習慣も「喉元すぎれば熱さを忘れる」

  • URLをコピーしました!

「喉元すぎれば熱さを忘れる」は習慣も同じ。
その喉元をどうやって乗り越えるかが勝負です。


※ 習慣となったピアノ Leica M10+50mmF1.4

娘の習慣となったピアノ

娘がピアノをはじめて5ヶ月ほど。
毎週木曜日の19時。
すっかり習慣になりました。

興味があってはじめたことでしたが、最初は、嫌々だったのです。
途中で飽きたり。
(パパの血か……)

ただ、どこかのタイミングで、習慣となりました。
木曜日にむけて毎日練習し、課題をこなし、30分のレッスンも集中してこなすように。
スイッチが入ったらやるタイプです。
(パパの血か……)

あいさつもちゃんとでき、質問にも答えています。

毎回、レッスンを眺めていて、涙腺がゆるむことも。

置いてあったピアノをおもむろに引きはじめたときは、涙腺がゆるむどころか、泣きました。

そして、「パパも一緒にやろうかな!」と思っていたのですが、完全に差がついています。
なんせ、娘は、習慣になっていますから。
当然です。

習慣は、人類がほこる最大の強み。
習慣にすれば、その力を伸ばすことができます。

その習慣にするまでが難しいもの。
ただ、習慣にしてしまえば、勝ったも同然です。
「喉元すぎれば熱さを忘れる」のように。

喉元すぎた習慣

「喉元すぎれば熱さを忘れる」
習慣にも、この「喉元」があります。

娘のピアノなら、2ヶ月後くらいのとき、やる気が出てきました。
ここが喉元だったのでしょう。

私にも喉元をすぎた習慣はあります。
このブログもそうです。
完全に喉元をすぎたのは、2011年12月頃。
2007年8月にはじめて、4年4ヶ月がたった頃です。
「おそっ」と思われるかもしれませんが、
・完全に喉元をすぎた=完全に定着した
・誰かに止められても続ける
・誰に読まれなくても続ける
くらいの覚悟ができたのはこの頃でした。

そういう意味では、娘のピアノもまだ喉元ではないかもしれません。

その他、こういった習慣は、喉元をすぎています。
・早起き
・朝のタスク(経理、データ整理、メモ整理、やらないことリストをみる)
・毎週のタスク(データ整理、やらないことリスト2をみる、スケジュール整理、プロフィール更新など)
・毎月のタスク(経理のまとめ、万が一ファイルの見直し、やらないことリスト3をみるなど)
・1日1冊ペースの読書
・毎日写真を撮る
・1日1新→Kindle『1日1新』 
・毎月1冊Kindle本→Amazon著書一覧
メルマガ税理士進化論(毎日)
週刊メルマガ『雇われない雇わない生き方への道』(毎週火曜日)
YouTubeチャンネル『ひとり税理士井ノ上陽一の仕事術』(平日毎日19時)
Instagram 『1日1新』(不定期)
Twitter『カメラ入門』 (毎日)
・音声配信 独立を後押しするラジオ | stand.fm (平日毎日正午)
・オンラインサロンのライブ配信「ひとりしごと研究会」(平日毎日)
※私からの招待制です。
セミナー、個別コンサルティング等をご利用いただいた方にご案内しております。
過去にご利用いただいた方は、パスワード304で質問に回答しつつ、申請していただければ。
確認後承認させていただきます。

最近、喉元をすぎたのはこれらのものです。

Twitter「井ノ上陽一 | 独立後の効率化」 毎日
Facebook『井ノ上陽一』平日毎日
※友達申請の際は、「ブログのプロフィールを見ました」とメッセージいただければ。
Instagram「井ノ上陽一写真館」(毎日)

私が習慣を増やすとき、多少なりとも、喉元をすぎやすくなっています。
その「喉元」を鍛えることも大事です。

喉元を鍛える

「喉元すぎれば熱さを忘れる」
その「喉元」を鍛えれば、忘れる熱さも下がるはずです。
喉元をすんなりすぎていきます。
その喉元を100℃ですぎているとして、200℃まで平気になれば、さらに熱いものを飲めるようになるでしょう。
(あくまでたとえですが)

習慣も同様で、喉元を鍛えるように、その習慣を続けることができる力を鍛えるというイメージです。

私の習慣史上、ブログが続いたのは大きな収穫でした。
ブログで、喉元を鍛えることができましたので。
そのブログよりも負荷が低い(時間が短い、メンタル的に楽など)ものはなんとでもなります。

習慣という喉元を鍛えていきましょう。
一生の財産になります。

「喉元を鍛える」と実際に考えると、大変そうです。
そのとおりで、習慣という喉元も鍛えるのは楽ではありません。
だからこそ、力がつき、違いをつくれます。
鍛えるのが楽だったら、みんな一緒になってしまいますから。

負荷がちょっと高めの習慣を何が何でも続けるのがおすすめです。
まず1つ。そしてもう1つ!と。

 



■編集後記
昨日は、税理士業、YouTube収録など。
取材も。

夕方には、妻と娘につきあってもらって、撮影の鍛錬。
三脚を持って、ポーズを撮ってもらいながら。

地元シーガイアトライアスロンの開催が6/26に決定。
申し込みます。
まだドクターストップとけてませんが、申し込んでおかないと出ることはできないので。

1日1新Kindle『1日1新』Instagram『1日1新』
YOKOHAMA AIR CABIN
ランドマーク ジオング
PS4 アーケードアーカイブズ ドラコンスピリット

■娘(4歳11ヶ月)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
ひなまつりで、着物(妹が着ていたもの)を着て、ちらし寿司やあられを楽しみました。
オンラインピアノレッスンの日だったので、そのまま着物で。

  • URLをコピーしました!