少数派の損得。迷ったら少ない方へ。

  • URLをコピーしました!

独立後ひとりで仕事をするなら、「少数派」を選ぶことをおすすめします。
少数派は損もしますが、得もするからです。

※岩で遊ぶ、少数派の娘 by SIGMA fp L SIGMA 35mmF1.2

少数派は損をする

少数派。
多数派とは違うことをする、違う考え方だと、損をすることもあります。

「多数決」というすばらしいようで、そうでもないシステムがありますので、自分の意見や希望がとおらない場合も多いもの。
多数派に属していたほうが得をし、少数派だと損です。

少数派だと、
・話が合わない
・落ち着かない
・ときは、批判されることもある
という損もあります。

学校、会社だと、なおさら損です。
だからこそ、自分を封じ込めて、多数派になる、または、多数派を装うことにもなります。
多数派を装うことは、世渡り上大事ではあります。
独立前、私も多少そうしていました。
ただ、装いすぎて、心まで多数派にならないように注意しなければいけません。
(そうならないうちに独立または退職・転職するのがおすすめですけど)

独立後は、多数派を装う必要はありません。
ただ、少数派ということで損をする可能性もあります。
同業と話が合わないことも。
ただ、それはそれで問題ありません。
仕事が似ているだけで、「同業」ではない場合もありますし。

むしろ、少数派すぎて、仕事の依頼がいっさいない・食べていけるだけの依頼がないということもありえます。
ただ、そういったことを恐れすぎて、無難なほう、多いほうに傾かないようにしましょう。

少数派の損は確実にありますが、得がその損を越えていれば、つまり利益があればいいわけです。
少数派であるがゆえの得にも目を向けましょう。

 

少数派は得をする

少数派だと、
・競争相手がいない
・違いをつくれる
・楽しめる
という得があります。

娘(4歳)も少数派なところがあるのです。
パパに似たのかどうかわかりませんが。
(ママも少数派っぽいところがありますけど)

この岩は、娘の大好きなもの。
昔から「いわー!」と喜んで登って遊んでいます。
他に遊ぶ人はほとんどいません。

普通は遊具で遊びますので。
遊具で遊ぶのがダメというわけではなく、少数派だと得もあるということです。
誰もいないので、いつでも岩で遊べます。
公園が混んでいても。

混んでいたら帰る・混んできたら帰るというのが井ノ上家のルールの1つですので、そんなときは、「今日は岩だけね」ということもあります。

マニアックな好みがあり、競争相手がいないというは得です。
私は、マニアックだったり手間がかかったりして、競争相手がいない仕事もしています。
そこで得をしているのです。

また、少数派で競争相手がいないと、自ずと周りと違いをつくれます。
それが強みになるのです。
「岩好き」もなにか違いにつながるかもしれません。

そして、少数派であることは楽しめるということ。
娘はこの岩登り(複数あり。だいたい全部やります)が本当に好きです。
わたしたちが、「ほら、登ってみて」「楽しいよ」とすすめたわけでもなく、自分で選んだ遊び方でした。

それぞれ違う人間ですので、楽しさを追求すると、みな少数派になる可能性はあります。
誰の考えでもなく、自分の心に従って選んでいきましょう。
こどものころは、みなそうだったはずです。
独立後は、それを取り戻せるチャンスといえます。

私自身、無理して少数派に行っているわけではなく、自分が楽しいと思うことを追求すると、おのずと少数派になっているのです。
誰よりも早くはじめれば、それだけで少数派になります。
1日1新をやっているのもそのためです。
Kindle『1日1新』
Instagram『1日1新』

なによりも少数派であること自体を楽しみにしています。

 

迷ったら少数派へ

独立後迷うこともあるもの。
強みをつくる上でも、ブランディングの上でもそうでしょう。

迷ったら、少ないほう、少数派を選びましょう。
周りを見て誰もやっていない、または、10名以下ならやるという感じです。
そうすることにより、周りと同じことをしないということにも慣れてきます。
自分の心で動けるようにもなるものです。

一方で、今やっていることで、多数派、競合が多いものがあれば、今一度見直してみましょう。
多数派がダメなわけではありません。
私も、多数派のことでやっていること、興味があるものもあります。
ただ、同じことをやっているとしても、違いは出せるもの。
・自分なりにアレンジ
・とことんハマってみる
・アウトプットしてみる
などといったことができます。
こういったこと自体が少数派でもありますが。

人生を楽しむには、「少数派」が1つのキーワードです。



■編集後記
昨日は、個別コンサルティング、その後、「遊び」。
それが終わってから税理士業中心に。
夕方は、Teams相談(するほう)。

1日1新Kindle『1日1新』Instagram『1日1新』
娘とおでん。
ボーネルンドあそびひろば
とある相談をTeamsで

■娘(4歳5ヶ月)日記→Kindle『娘日記』
一緒に夕飯をつくるときに「何にする?」と聞くと、「パパとつくったことがないもの」と。
相談して、おでんにしました。
具材を買って、かまぼこ(プリキュア)、ちくわ、はんぺんは切ってもらって(子ども用包丁で)、鍋にいれるのとホットクックのスイッチをおすのは手伝ってもらいました。
その他、じゃがいも、牛すじ、たまご、大根、餅入り巾着も。
娘が好きなものです。
しらたき、豆もやしは却下されました……。

  • URLをコピーしました!