IKEAでひとめぼれしたペンダントランプ。
組み立てるのも楽しいですし、見ているだけでも楽しく、メカ好き男子は必見です。
サイコフレーム?デス・スター?
「か、かっこいい・・・」
IKEAにいったときに、ひとめぼれました。
こういう状態でひもとひっぱると
カパっと開き、見た目だけではなく、明るさの調整になります。
閉じているところは、スターウォーズのデス・スターのようでもありますし、
※デス・スター
開いたところは、ユニコーンガンダムのデストロイモード、サイコフレームの輝きにも似ています。
※ユニコーンガンダム
デザイナーは絶対にどっちかにインスパイアされているはずです。
早速2個(緑、オレンジ)を買ってみました。
組み立ても楽しい!
箱はこれくらいのコンパクトなものです。
中にはたくさんの部品が入っています。
羽のようなものは、20枚×2、緑色の部分は10枚です。
(IKEAは、すべて自分で組み立てる必要があります。)
調整
もちろん接着剤を使わずに、かちっとはめて作れます。
まずは内側の緑色の部分、
上の羽根、
開きながら下の羽根、
内側上段の羽根
内側下段の羽根をつけて本体部分完成です。
つくる過程も楽しめます。
電球は別売りです。
最大で、11Wの電球がつけられるというなので、同じくIKEAで10W 600ルーメンのLED電球を買いました。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70266223/
あとは天井にぶらさげて完成です。
(くるくる回ったりはしません)
ちょっと暗いので注意
このランプ、やや暗いのが難点です。
これまでの写真はデジカメで撮ったので実際よりも暗いのですが、このiPhoneで撮った写真が実際に明るさに近いので参考にしてください。
間接照明やスタンドで補えば大丈夫です。
実際に店舗に足を運びんでみる価値はありますので、気になる方は是非!
かっこいいです。
近くで見るとチープですけどね・・・
商品ページはこちら、
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10251125/
値段は、7,999円です。
個別コンサルティング
9/28 Excel入門セミナー
10/17 時間を増やさずに売上を増やすセミナー
■動画音声ショップ New!動画 独立後の40代でやってよかったこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税務顧問・税務相談
メルマガ『社長にこっそり伝えたい税理士のノウハウ』
Voicy ラジオ『ひとりしごとの営業術』
■相続の相談
■出版・執筆の依頼
■オンラインサロン『ひとりしごと研究会』
■週刊メルマガ『雇われない雇わない生き方への道』
■講演の依頼
■YouTube『効率化コンサルタント・税理士の井ノ上陽一の仕事術』
■メールコンサルティング・顧問
■メルマガ「税理士進化論」
Facebook『井ノ上 陽一』→独立後の仕事日記
Instagram 『1日1新』
自宅で麺がつくれるヌードルメーカーを買ってきました。
2回の失敗の末、ようやく昨日うどんが完成。
なかなかおいしいです。
もうしばらく試してから記事にします。
【1日1新】
※詳細は→「1日1新」
KEA ライト
ヌードルメーカーでうどん
事務所から新居までバイク
■著書
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方