「2013年」の記事一覧

初アイアンマン70.3完走!トライアスロン(ミドル)≒フルマラソン
昨日はじめて、ミドルディスタンスのトライアスロン、アイアンマン70.3を完走しました! どのくらいの強度…
高くても重くても断然Pro。SurfaceRTとSurfaceProの比較
昨日の記事に関連してSurfaceRTとSurfaceProの比較です。 ...
待ちに待ったSurface完全版!SurfaceProファーストインプレッション
ついに日本でも発売されたSurfacePRO。 昨日、買ってきました。 ...
ネットからの情報収集を絞るメリット
昨日、ネットでの情報収集ツール[feedly]について書きました。 私は、ネットからの情報収集をあえて絞っ…
便利なGoogleリーダーは7月1日に終了!早めにfeedlyへ移行しておきましょう
ネットでの情報収集に欠かせないGoogleリーダー。 このGoogleリーダーのサービス自体が7月1日に終わります…
嫌いな専門用語を使わないようにする工夫
税金や会計の世界につきものの、専門用語。 個人的に嫌いな専門用語、使わないようにしている専門用語は多…
「記録マクロ」ではなく、「書くマクロ」を身につけよう
Excelのマクロには、2種類あります。 「記録マクロ」と「書くマクロ」です。 (正式な名称ではありません…
Excel効率アップのために半角・全角はルール化しよう
Excelを効率よく使うには、データをきれいに整えることが欠かせません。 ...
湘南国際マラソン57分の激戦!申込時からレースははじまっている!RUNNET攻略法
昨日、57分の激戦をくぐりぬけ11/3の湘南国際マラソンになんとかエントリーできました。 私が試したことを…
体だけではなく心の健康も大事ー『超一流の人の「健康」の極意』
「健康」には誰しも関心があります。 その「健康」には、体の「健康」とともに、心の「健康」があると思う…
Excelがあれば会計ソフトはいらないのか?ー経理業務でExcelを使う場面ー
『そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』の4刷分が届きました。 (大きな変更はなく、必要最低限の…
時間を増やす3つの方法ーやめる、勉強する、お金を使うー
1日24時間。限られた時間を有効に使うためには、3つの方法があります。 ...