独立を楽しくするブログ
  • 動画ショップ
  • 6/3 東京 AI音声認識セミナー
  • 6/24 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
  • 個別コンサルティング
  • プロフィール
  • プロフィール写真撮影
  • 週刊 井ノ上陽一
  • Gmail

    ・数年前にYahooからGoogleに変えた理由ー仕事中のノイズを取り除くー

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年12月5日
    2011年12月5日

    数年前(たぶん2004年頃)に、利用する検索サイトをYahooからGoogleに変更しました。 仕事中のノイズを減らすためです。

  • 経理×IT

    ・経理担当者・会計事務所に必須のExcelスキル8+1

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年12月4日
    2011年12月4日

    昨日、経理アウトプット1級認定講座を行いました。 経理担当者・会計事務所向けに、何をアウトプットすべきか(考え方)、どのようにアウトプットすべきか(スキル)をお伝えする講座です。 このうち、経理担当者 …

  • ブログ業

    ・アメブロから移行して3週間後のアクセス・人気記事ベスト10

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年12月3日
    2011年12月3日

    アメブロからWordpressに移行して3週間が経過しました。 ここまでの状況をまとめてみます。

  • 税金

    ・新規契約時・相談時にチェックする10のポイント

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年12月2日
    2011年12月2日

    新規にご契約いただく場合、単発又はセカンドオピニオンとして相談を受ける場合に、必ずチェックするポイントがいくつかあります。 何をチェックしているかをまとめてみました。

  • 時間術

    ・タスク管理を外出時にしなくてもいい理由

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年12月1日
    2011年12月1日

    昨日記事にした、私が今やっているExcelによるタスク管理は大きな欠点があります。 ・途中で帰りたくなったセミナー ーExcelによるタスク管理ー それはiPhoneをはじめとするスマートフォン、iP …

  • 時間術

    ・途中で帰りたくなったセミナー ーExcelによるタスク管理ー

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月30日
    2011年11月30日

    これまで「劇的に自分が変わったセミナー」が5つあります。 そのうちの1つは、タスク管理に関するものでした。

  • IT仕事術

    ・やっぱりめんどくさいe-Taxの設定の解説

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月29日
    2011年11月29日

    昨日、e-Taxの設定をひさしぶりに行ったので、備忘録代わりにまとめておきます。

  • 時間術

    ・「やめる」仕事の基準ー手間と貢献度のマトリクスー

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月28日
    2011年11月28日

    仕事の無駄をなくすには「やめる」基準を明確にすることが大切です。 私は手間がかかって、役に立っていないものを第一にやめるようにしています。

  • ブログ業

    ・ブログ更新は時間管理のバロメーター

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月27日
    2011年11月27日

    ブログをスタートして今日で1603日目となりました。 「いつ、ブログを書いているのか?」「どのくらい時間をかけているのか?」と聞かれることも多いので、ブログについて書いてみます。

  • パソコン整理術

    ・PCに仮の置き場「INBOX」を作る方法

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月26日
    2011年11月26日

    PCを使う上で、仮のファイル置き場「INBOX」を作っています。 キャプチャーした画像やダウンロードしたファイル、新規に作成したファイルを一時的に置く場所です。  

  • iPhone

    ・デジタルとアナログを融合したセミナーのスライド作りーEvernote、MemonadeHD、iMindmap、Keynoteー

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月25日
    2011年11月25日

    セミナーのスライド(資料)を作る際には、次のような手順で作っています。 デジタルとアナログのいいとこどりをしています。

  • Dropbox

    ・Dropboxの共有リンクの設定ーDropboxを使っていない人とのデータ共有ー

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月24日
    2011年11月24日

    ファイルを共有できるDropboxは非常に便利です。 自分が持っている複数のPC間での共有はもちろん、他のDropboxユーザーとの共有も簡単にできます。 さらにDropboxを使っていない人との共有 …

  • ブログ業

    ・ソーシャルメディア(ブログ、Twitter、Facebook)の使い分け Ver.20111123

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月23日
    2011年11月23日

    ソーシャルメディア(ブログ、Twitter、Facebook)をどう活用していくか? いろいろ悩んだ結果、それぞれを使い分けています。

  • Excelマクロ・VBA入門

    ・Excelマクロはこういうところにも使える

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月22日
    2011年11月22日

    昨日、メルマガの整理をしました。 その整理にマクロを使いましたので、「こういうケースでもマクロが使える」という事例を紹介します。

  • マラソン・ランニング

    ・初ハーフマラソン[2011 上尾シティハーフマラソン]でよかった点と反省点

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月21日
    2011年11月21日

    昨日、初ハーフマラソンを走ってきました。 今後、ハーフマラソンを走る方のためにも、思ったこと、気づいたことをまとめてみます。  

  • ブログ業

    ・「EX-IT」の歩き方

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月20日
    2011年11月20日

    ブログをアメブロからWordPressへ移行して、1週間ほど経過しました。 ブログの体裁もほぼ整ってきたので、ブログの各コーナーを「EX-ITの歩き方」と称してご紹介します。

  • 時間術

    ・仕事の逆算が難しい3つの理由

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月19日
    2011年11月19日

    仕事に着手したときは、必ず完了をイメージすることにしています。 いつ、どんなものを完成させるかを逆算して考えるのです。

  • 経理×IT

    ・めんどくさい、でもやらなきゃいけない経費精算を楽にする7つのコツ

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月18日
    2011年11月18日

    めんどくさい、でもやらなきゃいけない経費精算。 会社員の方も起業した方にとっても大きな悩みの種です。 楽に終わらせるコツをまとめてみました。

  • IT仕事術

    ・MacデビューしたらおさえておきたいWindowsと異なるキー操作

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月17日
    2011年11月17日

    Macを使い始めたときに戸惑ったのは操作方法です。 「Macは使いやすい」といっても、Windowsとは操作方法が違います。 今回はキー操作についてまとめてみました。

  • 経理×IT

    ・B/Sをきれいにするークリアファイルに何が入っているかー

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月16日
    2011年11月16日

    「B/S(貸借対照表)をきれいにする」 「B/Sを掃除する」 「B/Sを整理する」 という言葉を使うことがあります。 ときどき、B/Sがちらかっていて何が何だか分からなくなっているケースがあるからです …

  • Excel入門

    ・Excelのバージョンの見分け方

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月15日
    2011年11月15日

    WindowsのExcelには、バージョンが複数あります。 このバージョンの見分け方について、聞かれることがありますので、まとめてみました。

  • ブログ業

    ・アメブロ→WordPressの移行 その2 具体的にやったこと(結構大変)

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月14日
    2011年11月14日

    アメブロからWordPressへの移行は、FC2ブログを経由して行いました。 その手順をまとめておきます。    

  • ブログ業

    ・アメブロ→WordPressの移行 その1 アメブロの問題点を解決

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月13日
    2011年11月13日

    アメブロからWordPressに移行するにあたって、様々な苦労がありました。 その過程をまとめてみます。    

  • ブログ業

    アメブロ→WordPress。ブログの引越

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月12日
    2011年11月12日

    ブログを引っ越しすることにしました。   2007年7月9日にスタートして、毎日更新を続け、今日で1,588日目になります。

  • 時間術

    ・痛みが出る前に休む

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月11日
    2011年11月11日

    ちょっと走りすぎました 右足首、左足裏に痛みがあったので、昨日カイロプラクティックへ行ってきました。 特に深刻な状況でもなく、単なる走りすぎのようです・・・・・・。 10月の月間200kmはともかく、 …

  • 出版業

    ・連載「税理士ブロガーが教えます!ほんとうに使えるIT化処方箋」

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月10日
    2011年11月10日

    「税理士ブロガーが教えます!ほんとうに使えるIT化処方箋」 中央経済社『税務弘報』での1年間の連載「税理士ブロガーが教えます!ほんとうに使えるIT化処方箋」が終了しました。 11月5日発売の12月号が …

  • IT仕事術

    ・MacでもWinでも使えるATOKPassportに切り替えました。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月9日
    2011年11月9日

    昨日から発売されたATOK Passportに切り替えました。 Windows、Mac、Android上で最新のATOKを月額300円で使うことができます。

  • Excelマクロ・VBA入門

    ・Excelマクロ仕事術

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月7日
    2011年11月7日

    多くのRTをいただきました   先日、Twitterでのツイートを多くの方にRTしていただきました。 私としてはこれまでで最高の数です(^_^;) Twitterでは、「よかった。他の人にも …

  • セミナー業

    ・「自分だって困ってたじゃん」〜年末調整勉強会を開催しました。〜

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月6日
    2011年11月6日

    昨日の午前中、メルマガ「税理士進化論」(※)の読者限定で勉強会を開催しました。 (※)税理士独立を目指している方、受験している方などを対象に毎日配信しています。(それ以外の方の登録はご遠慮いただいてい …

  • 時間術

    ・自分自身の行動をバロメーターにする

    by 税理士 井ノ上 陽一 2011年11月5日
    2011年11月5日

    「バロメーター」という言葉があります。 気圧計という意味もありますが、 ”状態・程度を推し量る基準となるもの。指標。” という意味もあります。(デジタル大辞泉) 自分自身のバロメーター、つまりどんな状 …

Load More Posts

書いている人

井ノ上 陽一(いのうえ よういち)

 

「たっぷりの時間とちょっとしたお金」
時間とお金のバランスをとり、独立後を楽しんでいただくべく、
IT・発信による効率化、時間・お金のノウハウを提供している。

・効率化コンサルタント
・ひとりしごとプロフィール写真専門カメラマン
・株式会社タイムコンサルティング ひとり社長
・ひとり税理士
・アイアンマン(スイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.195km)

最新刊『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』をはじめ、
『インボイス対応版ひとり社長の経理の基本』『ひとり税理士の仕事術』『リモート経理完全マニュアル』『AI時代のひとり税理士』『新版 そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』『フリーランスのための一生仕事に困らない本』、 『税理士のためのRPA入門』『やってはいけないExcel』など39冊。
日課は1日1新、ブログ。2007年7月9日以来、日毎日更新中。
1972年12月18日 大阪生まれ。宮崎育ち東京在住。娘7歳。

詳細はこちら→プロフィール

カテゴリー

人気記事

  • 生成AIは経費になるか【ChatGPT・Claude・Gemini】
    生成AIは経費になるか【ChatGPT・Claude・Gemini】
  • 一緒にいて別々・別々にいて一緒
    一緒にいて別々・別々にいて一緒
  • Excelグラフで、「年」と「月」をきれいに表示する方法
    Excelグラフで、「年」と「月」をきれいに表示する方法
  • Excelの表・グラフの数字を千円単位・万円単位・千万円単位・億円単位にする方法
    Excelの表・グラフの数字を千円単位・万円単位・千万円単位・億円単位にする方法
  • ピボットテーブルが正しく集計されないのは、テーブルを使わないから
    ピボットテーブルが正しく集計されないのは、テーブルを使わないから



ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

 

Archives by Month

  • 2025: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2024: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2023: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2022: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2016: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2009: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2008: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2007: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

Instagram

井ノ上陽一

yoichi_inoue_photo

帯広にて。
普通に歩いていて、運転中に見かけ、車を止めて娘と撮影してました。

#野生動物
#キツネ
#帯広
富山市ファミリーパークにて。
桜、おいしそうに😊

#動物園
#キリン
#富山市ファミリーパーク 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
ちゃんと動いているビントロングはめずらしいです。
ポップコーンのにおいがします。

#動物園
#高知のいち動物公園 
#ビントロング
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
札幌にて。
雪の中、吠えるホッキョクグマ😊

!#動物園
#円山動物園
#ホッキョクグマ

#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
旭川の公園で、野生のエゾリス。
家族で見れてよかったです。

#野生動物
#エゾリス 
#Squirrel
#旭川
#動物写真
#動物

#animal
#animalphotography
与作と栄作。 2025年1月13日に終了のひ 与作と栄作。
2025年1月13日に終了のひらかたパークのワンダーガーデン。
なんとか間に合いました。

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#ひらパー
#ひらかたパーク 
#与作栄作
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
穴から出てきてバッタリ #動物園 #神 穴から出てきてバッタリ

#動物園
#神戸どうぶつ王国
#プレーリードッグ
#prairiedog
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
はじめての東武動物公園。
室内でりんごを食べたり、うろうろしたり、笑顔を見せてくれたり。

忍者レフが大活躍でした。

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#東武動物公園
#カリン
#小熊猫
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
ホワイトタイガーの赤ちゃん。 1匹を ホワイトタイガーの赤ちゃん。
1匹を運んでいる?ところでした。

#動物園
#ホワイトタイガー
#whitetiger
#東武動物公園
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
つかまり立ち。
数年前の娘を見ているようで(^^)

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#羽村市動物公園 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
夕方、駆け回るアル(お父さん)。 夕方、駆け回るアル(お父さん)。

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#羽村市動物公園 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
1歳のアザラシ。 ちょっと小さめでか 1歳のアザラシ。
ちょっと小さめでかわいい

#アザラシ
#seal
#男鹿水族館GAO
#水族館
#動物写真
#動物
#animal
#animalphotography
枝ごとガジガジする生後6ヶ月のたけのこ

#動物園
#羽村動物公園 
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
雪が降ってきて楽しそうなホッキョクグマ

#ホッキョクグマ
#polarbear
#男鹿水族館GAO
#水族館
#動物写真
#animal
#animalphotography
じゃれてたり、黙々と食べてたり、飽きない

#動物園
#江戸川小動物園
#プレーリードッグ
#prairiedog
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
江戸川小動物園のサクユリちゃん。
ちょうど食事中でした。

#動物園
#江戸川小動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#サクユリ
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
オオアリクイの親子(?)
一体化しているのが、かわいい

#動物園
#江戸川小動物園
#オオアリクイ
#giantanteater
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
アクアパーク品川でイルカショー。
クリスマスバージョン。

#水族館
#動物写真
#動物
#アクアパーク品川
#イルカ
#Dolphin
#animal
#animalphotography
ランで上野動物園へ。
プレーリードッグコーナーが再開。

望遠レンズを持ってきてなかったけど、これはこれで箱庭感があって楽しいかも。

#動物園
#プレーリードッグ
#prairiedog
#上野動物園
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
神戸のサーバルキャット。
細い。

#動物園
#サーバルキャット
#servalcat
#神戸どうぶつ王国 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
肉球がかわいい。
最初にこれ(りんごをガラスに貼り付ける)を考えた人、ほんと感謝(^^)

#動物園
#さばえる 
#西山動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • Facebook
  • Twitter

@2021 - All Right Reserved. Designed and Developed by PenciDesign


Back To Top
独立を楽しくするブログ
  • 動画ショップ
  • 6/3 東京 AI音声認識セミナー
  • 6/24 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
  • 個別コンサルティング
  • プロフィール
  • プロフィール写真撮影
  • 週刊 井ノ上陽一