クラウド請求書サービスを比較!Excel(CSV)一括取込、郵送するならMisoca

  • URLをコピーしました!

ネット上で入力して、郵送できる請求書サービス。
私はMisoca(みそか)
を愛用しています。
他社のサービスとも比較してみました。
追記:Misocaは弥生に買収され有料となり使いにくくなりました。

IMG 0028

 

請求書業務で効率化できないこと

モノやサービスを提供し、請求、入金まで終わってはじめて「売上」といえます。

”請求書を発行する”
のは、
・請求書を作る
・プリントアウトする
・押印する
・封筒、切手を準備する
・請求書を折る
・封筒に請求書を入れる
・宛名を書く
・切手を貼る
・投函する
といった流れです。

手間もかかりめんどくさいこともあるのですが、仕方ありません。

請求書を作る→システム、ソフト、Excelで工夫
押印する→あらかじめ印影を準備し(押印したものをスキャン)、請求書のフォーマットとして使う(カラー印刷が必要)
宛名を書く→請求書に表示させ、窓あき封筒にする
切手を貼る→料金後納の手続きをする
など効率化する方法は確かにあります。

何よりも、人を雇って、請求書発行業務、投函をやってもらえば済む話です。

しかし、資源に乏しいスモールビジネス、つまりひとり社長やフリーランスは人に任せることができません。
私も同様です。

となると、人手のいる、プリントアウト、封入、切手、投函などが非常に手間がかかります。

もちろん、
・請求書を出さない(契約書で決めておく)
・自動振替を利用する
・メールで済ませる
・請求書のPDFを送る
などといった方法はあるでしょう。

現状、私は、税理士業務については請求書を郵送するようにしています。
お客様によって、PDF送付、郵送と分けると複雑になり、一括して処理した方が楽だからです。

 

 

クラウド請求書サービスとは

請求書を作って郵送するという業務を効率化してくれるのが、クラウド請求書サービスです。
ネット上で、必要事項を入力すれば、請求書ができあがります。

1通180円(税込)で郵送でき、初期費用、月額利用料はかかりません。
上記の手間を考えれば、安いものです。

ネットで請求書を作成・郵送できるmisoca。8つのいい点・8つの気になる点 | EX-IT

 

 


現状は、Excelで売上データを作成し、それをMisocaに取り込んで、Misocaから郵送しているという流れです。
misoca×Excelで請求書を一括作成する方法 | EX-IT

 

 

 

比較すると、現状ではMisoca

・郵送する
・一括取込をしたい
という条件で考えると、現状ではMisoca(みそか)
がベターな選択でしょう。

他のサービスと比較してみました。

Makeleaps

同じくクラウド請求書サービス。
このような料金体系です。
残念なのは、Excel一括取込をするには、月額3980円必要なこと。
一番安いプランでも1,780円かかります。
25社まで登録できるとは言え、そこまで使わない方も多いでしょう。

プラン名もちょっとわかりにくいです。。。
スクリーンショット 2014 09 20 9 47 53

freee

会計ソフトfreeeにも請求書発行機能があります。
請求書を発行すると、その取引が会計データに反映されるのは魅力です。
しかし、郵送サービスがありません。

MF(マネーフォワード)

MF(マネーフォワード)も、請求者発行機能があり、郵送もできます。
今なら100通まで無料です。

Misocaと甲乙つけがたいところだったので、自分宛に送ってみて比較してみました。

同じような封筒で届きます。
見ると、発送代行している会社は同じでした。

差出人の文字が、発行代行会社と同じ大きさなのは紛らわしいです。
一瞬「どこだろ、これ?」「架空請求???」と思ってしまいました・・・。
IMG 0025

中もほとんど同じです。紙の質も同じものでした。
IMG 0026

気になる点を比較するとこんな感じです。
スクリーンショット 2014 09 20 10 05 13

郵送はどちらも可能ですが、受付の時間が異なります。
この関係からか、Misocaは、一度発行した場合、取り消しできませんが、MFはできます。
到着日数にも違いがあり、Misocaは平日12:00頃に出して、翌日発送、翌々日に到着し、MFは平日12:00頃に出して、3日後に到着しました。
そのときの郵便事情にもよるのでしょう。
同じ発送代行会社なので違いはないはずです。
(契約上あるのかもしれませんが)
締切時間の違い、取り消しの有無とも関係あるかもしれません。

Excelからの一括取込はMisocaではできますが、MFではできません。
定期的な請求書を作るモードはあるのですが、両方とも使いにくいです。
定期なもの、そうでないものが混在すると使いにくく感じます。

発送完了メールは、Misocaはありますが、MFはありません(確認できませんでした)

料金は、Misocaは180円、MFは100通まで無料です。この差も大きいでしょうね。

会計ソフトの連動については、MFは当然、MFクラウド会計と連動できます。
請求書を作ると、仕訳になるのは便利です。
スクリーンショット 2014 09 20 10 03 19

ただ、MisocaもMFクラウド会計で設定すれば連動できます。
[金融機関登録]でMisocaを選んで登録できるのです。
(MFはよく許可したなぁ・・と思います)
スクリーンショット 2014 09 20 9 11 53

Misocaは、その他、弥生会計のデータ形式への変換、freeeとの連携もできます。
ただ、1つずつ送信しなければいけないようなので、ちょっと手間でしょうね。
スクリーンショット 2014 09 20 9 10 38

 

 

まとめ

私の事情は、
・Excelで売上管理をしているので、一括取込は必須
・会計ソフトは使ってなくExcel管理(ソフトとの連携は必要ない)
・郵送するようにしている
というものです。

この条件だと現時点ではやはりMisoca(みそか)
になります。

まずは使ってみることが大事ですので、一度使ってみて自分に送ってみましょう。

Misoca(みそか)

このブログ記事はスタンドファーム株式会社が主催する『Misocaブログ記事コンテスト』にエントリーしています。





【編集後記】
ありがたいことに機会があり、昨日、はじめて相撲を観戦しました。
タマリ席という土俵すぐそばの席です。
相撲には全然詳しくなく、祖父がよくみていたなぁ。。程度でしかないのですが、生でみる相撲は大迫力でした。

写真は、大人気だった≪遠藤≫
DSC01714

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

某社からインタビュー
iPhone 6 Plus
両国国技館で相撲観戦
ミッドタウン 鮨

  • URLをコピーしました!