効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2023
10
「2023年10月」の記事一覧
節税にもおすすめなIT投資
仕事に使うITは、節税にもなります。 積極的に投資していきましょう。 ※日々の投資 by Nikon Z9 IT投資…
2023年10月19日
IT投資
高いカメラは何が違うのか、その価値は? FUJIFILM X-E4・X-H2
高いカメラだといい写真が撮れるのか。 決してそういうわけではありません。 なぜ高くなるのかを分析して…
2023年10月18日
カメラ入門
AIで「これは便利!」と本当に思えるもの。動画→テキスト・声で操作・テキストで画像検索
AIが便利!使わなきゃ損というような話をよく見聞きしますが、そうでもないものも多いです。 私が「これは…
2023年10月17日
AI
大きいイヤホン SHURE AONIC FREE と 小さいノイズキャンセリングイヤホン Sony WF-1000XM5の比較
愛用のイヤホンをSonyの最新型ノイズキャンセリングイヤホンと比較してみました。 ※渋谷にて by Nikon Z…
2023年10月16日
イヤホン
独立後、勉強時間を確保する秘訣
独立後も勉強は欠かせないもの。 その時間をどう捻出しているかをまとめてみました。 ※勉強中 by Nikon …
2023年10月15日
インプット・読書・勉強法
MacユーザーのWindowsパソコン選びが難しい理由とそのコツ
Mac(MacBook)を使っていて、「もう1台、Windowsパソコンを……」というとき、苦戦する方も多いでしょう。 …
2023年10月14日
パソコンの選び方
独立後に立てておきたい3つのアンテナ
自分のアンテナを常に立てています。 インプットするためです。 インプットするもの、インプット方法につ…
2023年10月13日
インプット・読書・勉強法
Tではじまるインボイス登録番号がレシートにないと困る人・困らない人
インボイス(制度)がスタートした2023年10月1日以降、レシートに登録番号がないと困るケースがあります。…
2023年10月12日
消費税インボイス
メール・チャットが多いから時間がなくなる。メール・チャットを減らすには。
時間がない理由の1つになりうるのは、多すぎるメール・チャットです。 見直してみましょう。 ※クラブラウ…
2023年10月11日
時間術
子どもにiPhoneを一時的に貸して連絡をとるには
子ども(小学生)と連絡をとるにはどうするか。 今回、iPhoneを一時的に貸してみました。 ※iPhoneを持って…
2023年10月10日
子ども×IT
行列に並ぶ例外
行列に並ぶのは嫌いです。 ただ、例外はあります。 ※原宿へアーニャに会いに by FUJIFILM X-E4+10-24mmF4…
2023年10月9日
時間術
動物・子ども・スポーツの写真。動いているものを止めて撮るには。
カメラで動いているものを撮るとき、ぶれてしまうことが多いです。 動いているものを撮るポイントをまとめ…
2023年10月8日
写真入門
投稿のページ送り
1
2
3