効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2010
「2010年」の記事一覧
・経理資料のアウトプット〜試算表を使わないアウトプット〜
今日は、来週講師を務める『経理アウトプット1級認定講座』 のリハーサルでした。 本番と同じ会場で、主催…
2010年11月25日
経理×IT
・年末調整関係資料の提出と保管
当事務所では、年末調整の用紙をすべてのクライアントに配布し、11月末くらいにお預かりする予定です。 ク…
2010年11月24日
税金
・マウスの購入をオススメする理由〜Magic Trackpad買いました〜
PCを操作するマウス。 このマウスを買い替えるだけで、かなり生産性が上がります。 ただ、どのマウスが自…
2010年11月23日
おすすめアイテム
・【執筆】『企業実務12月号』 会計ソフトとエクセルで月次報告資料をつくる
記事を執筆させていただいた雑誌が届きました。 今回は、『企業実務』、記事は「会計ソフトとエクセルで月…
2010年11月22日
出版業
・Apple TV レビュー
昨日、買ったApple TV。 ひととおり使ってみましたので、レビューします。 本体 本体はご覧の通り、非常に…
2010年11月21日
IT仕事術
・アトレ秋葉原→皇居ラン→AppleTV
今日はセミナーの準備のため、朝から事務所へ。 土日は仕事をしないと決めていますが、セミナー準備や執筆…
2010年11月20日
その他
・経費にかかる消費税の区分
経費として支払うものに消費税がかかっていると、納税する消費税は少なくなります。 消費税は、売上等にか…
2010年11月19日
税金
・会計データの記録→分析→活用
今日の午後、経営調査研究会で開催された『エクセルでできる経営判断に役立つ財務データの統計解析とシミ…
2010年11月18日
雇われない雇わない生き方
・扶養控除廃止による平成23年(2011年)1月以降の給料への影響
ここ最近、年末調整の記事を中心に書いてきました。 ・扶養控除がなくなるのは,いつから? ・なぜ「扶養…
2010年11月17日
税金
・なぜ扶養控除等申告書に16歳未満の扶養親族を記入するのか?
年末調整の書類(扶養控除等申告書)には、16歳未満の扶養親族も記入します。 その理由を書いてみました。…
2010年11月16日
税金
・扶養控除等申告書がないとどうなるのか?
年末調整の時期に従業員から集める扶養控除等(異動)申告書(以下「扶養控除等申告書」)。 もしこの用紙…
2010年11月15日
税金
・パンを焼く税理士
先日、ついに念願のホームベーカリーを買いました。 パン好きの私としては、もっと前に買いたかったところ…
2010年11月14日
その他
投稿のページ送り
1
…
3
4
5
…
31