キャッシュレス決済の残高・ポイントの管理、ネットでの使い道。

  • URLをコピーしました!

キャッシュレス=現金を使わない時代には、その残高・ポイントの管理も欠かせません。
残高がいくらあるか、どこで使うかを確認しておきましょう。

L1000172
※スマホに入れているキャッシュレスアプリ by Leica M10

 

キャッシュレス残高の管理

お金の管理の基本は、残高がいくらあるかを把握することです。
現金であれば、手元の残高、預金であればネットバンクを把握します。

私が愛用しているアプリ、MoneyTreeだと、これらのもの(現金以外)を登録して一覧かつリアルタイムに把握できるので便利です。

家計簿Moneytree無料で人気の簡単に節約できるアプリ

このように一覧にできます。

しかしながら、キャッシュレス決済の把握はかんたんではありません。
キャッシュレス決済でも、モバイルSuicaやスタバカード などは連動できますが PayPayや auPayなどは連動できないので、別途管理しています。

その他のところで、手入力はできますので(数字は架空です)

お金の管理の鉄則は、その種類を増やしすぎないこと。
口座もできる限り減らしたいものです。

無駄にお金の種類がたくさんあると管理はしにくくなり、ときには忘れてしまうこともあるでしょう。

しかしながら、キャッシュレス決済はポイント還元のキャンペーンがあるとついつい使ってしまいがちです。
(私もそうです。)

キャッシュレスの残高、そしてポイントを今一度確認してみましょう。
そしてどう使うかも考えなければいけません。

キャッシュレスの残高・ポイントはどこで使うか

キャッシュレスの残高ポイントを使わないまま置いておくと、お金をそのまま寝かしていることになります。
預金のように利息がつくわけでもなく(預金の利息は微々たるものですが)、積極的に使っていきたいものです。

しかしながら、キャッシュレスの残高ポイントは使い道が限定されていることも多いので気をつけなければいけません。
(ポイントは期限があるものも)

店頭でしか買えないものであります。
外出せずに使えるところで使いたいものです。
(記事執筆現在の状況では)

なお、貯まったポイントの使い道としては、原則としてそのポイントを貯めたときの率より低いものを買ったほうが得します。
ポイントを使って買ったときにポイントがつかないからです。
たとえばヨドバシカメラで10%ポイントがついた場合、そのポイントで買い物をしたときにはポイントが付きません。
10%のものを買うよりも5%還元やポイントがつかないものを買ったほうが結果的に得にはなります。

私は Apple 製品を買うときにポイントを使うことが多いです。
Apple 製品は5%還元ですので。

とはいえポイントを寝かしすぎていても意味がないので、適度に使っておきたいものです。

キャッシュレス残高・ポイントのネットでの使い道についてまとめてみました。

キャッシュレス残高・ポイントのネットでの使い道

私は、キャッシュレス残高・ポイントを次のように使っています。

ヨドバシカメラ・ビックカメラ

ヨドバシカメラやビックカメラのポイントは、それぞれのサイトで使えます。
使いやすく在庫も充実しているので、楽です。
ポイント共通化(店頭、ネット)の手続きは必要となります。

ヨドバシ.com – ヨドバシカメラの公式通販サイト【全品無料配達】
ビックカメラ.com | ビックカメラの公式通販サイト

ヤマダ電機

ヤマダ電機は、店頭の品ぞろえはよく、ポイントも結構つけてくれるというのですが、ネットショッピングのサイトが使いにくく品ぞろえもそれほどよくありません。
すぐ「売り切れ」となりますし。

ヤマダウェブコム | 株式会社ヤマダ電機の公式通販サイト

ヤマダモールというヤマダ電機が運営するサイトもありますが。

ヤマダモール|ヤマダ電機の公式オンラインショッピングモール

5万円ほどポイントがあり、使うタイミングを図っているところです。

PayPay

還元額が大きかったPayPayは、ネット上では使い道が限定されています。
使えるのは、PayPayモール、Yahoo!ショッピングといったところです。

PayPayモール:PayPayボーナスライトがもらえる – ネット通販
Yahoo!ショッピング – PayPayボーナスライトがもらえる!ネット通販

それなりにたまっていたのですが、Yahoo!ショッピングで買い物をしたので、解消できました。

Suica

Suicaは、平時であれば、交通費として頻繁に使うので残高はそれほど気にしなくてもいいのですが、今はそうではありません。
オートチャージにしていますが、電車に乗らないのでチャージされないので注意が必要です。
(改札でのみチャージされています。)
AppleWatch でSuicaをすいているコンビニのセルフレジで使うというのが、もっともリスクが少ないかと。

Suicaにもポイントがあり、 JRE POINTのサイトで手続きをしないと、そのポイントを使うことができません。
JRE POINTを使う JR東日本の共通ポイントサイト - JRE POINT

そのポイントでネットショッピングもできますが、(それほどたいしたものがなく)、私はSuicaにチャージしています。
Suica はチャージ金額が最大2万円と決まっているので、残高を減らしてかつ、オートチャージを解除してからチャージをしなければいけません。
今は解除しなくてもいいのですが。

au Pay

au Pay も還元額が大きかったので、ポイントが貯まっている方もいらっしゃるでしょう。
これもネットでの使い道が限定されていて au Wowma(ワウマ)というところでしか使えません。
au Wowma!(ワウマ)-通販サイト
ちょっとずつ使っています。

LINE Pay

LINE Pay は、柔軟に使え、使い道がそれなりにあり、Honto(書店)やビックカメラなどでも使えます。

Amazon

Amazon のポイント のポイントは、Amazon で買い物するときに自動的に充当されるので楽です。
本を含め月10万円くらいは使うので、残高は残りません。
Amazon ギフト券を受け取ったときも、充当して使っています。

楽天

楽天のポイントは楽天内で使うしかありません。
旅行のときのポイントが貯まっていたりすると結構な金額になるので確認しておきましょう。

JALマイル

たまったマイルは基本的に航空券に使うのが得ではあるのですが、記事執筆現在では旅行に使うことができません。
商品と変えることができなくはないのですが、来たる日の旅行のためにとっておきたいものです。
(少なくとも国内では使えるかとは思いますので。)

有効期限が意外と短く(おそらく延期はされると思うのですが)、気をつけておかなければいけません。
マイルは貯めるより使うのが難しいものです。

私は、可能な限りマイルでためるようにしていましたが、状況が変わったのでマイル重視をやめ、別のもの(Amazon ポイント)に分散しています。

 

その他、残高としては、ビットコインをはじめとする仮想通貨も。
それ自体を売ることができますので、私は2020年の2月頃、高値のときにすべて売り払いました。
利益が出たので、確定申告しなければいけませんけど。

キャッシュレスの残高・ポイントを今一度確認しておきましょう。
予想以上に、たまっている場合もあります。
店頭で使うタイプのポイントは使いにくくなっていますので、ネットで積極的に使うということもやっておきたいものです。



■編集後記

夜な夜な進めているファイナルファンタジーⅦリメイク。
今、25時間ほどプレイで、もうちょっとありそうです。
4時に起きると、21時半くらい(ときには19時くらい)に眠く、なかなか進みません。

「1日1新」
4KUHD スターウォーズ ファントム・メナス
ドローン買取 問い合わせ

■娘(3歳1ヶ月)日記

キティちゃんの電話のおもちゃがあり、受話器を取るとキティちゃんが質問してきます。
「あなたの宝物は何?」には、「ママ」と即答。
パパは……。
「将来何になりたいの?」には、「プリンセス!」と即答してました。

  • URLをコピーしました!