ブログを効率よく読むために欠かせないfeedly。
先日ご紹介したのはPC版でしたが、今回はiPhone版をご紹介します。
feedlyとは
feedlyとは、ブログを登録し、そのブログの更新情報を効率よく見ることができるサービスです。
PC版の設定、使い方は次の記事を参考にしてください。
ブログを読むならfeedlyを使わないと損!設定から使い方まで解説 | EX-IT
iPhone版feedlyの設定の流れ
iPhoneでももちろん使えます。
PCで設定したときに、Googleアカウントか、Facebookアカウントで登録しておけば、iPhoneのfeedlyでログインすれば、同じように使えます。
既読・未読の状態も共有できるので便利です。
移動中にiPhoneで読んでも、自宅でPCで読んでも反映されます。
ただ、iPhoneから設定して、iPhoneで使いたいという方もいらっしゃるでしょう。
iPhone版feedlyの設定の流れは次のとおりです。
①AppStroeからfeedlyをダウンロード(無料です)し、インストール
②feedlyを開き、Facebookアカウントを設定(Googleよりお手軽です)
④ブログを読む
このように一覧で見て、気になる記事があったらタップして、
その記事を読むことができます。
設定方法の動画
iPhoneの操作を動画に撮ってみました。
これをみながらやってみてください。
iPhoneの画面録画は、iPhoneをMacにつなぎ、QuickTimePlayerを使って録画すれば簡単にできます。
■井ノ上陽一のプロフィール
個別コンサルティング
9/28 Excel入門セミナー
10/17 時間を増やさずに売上を増やすセミナー
■動画音声ショップ New!動画 独立後の40代でやってよかったこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税務顧問・税務相談
メルマガ『社長にこっそり伝えたい税理士のノウハウ』
Voicy ラジオ『ひとりしごとの営業術』
■相続の相談
■出版・執筆の依頼
■オンラインサロン『ひとりしごと研究会』
■週刊メルマガ『雇われない雇わない生き方への道』
■講演の依頼
■YouTube『効率化コンサルタント・税理士の井ノ上陽一の仕事術』
■メールコンサルティング・顧問
■メルマガ「税理士進化論」
Facebook『井ノ上 陽一』→独立後の仕事日記
Instagram 『1日1新』
個別コンサルティング
9/28 Excel入門セミナー
10/17 時間を増やさずに売上を増やすセミナー
■動画音声ショップ New!動画 独立後の40代でやってよかったこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税務顧問・税務相談
メルマガ『社長にこっそり伝えたい税理士のノウハウ』
Voicy ラジオ『ひとりしごとの営業術』
■相続の相談
■出版・執筆の依頼
■オンラインサロン『ひとりしごと研究会』
■週刊メルマガ『雇われない雇わない生き方への道』
■講演の依頼
■YouTube『効率化コンサルタント・税理士の井ノ上陽一の仕事術』
■メールコンサルティング・顧問
■メルマガ「税理士進化論」
Facebook『井ノ上 陽一』→独立後の仕事日記
Instagram 『1日1新』
昨日から今日にかけて、新刊の最後の詰めでした。
ハードスケジュールでしたが、なんとか予定通り年内に出せそうです。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
近くの薬局ではじめて買い物
近くのスタバで座ったことのない席
過去記事一覧(直近365)
■著書
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方
■著書
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方