ドラゴンボールから学んだ3つのこと。大人になって漫画を読み返す効力。

  • URLをコピーしました!

人生において多大なる影響を受けているドラゴンボール。
今でも読み返すことが多いです。
ドラゴンボール

 

ドラゴンボールは、コミック版でも全巻持っていましたが、以前、処分して、Kindleのカラー版で、買い直しました。

iPadに全巻入っている状態で、ときどき読んでいます。
楽しむだけではなく、人生においても影響を受けているところが多く、そのうち3つを挙げてみました。
(かるくネタバレがありますので、ドラゴンボールを読んだことがない方は、読み飛ばしください)

1 修行して強くなる

ドラゴンボールでは、地道に修行して継続して、強くなります。
(超神水や、最長老様のような例外はありますが)

たとえば、悟空は、
・亀仙人のもとで修行
・カリン塔
・天界
・界王様
・ナメック星へ向かう宇宙船
・人造人間との戦いに向けて
・精神と時の部屋
・あの世
など、様々な場面で修行して、強くなっているのです。

ドラゴンボールがスタートしたのは、私が中学生くらいの頃。
それ以降、この修行する場面に、影響を受けています。

地道にトレーニングするクセがついているのは、そのおかげです。

そのトレーニングや、日常で、「負荷をかける」シーンが多く出てきます。

・重い甲羅を背負って修行
・重い道着をつけて戦う
・100倍の重力で修行する
・空気が薄く、重力もある部屋で修行
・死の淵を経験することで強くなる
など、あえて負荷をかけることで、鍛えていました。

「重さ」という物理的な負荷のほか、
・難易度が高いものに挑戦する
・新しいことをする
・スピードを上げる
・時間を制限する
といった負荷のかけかたがあり、日常に取り入れています。

ブログを毎日続けるのも修行ですし、トライアスロンも修行です。
楽して強くはなれませんし、知識やスキルも身につきません。
魔法も、ウルトラCもないのです。

2 パワーだけを上げない

修行を続けていっても、やむくもにパワーを上げていても意味がないというシーンが出てきます。

セルとの戦いにむけて、悟空は、パワー重視の変化をご飯に見せ、

これでは、勝てねぇ・・たぶん。
こんなにふくれあがった筋肉では、パワーは大きく上がってもスピードが殺されてしまうんだ
でかいパワーもあいてにあたらなければ、なんにもならねぇだろ・・・
それにエネルギー消費がはげしすぎるんだ
バランス的にはふつうのサイヤ人がいちばんいい

というシーンがあります。

右肩上がりで、パワーだけを求めても、成果につながらないということです。
この普通のスーパーサイヤ人を常に目指しています。

売上だけをガンガン増やす、ひたすら働く、お金だけを追い求めるといったことは、どこかでひずみを生むのではないでしょうか。

負荷をかけて修行をするのですが、バランスをとって、休むときは休みますし、遊ぶときは遊ぶクセがつきました。

3 教え、伝えていく

悟空は、天真爛漫で、自分の強さのみに興味があるようですが、後半では、次の世代、若い世代のことを考えるシーンが増えてきます。

・息子の悟飯を修行して鍛える
・セルとの戦いで、その悟飯に戦いを託す
・悟天とトランクスに技を教える
・最終的には、ウーブを鍛える

ブウとの戦いの中でも、

今だからいうけど、ほんとは あのとき ふとっちょの魔人ブウなら超サイヤ人3でたおせていたんだ!
だが、若いやつらになんとかしてほしかったんだ・・・これからの地球のためにも・・・

という表現が出てきます。

こういったシーンに影響を受けて、ブログ、メルマガ、書籍、セミナー、コンサルなどで、知識やスキル、技を伝えていくことを強く意識していて、特に、メルマガでは、独立を目指している税理士をサポートしています。

何かを残していきたいと思っているわけです。

まとめ

子供の頃に読んだ漫画を今読み返すといろんな気づきがあります。
漫画は繰り返し読むことが多く、血肉になる可能性も高いのでしょう。

気になる漫画があれば、ぜひ読んでみていただければ。

・紙のコミックを中古で全巻そろえる
・Tsutayaディスカスで借りる
・Kindleでそろえる
といった方法があります。





【編集後記】
昨日は、宮古島に12時頃着いて、ホテルへ。
きれいで設備の整ったホテルです。
宅配で送っていたバイクを組み立て、受付、コースの下見へ。
今年1月に完成し、コースにも組み入れられた伊良部大橋。
IMG 1849

風が強いとつらそうです・・。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

宮古島

  • URLをコピーしました!