「こんなもん使うか!」と新しいものを拒否したいときにやっておきたいこと

  • URLをコピーしました!

AI、ITなど新しいものは日々出てくるもの。
それらを拒否したいこともあるでしょう。
ただ、そのときにやっておきたいことがあります。

※野生のアザラシのひなたぼっこ by Nikon Z9+400mmF4.5

新しいものを拒否

子供のころは、新しいものに興味を示すものですが、歳を重ねるにつれて、新しいものに興味をなくしがちです。
・今まで通り
・慣れたものをずっと使う
・わざわざ覚えなくていい
というのは心地よいもの。

新しいものが必ずしもいいというわけではありませんが、劇的なメリットがあるものもあります。
・新しい
・今までにない
・リスクがある
と拒否するのはもったいないものです。

独立前は、前例主義であり、新しいものを拒否する方々と同じ組織であり、ひっぱられてしまうこともあるでしょう。
独立後は自分次第。
新しいものへの挑戦は、先行者利益、ファーストペンギンを狙えるものでもあります。

新しいものを拒否せずにしたいものです。
私は、新しいものが出てきたときに、拒否しないようにしています。
新しいものを拒否したときは、年をとったなと。

ただ、そうはいっても、「画像生成AIはなぁ……」と思うわけです。

「画像生成AIなんて使うか!」

画像生成AIとは、テキストから画像をつくってくれるAI。
冒頭の写真をわざわざ撮りに行かなくても、「岩の上でひなたぼっこしている野生のアザラシ2匹」と入れれば、3分ほどで、こういった画像ができるのです。

安くはないカメラで、寒い中撮らなくてもいいのです。

こういう格好して撮らなくても……。

1日目は雪も降っていましたし。

画像生成AIのほうが、めちゃくちゃ楽です。
ただ、おもしろくないなと。

やらされていて、ブログを書き、その写真を準備しなきゃいけない、写真を撮らなきゃいけないというわけではありません。
楽しみながらやっています。
・楽で楽しい
・楽じゃないけど楽しい
・楽でつまらない
・楽じゃなくつまらない
という区分けができ、
・楽で楽しい→狙いたい
・楽じゃないけど楽しい→これも狙いたい
・楽でつまらない→画像生成AIはここ
・楽じゃなくつまらない→問題外
となるかと。

画像生成AIは「楽でつまらない」というよりも、その出てきた写真を使うことはある意味苦痛です。
自分の写真じゃないですし、読んでくださる方への裏切りにすら感じます。
考え方が古いのかもしれませんが。

寒い中、足を運んで、アザラシがいるかどうかわからない中、それを見つけたときの感動は、画像生成AIでは得られません。
「こんなもん使うか!」と思っています。

ただ、これがいいことかどうかです。

新しいものを拒否したいときにやっておきたいこと

「こんなもん使うか!」はこういった場合にも考えられます。
・パソコンなんて使うか!紙に手書きしたほうがいい
・Zoomなんて使うか!会ってこそなんぼ
・メールなんて使うか!ましてやチャットなんぞ!電話するのが礼儀
・プログラミングなんて使うか!1つ1つ手作りで
・ホームページなんて使うか!紹介こそ命
・洗濯機なんて使うか!手洗いが大事
・クラウド会計ソフトなんて使うか!◯◯会計のほうがいい!
・Excelなんて使うか!電卓で計算したほうが速い!
・キャッシュレス決済なんて使うか!現金のほうが、ありがたみがある!
・Kindleなんて使うか!本は紙で読むもの!
・ミラーレスなんて使うか!一眼レフのほうがきれい!
などなど。

私は、すべて左側ですが。
あ、クラウド会計ソフトはどっちもどっちですな。

これも「こんなもん使うか!」です……。

画像生成AIなんて使うか!写真は自分で撮るもの
というのが、古い考え方かもしれませんし、みなが写真を撮らなくなることがあるかもしれません。
「こんなもん使うか!」と思ったら、しばらく試してみましょう。

それでダメだったら、使わないという理由が言語化できます。
新しいからダメ、使ったことがないのがダメだと、古くなる可能性もあるでしょう。

「しばらく使う」「ちょいちょい使う」というのも大事です。
一度だけだとわかりませんから。
私は、画像生成AIの研究は、ちょこちょこやってはいます。

使っていて、その上で、「こんなもん使うか!」と言いたいものです。

画像生成AIは、こういうことは便利かなと。

ちょっと大きすぎた(寄り過ぎた)というときに、
(これは、水族館のアザラシ)

AdobeのPhotoshopにある生成拡張という機能で、

写っていない部分をつくることができるのです。
実際使うかどうかは別として、どうしてもときは、まだアリかなと思っています。

 

新しいものを拒否しているほうがデメリットは大きいものです。
食わず嫌いではなく、しばらく試してみましょう。
その上で、「やらない理由」を言語化できれば、いいかと。

また、毎日新しいことをする『1日1新』もおすすめです。
新しいことにエネルギーが必要であるのは事実であり、拒否感があるのも事実。
それを減らす鍛錬を日々続けましょう。

 



■編集後記
昨日は、引き続き稚内。
雪も溶けつつあったので、カーシェアで車を借りて、宗谷岬へ。
……と思ったのですが、やっぱ野生のアザラシだなと、再び(逆方向)。
1時間半ほど、一緒に過ごしました。
だいぶ遠くにいましたけど。

空港に向かい途中、野生?のシカが飛び出してきました。
「動物注意!」の看板、ほんとだなと。

その後羽田へ。
スタバで過ごしつつ、家族と合流。
東京を暖かく感じ、半袖でした。

1日1新Kindle『1日1新』
稚内駅カーシェア
おおなご丼

■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
久しぶりに再会。
まあ、飛びついてくるわけでもなく……。
一緒にトイザらスのキッズポストへ。
土壇場でプレゼントが変わりましたが、なんとか。
夜は、風呂で、なぜか体や頭を洗ってくれました。
トリートメントも。
においをチェックしつつ。
洗えば大丈夫だそうです。
(流したりなかったので、あとでこっそりと流しましたけど。その場ではそうしません)

  • URLをコピーしました!