独立後、平日に休むコツ

  • URLをコピーしました!

独立後は平日も自由です。
ただ、意外と難しいことも。
休むにもコツがいります。

※ラン中に銀座で by Panasonic G100+25mmF1.4

独立後は平日も休める

独立後は、独立前のように「勤務時間」というものがありません。
いくらでも仕事ができますし、いくらでも休めるのです。
そのかわり、有給休暇もありませんし、夏休み、正月休み、振替休日、忌引、リフレッシュ休暇などもありません。

ないものはないのであきらめて、「平日に休める」というメリットを最大限に活かしましょう。

私は、平日にちょこちょこ休んでいます。
仕事寄りのこともありますが。
昨日は、午前中に娘と耳鼻科に行きました。
これが独立前だったら、電話なりメールをして、半休や1時間単位で有給を取ることになるでしょう。
連絡するのもめんどくさいです。

そのとき、または、その後に嫌味の1つや2つや3つを言われるかもしれませんし、昇給、昇格はないかもしれません。
(昔ドラマで、子供の急病で休みをとった後、上司が「もう出世はないと思え」と言っていました……)
そもそも、独立前の昇給はともかく昇格・出世は気にしていませんでしたけど。

昨日は、予定がなかったので、なおさら問題ありませんでした。
もし予定があって動かせるなら、お願いしています。

そもそも朝は何かとあるもの。
それもあって、午前中には予定を入れていません。
入れるとして、たまにしかなく、10時半や11時です。
もし、家族や私の体調が悪くても、病院へ行くといった対応ができます。

おとといは、午前中に新宿へ。
カメラのレンズを試したり、下取り交換したり。
カメラ屋の開店までとその後は、スタバで仕事していましたので、まるっきり休みでもありませんが。

今日も午前中の個別コンサルティング後は、カメラ関係の用事で出かける予定です。

その他、トライアスロンのトレーニングも平日にしています。

ただ、この平日に休む、自由にするのは意外と難しいもの。
そういった相談をよくいただきます。

平日に休むのは意外と難しい

当初は、独立前の人生のほうが長いもの。
独立前は原則として平日は休みではありません。
その生き方が染み付いているので、いざ独立となっても、平日になかなか動けないのです。

食べていくために気が気じゃないかもしれませんが、休まずに仕事をすれば食べていけるようになるわけでもありません。
休み方も練習していきましょう。
食べていけるようになってから休もうと考えていると、チャンスを逃し、結果的に仕事だけになってしまうことが多いものです。
お子さんがいらっしゃれば、子供も大きくなりますし。

男性だと、平日にスーツ以外で歩いていること自体、抵抗があるかもしれません。
私もその抵抗がありました。
近所の人に見られたら……、リストラにあったと思われていたら……と。

そしてお客様。
「平日に遊んでいる」ということがバレたらどうしようと思うかもしれません。
それで仕事を失ったら……。

同業からも、ちゃちゃが入るかもしれません。

こういったことも含めて、徐々に鍛えていきましょう。
そのときのコツをまとめてみました。

独立後、平日に休むコツ

平日に休んでいることを感じさせない

平日に休んでいることを感じさせないようにしましょう。
私は上記のような予定のときも、それを感じさせていません。
病院にいる、走っている、レンズを選んでいるとしても、それなりのタイミングで対応させていただいております。
メールの通知はすべてオフにしていますが、1時間、2時間に1回は見ていますので。

3ヶ月の入院中もご心配をかけずにすみました。
88日間の入院。ひとりしごとで、いざというときに備えてやっておいてよかったこと

電話だとそれができません。
平日を休むためにも、電話は使わないようにしましょう。
平日の行動が制限されます。
どこでも電話を受けることができるわけではありません。
もし電話に出ても話せないということも多いでしょう。
(電車でもカフェでも気にせず話す人もいますが。そういう方は平日休むのも気にしないでしょうけど)

電話をかける場合も場所が制限されます。

メール(チャット、メッセンジャー、LINE含む)なら、休んでいようと遊んでいようと連絡できるわけです。
寝ているときはさすがに無理ですが。

ただ、申込みフォームを使えば、寝ているときにも対応できます。
自動返信メールで、決済をしていただき、それで完結することもできるのです。
まさに今ブログを書いているとき、メールを見ると、セミナーのお申込みをいただいていました。
これが電話なら、もっと中断してしまいます。

「いつでも対応できる」というのは、「他の仕事」をしているときにも当てはまることです。
できておいて損はありません。

私は、夏季休暇や年末年始休暇のお知らせを出さないようにしています。
いつでも対応できますし、いつでも予約できますし、いつでも遊んでいますので。

休み、遊びを仕事と同列の予定に入れる

休みや遊びをしっかり予定しましょう。
・仕事が終わったら
・時間ができたら
・暇になったら
と考えていると、仕事漬けになります。

仕事は大事です。
ただ、休み・遊びも大事でしょう。

同列に考えて、それを予定に組み込むことで、平日に休みやすくなります。

平日に休むことを喜んでくださる方と仕事をする

もし平日に休んで、それを快く思わない方とはお付き合いできません。
「こっちは休まずに働いているのに!」
「仕事を一生懸命してない!」(時間で評価すべきではないかと)
「すぐ対応してほしい!」
というようなお客様との仕事をしていたら、休めないのです。

仕事の入り口を整えることが欠かせません。
「平日休んでいいですか?」と聞くわけではなく、そういうキャラ、生き方ということを事前に発信しておきましょう。
その発信をもとに仕事の依頼を受けていれば、問題ありません。
(発信していても紹介があるとブレます。そのため私は紹介を受けていません)

私はお客様にも平日に休んでいただきたいし、存分に楽しんでいただきたいのです。
そういったお客様に来ていただけるような発信をしています。

昔、平日に休んで、仕事を失ったこともありました。
でも、後悔していません。
生き方をねじまげてまで食べていってもしかたありませんから。

平日に休みたい、時間を自由に使いたい方は、それ相応の覚悟で臨みましょう。
不可能ではありません。



■編集後記
昨日は、娘の耳鼻科、週刊メルマガ配信、書籍執筆など。

夜は、テイルズオブアライズをようやくクリア。
意外と45時間ほどと少ない時間でした。
クリア後のやりこみ要素はいいかなぁと。
メルカリで売ります。
圧巻のグラフィック、サウンドはもちろん、ストーリー、システムもいい作品でした。
バトルがアイテムで力押し、ワンパターンなのはちょっと疲れましたが。
今風に、ダウンロードコンテンツ(課金)前提のバランスは、むむむ……ですけど。

次は、ゼノブレイド3を!

1日1新Kindle『1日1新』Instagram『1日1新』
PS5 テイルズオブアライズ クリア
スリカレー

■娘(5歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
念のために保育園を休みました。
元気で、ずっとリビングで動画を。
途中休憩してもらいましたが。
パパが昼寝で「アラームが鳴ったら起こして」とお願いしましたが、一緒に寝てました。
ランチはカレーを希望だったので、和風カレーを。

  • URLをコピーしました!