使い放題プランではなく、7GB制限ならぬ7時間制限で仕事をする

iPhoneでは、7GB制限というものがあります。
人間もこういった制限を作っておくべきだと思っています。
IMG 0061

 

7GB制限突破記録

iPhoneやスマホでは、7GB制限というものがあります。
(新プランでは、1GB、3GB、5GBと料金によって制限が変わるものもあります)

通信量が月7GBを超えると、通信スピードが遅くなるのです。

auのiPhone 5sを使っていたとき、私は3回この制限にひっかかりました。
7GBを超えたからといって必ず制限がかかるわけではありませんが、遅くなると非常に不便です。
(3日間で1GBを超えると制限されるというルールもあります)
IMG 0416

1月は、ブログネタのためにあえて7GBを超えてみました。
7GB制限はこわくない!au iPhone 5sのテザリングで7GBをこえないようにする工夫 | EX-IT

 

 

 

3月は、私のミスです。
Macを再インストールして、Dropboxを同期していたときにテザリングで通信を使ってしまっていました。
大量のデータをやりとりするので、データ量を多く使ってしまうのです。
その結果、3月7日に6GBをこえることに・・・・。
なんとかやりくりしましたが、3月22日は7GB制限を突破。
こういうときに限って、きちんと制限がかかり、のこり1週間はつらかったです。。。

6月は、遠征が多く、その先でテザリングを使ったことが原因でした。

 

 

制限があれば、使い方を考える

「7GB制限」というものがあれば、使い方を考えます。
ましてや、今使っている格安SIM(OCN)は、1日70MBです。
こうなると、いろいろと工夫するようになります。

・自宅やオフィスではWi-Fiに切り替える
・テザリングをきちんと切る(自宅でもそのままつながっていることあり)
・アプリのダウンロード、アップデート、Kindle本のダウンロードはWi-Fiでしかやらない
といったことをやれば、かなり違ってきます。

私の7月、8月の通信量は、3GB程度でした。

制限があれば、使い方を考えるのです。

これは、自分の時間の使い方にも同じことがいえます。

 

 

使い放題プランではなく、1日7時間制限で仕事をしてみる

自分自身に「月7GB制限」ならぬ「1日7時間制限」をしてみるのがいいかもしれません。
通常の就業時間は、8時間。1時間は休憩やランチをするとして、残りの7時間に制限することです。
(もっと減らせるのであれば減らしてもいいでしょうね)
集中して仕事をやった方が成果につながりますし、そのあとの時間で人生を有意義に過ごせます。
7GBを超えると通信スピードが遅くなるように、人間も1日7時間程度を超えると生産性は落ちるはずです。
(そうではない方も多いかもしれませんが、私は間違いなく落ちます。。むしろ7時間も持ちません。)

こういった制限をしないと、使い放題プランになってしまいます。
会社の場合は、会社から使い放題プランに入らされ、フリーの場合も気をつけないと自分で使い放題プランに入ってしまうのです。
(会社の場合は、定額(給与)でまさに使い放題になってしまいます)

モノは、使い放題にしても問題ないかもしれませんが、ヒトは使い放題にすると、心や体や人生のどこかにひずみが起きます。

独立当初は、私も使い放題プランでした。
もちろん(?)体も壊しました。
今は、
・時間制限がある(電池も切れるし、通信量も制限している)
・あえて電源を切るときもある
・あえて電波が届かないようにしているときもある
というようにしています。
この方が成果が上がり、集中力もアップしました。

使い放題ではない、自分なりのプランを作ってみましょう。
会社員の方は、会社の仕事に制限をつけて、それ以外には自分のスキルアップや仕事の改善にまわすという手もあります。





【編集後記】
スケジューリングをちょっとミスって、いろいろ重なっています。
昨日がヤマでした。
タスク管理、反省中です・・・。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

自宅近所のスタバですわったことのない場所
新しい組み合わせで友人たちと自宅で食事会
1個500円の卵