夜の予定を減らして時間をつくるには

  • URLをコピーしました!

時間をうまく使うためには、夜の予定を減らすのもおすすめです。

IMG_20190113_185020

※渋谷にて Pixel 3

夜の予定のデメリット

夜に予定を入れると、次のようなデメリットがあります。

・どうしても長くなりがち
・寝るのが遅くなる
・人が多く、疲れる可能性がある
・お酒が入るため、翌日に影響がある
・トラブルやストレスに巻き込まれる可能性

 

独立前なら、夜に予定を入れざるを得ませんでした。
日中は勤務時間だからです。
独立すると、そのしばりはなくなります。
夜に予定を入れなくても、日中にできることもあるはずです。

 

もちろん、夜が好き、夜のほうが効率がいい、お酒が好きというのなら、別ですが、時間をうまく使う上で夜の時間をコントロールしてみましょう。

 

 

夜の予定のスタンス

 

私は夜の予定を極力いれません。
・週に3日以上夜の予定を入れない
・3連続で夜の予定を入れない
といったことを決めています。

お酒の席は嫌いではありません。

が、あくまでその席は限られます。

この1か月で見ると、夜の予定があったのは、

・2/4 名古屋でセミナーを開催し、懇親会
・2/5 大阪でセミナーを開催し、懇親会
・2/13  AIのイベントが18:00くらいまで

くらいです。
来週は、2/27にスイム錬&食事、3/1のタスク×時間管理セミナー・懇親会という夜の予定が入っています。

今日(2/22)は盟友がきますが……。

セミナー自体を夜にやることもありますが、基本的には、17時か18時に終わってその後懇親会で19時、20時くらいには終わっています。
「夜に予定を入れない」「時間は大事に」ということを書いているので、懇親会をやることにびっくりされますが、セミナーに来ていただいた方と食事をするというのは率先して好きでやっていることです。
問題ありません。
(もちろん、懇親会への参加は任意です)

友人と飲み会をすることもありますが、この1か月はなかったというだけです。

付き合い、顔を出すといった夜の予定は入れていませんし、夜に仕事のアポを入れることも原則ありません。
(個別コンサルティングの依頼があった場合、夜にやることもあります)

夜のイベントもよっぽどでなければいかなくなりました。

自宅で、PCをさわることはありますが、基本は、食事して風呂入って遊んで(娘やゲームと)寝るという生活です。
タスク管理上も夜は予定を入れていません。
入れてはいけないルールです。
夜に仕事をこなせないからこそ、日中の効率は上がります。

今は、18時に娘を保育園へ迎えに行っているので、余計に夜の予定を入れなくなりました。
私が最も効率よく仕事ができる時間帯は、ランチ前の時間帯と、お迎えに行く前の時間帯です。
時間制限があったほうが効率は上がります。
(特に私は怠けますので)

夜、18時から寝るまでの時間の3時間から6時間は、貴重な時間です。
この時間をうまく使うことで、日中(私の場合は、4時から18時)の効率が上がります。
常に走り続けることはできませんし、常に飛び続けることはできません。
24時間をフルに使えればいいのですが、睡眠に7時間、夜に3時間から6時間使うなら、実質的に使えるのは、11時間から14時間です。
その中で成果を出す、つまり食べていくことを考えなければ時間はうまく使えないと思っています。

「仕事をとるのに付き合いもいる」ということもあるかもしれませんが、そうしなければ続かない・とれない仕事は、長続きしないでしょうし、時間とお金の利益率は下がるものです。

 

 

夜の予定を減らす方法

 

時間をうまく使うために、夜の予定を減らしてみるのも手です。
私はこうやって減らしています。

夜しかなければあきらめる

イベントやセミナーも夜しかないならもうあきらめることにしました。

しょうがないやと。
22時にイベントが終わって帰宅して23時とかになると疲れてしまいます。
(夜のセミナー開催のときの懇親会はOKですが)
もちろん、魅力的なイベントもあるのですが、魅力的だからこそ迷わないように時間で切っているのです。

一次会で切り上げる

夜の予定を短くするのも手です。
飲み会でも一次会で切り上げると短くできます。
それで怒られるなら、もうしかたないでしょう。

(勤務時代は怒られましたが)

 

自分で飲み会を主催するのも、時間のコントロールはききます。
オーダーストップ、精算ができるからです。
なんとなく続けていると、すぐ30分、60分とたってしまいます。

 

アポを入れない

仕事のアポを入れないのも大事です。
独立前、会議が19時とかと言われると、残業確定ってこと?おかしくないか?と思っていました。
アポを夜に入れてしまうと、夜の予定は当然減らせません。
もちろん、好きでやっている、夜のほうがいいならそれで問題ないのですが、夜の時間を確保したいなら、アポを入れないように死守しましょう。

ルールというのは原則を決めることが大事で、例外もルール化しておくべきです。
アポを入れないことを原則とし、〇〇さんはOK、こういう仕事はOKを決めておくのもいいでしょう。
私も、独立前の方からの依頼もいただきますので、その場合はOKにしています。

独立前は、
・夜通し飲む方から仕事が来たらどうしよう
・毎回飲み会があったらどうしよう
・タクシーで帰らなきゃいけないくらい遅くなる仕事が来たらどうしよう
と思っていましたが、来ませんでした。
今のところ。
一応、仕事の入り口は工夫してきたつもりですので。
夜にアポを入れたくないなら、仕事の入り口から考えなければいけません。

時間管理では、朝、昼、夜のうち、朝が注目されがちですが、どれも大事です。
夜の時間をどう使うかも考えてみましょう。

冒頭の写真は、なんだったかな・・・と思い出してみたら、家族で恵比寿の美容院に行った後、ひとりでコートを見に行ったときでした。

 



■編集後記

昨日は、確定申告でお客様宅へ。
ヒアリングしながらすすめています。

はじめて申し込んでみた、ももクロ。
富山の黒部宇奈月温泉近くの公演に、ファミリー席で当選しました。
が、当選してから考えようとしていた宿泊が思っていた以上に苦戦して、富山近辺は全滅。
ツアーの募集を待ちつつ、金沢にひとまずとりました。
ちょっと戻って長野・・と思ったら、長野マラソンの前日でこちらもほぼなし。

当選前から動いてないとダメですね。

 

■昨日の「1日1新」

お客様宅そばのイタリアン
ももクロ当選

 

■昨日の娘日記
「パパ大好き」と言ってくれることもあるのですが、こちらから聞くとはぐらさかされます。
「パパ大好き?」→「大好き、おせいんべい」とか「パパ大好き?」→「ちょっと大好き」とか。

  • URLをコピーしました!