでいるという感じです。
デスクトップパソコン、マウス、外付けキーボード、紙を使わないのは、そのためでもあります。
デュアルディスプレイはありませんが、最近は、パソコンの解像度も高くなっているので以前ほど必須でもありません。
(持ち運ぶディスプレイも持っていますが)
メモや経理用のGoogle Nest Hub Maxはありませんが、iPhoneのGoogleアシスタントアプリで代用できます。
プリンターはありませんが普段から使っていませんし、いざとなればコンビニでプリント可能です。
プリントアウトしませんが。

カメラも欠かせない仕事道具なので、2台(Leica Q、α6400+レンズ2本)は持ってきました。
ウォークマン、イヤホン、Switch Liteも。

 

今日は、月の最初の平日なので、11月の自分の数字を取りまとめたり、請求書を出したりという日でもありますが、同じようにできます。
請求書もメールで送ったり、Webゆうびんで送ったりするので、どこにいてもできるのです。
RPAで郵送を自動化 |UiPath&Webゆうびん | EX-IT
もちろん日々の習慣の経理やメルマガ・ブログも問題なくできますし、メールで連絡もつきます。

どこにいても何があっても続けるぐらいの気概がなければ、習慣は続きません。
ブログのネタをどう生み出すか。「3か月の入院中」編 | EX-IT

宿泊先に Wi-Fi があるかどうかは確認しますが、ない場合もパソコンにSIM が付いてますしスマホやタブレットでテザリングもできるので問題ありません。

仕事の効率を上げたいのであれば、普段そして、どこでも保つことができる環境を重視しましょう。

 



■編集後記

昨日は、8時から個別コンサルティングして、その後松山へ。
月曜日の講演のためです。
松山城へ行きました。
リフトとロープウェイがあり、何も考えずにリフト券を買ってしまい後悔。
高所恐怖症というわけでもないのですが、リフトはありえません……。
(スキーは3回しかしたことなく)
写真を撮る余裕もなく、左手にバッグ、右手はリフトにしがみついてました。
下りはもっと怖いので、歩いて。

 

 

「1日1新」

松山城
道後温泉
松山 路面電車
松山 三越

 

■娘(2歳)日記

トイレに行くことが増え、パパが入っていると、「トイレー」とトントンとたたくように。
ついにその日が来たかという感じです。

  • URLをコピーしました!