効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
■ひとりしごと
「■ひとりしごと」の記事一覧
毎日と平日毎日という習慣の比較
日々の習慣には、毎日と平日毎日があります。 それらを比較してみました。 ※銀座にて by Leica M10 毎日…
2020年7月25日
習慣
家族に仕事をふっていない理由
独立後、家族に仕事をふり、給料を払うことができます。 ただ、私はそうしていません。 ※公園で散歩 by …
2020年7月24日
自宅仕事
1円にもならないことの続け方。YouTube平日毎日更新を1ヶ月続けた成果。
何かを続けるには成果が欲しいものです。 ただ、1円にもならないことでも続けたいことはあるもの。 その実…
2020年7月23日
習慣
出版に欠かせない本の目次・構成案のつくり方
本を書くときに求められるものの1つは、目次・構成案です。 その考え方、つくり方についてまとめてみまし…
2020年7月19日
出版業
「仕事を断る」というミス
仕事の依頼を断ることも大事なのですが、仕事を断ること自体、ミスです。 ミスをしないようにしましょう。…
2020年7月18日
営業術
融資のすすめ。借金ではなくリスクヘッジ。
独立後、リスクヘッジのため、お金を借りるのもおすすめです。 ※日本政策金融公庫前にて by Leica M10 …
2020年7月17日
お金術
攻めだけではなく守りへ投資
独立後、お金を攻めだけではなく守りにも使いたいものです。 ※カメラ、レンズの防湿庫 by iPhone 11 &nb…
2020年7月15日
お金術
「忙しすぎる」を避けるためのセーフティネット
忙しすぎるという状態を避けるため、セーフティネットとしてやっていることがあります。 ※公園の時計のイ…
2020年7月14日
時間術
3つの「困る」が仕事のヒント
どんな仕事をするかを考えるときに、自分の「困る」をヒントにしています。 ※ブログの画面 by SIGMA fp &…
2020年7月11日
売上の柱
ブログをやめる可能性。続けるならやめることも考える。
何かを続けるときはやめる可能性も考えておきたいものです。 13年続けてきたこのブログもやめる可能性を考…
2020年7月9日
ブログ業
無期限テレワークのための独立
無期限テレワークをやるために独立するという手もあります。 ※テレワーク中の娘 by Leica M10 テ…
2020年7月4日
雇われない雇わない生き方
独立
セミナー、YouTubeで話すなら、暗記しなければいけないのか
セミナーや YouTube で話していると、「話す内容を暗記しているのですか」と聞かれることが多いです。 暗…
2020年7月3日
セミナー業
投稿のページ送り
1
…
106
107
108
…
276