Notionでやっていること・やっていないこと

  • URLをコピーしました!

日々使っているNotion。
オールインワン、なんでもできると言われているNotion。
私はNotionでやっていることもあれば、そうでないものもあります。

※パパはブログ、娘は、iPad by Sony α7SⅢ+24-70mmF2.8Ⅱ

Notionでやっていること

Notionは、メモアプリ。
Evernote、Keep、OneNoteなどと同じような用途です。
それぞれ違いはありますが。

私がNotionでやっていることは次のようなことです。
・タスク、ひらめきのメモ
・メモの整理
・ネタ帳
・リスト(やらないことリスト、ミスリストなど)
・情報の蓄積(1日1新、娘日記、オンラインサロンのテーマ、週刊メルマガの連載)
・お客様(税務顧問、個別コンサルティング)に関するメモ
・いただいたお客様の声の記録

パソコン、スマホでNotionへメモをし、それを翌朝整理しています。
すぐに整理しないと忘れてしまうからです。

そして、メモをしないとさらに忘れてしまいます。
自分のアウトプットを欠かさずインプットするしくみがメモ。
私の根幹をなすものです。

このNotion、軽く、使いやすく、気に入っています。
ただ、すべてをNotionでやっていません。
やっていないこともあります。

Notionでやっていないこと

Notionでやっていないことは、次のようなことです。

他のツールを使っていること
・経理
・スケジュール管理
・タスク管理
・チェックリスト
・ファイル保存
・お客様データベース
・原稿執筆
・プログラミング
・写真管理

そもそもやっていないこと
・テンプレート配布
・プロジェクト管理
・ガントチャート
・チームでの利用
・議事録
・ウェブクリップして、あとで読む
・習慣チェック
・日記
・発信の管理(実験的に今やってみています)
・整理、デザインに手間をかける

経理は、Googleスプレッドシート、Excel、Excelマクロがメイン。サブで会計ソフト。
スケジュール管理は、Googleカレンダー。
タスク管理は、自家製Excel。 動画 タスク管理入門講座 – タイムコンサルティング オンラインショップ
チェックリストは、Google Keep。
ファイル保存は、Dropbox。
お客様データベースは、Excel。
原稿執筆は、Scrivener、Visual Studio Code
プログラミングは、各ツールそれぞれで。
写真管理はGoogleフォト。
という感じです。

そもそもやっていないことも多く、それらは当然Notionにしたからやるわけでもありません。

結果、Notionは必須なのか。
私の考えを書いてみます。

Notionは必須か?

Notionは必須ではありません。
メモ→整理ということができればいいというのが今の私の考えです。
Evernoteでも同様のことはできますので。
もちろん、Evernoteよりも便利なことはありますが、そうでないことも。
便利なことの1つは、列で表示できること。

Notionは、このように列表示できるので、一覧でき、効率的です。

左側は今日のメモ、右側はこれまでのメモを整理したもの。
整理といっても、ちゃちゃっとですが。

なによりもEvernoteが使いにくくなっているというのが、Notionを使っている理由の1つです。
Evernoteのときに他のツールを使っていて、Notionでやるようになったことは、今のところありません。
私がNotionを使いこなしていないということかもしれませんが。

そもそも道具にしろ、アプリにしろ、すべての機能を使うことがいいわけではなく、1つのアプリで済ませることがいいことでもありません。
やりたいことが効率的に、かつ、効果的にできればいいのです。

どの道具、アプリを使うときにも参考にしていただければ。
デジタルを使ったメモはやはりおすすめです。

 



■編集後記
昨日は、午前中にZoom個別コンサルティング。
経理のIT効率化、今後のプランなど。
午後は、カメラ屋でレンズを売りつつ、気になるレンズを試しつつ。
普段使わないので、売却金額を現金で渡されるとドキドキします……。
10万円ほど……。

その後、池袋で会食。
個室で寿司でした。

1日1新Kindle『1日1新』
池袋 タカセ
池袋 天海

■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
現金をあまり見たことないので、カメラを売ったお金を見せると、びっくりしていました。
価値はなんとなくわかっています。
ことあるごとにこれはいくらと伝えていますので。
自分の全財産、モノの値段で、お金の感覚を身につけてくれればいいなと。
最近は値段を見て、高い、安いと言うことも増えました。

 

  • URLをコピーしました!