続けるのに我慢は必要か

  • URLをコピーしました!

我慢はつらいもの。
我慢して続けるのがいいのかどうか、私の考えを書いてみました。

※どこでも早朝から仕事。我慢せずに。 by Sony α7SⅢ+PZ16-35mmF4

我慢は美徳?

独立後は、我慢しなければいけないことは減ります。
上司もいませんし、通勤もしなくてもいいですし、理論的には仕事も選べるからです。

ただ、多少なりとも我慢に遭遇することもあります。
その1つは、習慣。
我慢して続けるべきかどうかです。

たとえばブログ。
成果が出るまで我慢して続けるべきか。
じゃあ、どのくらい我慢すればいいのか、1年か、2年か、3年か。

私がどのくらい我慢していたかを考えると、「我慢した」という認識はありません。
むしろ、我慢せずに続けたほうがいいのでは?と。

我慢せずに続けるには

我慢せずに続けて、それで成果が出なかったら……?と思うかもしれませんが、我慢して続ければ成果が出るわけではありません。
それこそ我慢料=我慢して給料をもらうことの延長です。
その延長から逃れられることが独立後のメリット。
我慢はなくしたいものです。

我慢しないとダメというわけではありませんから。

じゃあ、私も含めて続けている方は、我慢しているか。
我慢してらっしゃる方もいらっしゃるでしょうが、多くの場合、成果が出ている方は我慢しないで続けてらっしゃいます。
これは、ブログに限らず、日々続けていることもそうです。

「いやいや我慢しているよ!」という方もいらっしゃるかもしれませんが、習慣とはいわばやらなくていいこと。
我慢していては続きません。
一方で、もし我慢と思ってらっしゃるなら、その考えを外せば、成果がもっと出る可能性があります。

とはいえ、我慢しないといっても、ある程度の工夫は必要です。
発信で成果を出すなら、
・読んでいただく方にも向けて出す(「にも」というのがポイントで、自分が楽しくないと我慢になります)
・成果=メニューを出しておき、そのメニューへゆるやかに流れるようなことを出す
といったことは欠かせません。

毎回、成果につながる必要はなく、週に1回くらいは、思いっきり出すというのもおすすめです。

成果につなげることを考えるのが我慢であるなら、好きに出すのもいいでしょう。
他で成果が出ていれば、発信は自由です。
本当にそれでいいなら。

できる限り我慢せずに続けられるポイントを見出しましょう。

我慢せずに続けられることを増やしていく

本当に我慢しなくていいのか?

逆に考えると、自分が仕事を依頼したい方が我慢していたらどう思うでしょうか。
快く思わないはずです。

私が、「ほんとはブログなんて続けたくないけど、我慢してやってます。仕事のために」と思っていたらどう思うでしょうか?

そう考えると、我慢せずに続けたいものです。
自分のためにも自分以外のためにも。

といっても、楽なことだけしましょうというわけではありません。
「楽ではない」・「難しい」と「我慢する」は違います。
続けるのは楽ではなく、難しいもの。
楽ではなく、難しいけど、楽しいというポイントはありえます。
それを見つけるか、つくりましょう。

我慢しなくて続けられるもの、それこそが強みです。
他人が我慢しなきゃいけないことを続けられたら……。
そういったものを見つけましょう。
我慢していては、到底勝てませんから。

もし我慢していれば、我慢しなくていいように方法を変えるか、やめるか。
いい感じに力を抜くことも大事です。
全力では続きませんし、我慢になります。

別のものに挑戦するのも手です。
「あ、これは我慢しなくてもいいや」というものをみつけましょう。

今は我慢していなくて楽にできるようになったことも、我慢するようになったら、やめるべきです。

「今日もやらなきゃな」は我慢
「今日は、いつやろう、なにをやろう」は我慢ではありません。

これはしばらく続けなければわからないというわけではなく、初期のころに感じるものです。

私が今続けているもので成果でわけると、こういったものがあります。
・成果 ☆☆☆
ブログ、メルマガ『税理士進化論』、セルフマガジン、セミナー・動画教材の一部、税理士業等、タスク管理、メモの整理、経理、やらないことリスト
・成果 ☆☆
オンラインサロン、Facebook、社長メルマガ、YouTube、週刊メルマガ、セミナー・動画教材の一部
・成果 ☆
インスタ、Voicy、セミナー・動画教材の一部

セミナー・動画教材は、まちまちですので、それぞれありえるものです。
成果が☆☆☆はもちろん、☆☆でも、☆でも我慢というわけではなく、日々続けています。

何よりも、「我慢しなきゃ」という言葉を自分の中から消し去りましょう。
どうしても続けたいことがあったら「我慢している」と思わないことも大事です。

このブログは我慢ではないので、もうちょっと続けます。

 



■編集後記
昨日は、娘と渋谷へ。
カフェに行ったり、買い物に付き合ってもらったり。
イヤホンがちょうど?壊れたので、新調しました。
修理には出しますが、人生に必須なので。
まあ、比較もできますし。

冷蔵庫を買ったときにもらった商品券も消化でき、満足です。
商品券、使い道が限られている=ネットで使えないので、もらうのはいいのですが、気が重いことも……。

1日1新Kindle『1日1新』
Sony WF-1000XM5
おさるのジョージカフェ
あいと電氣餅店 ミヤシタパーク

■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
娘と渋谷へ。
おさるのジョージカフェを予約して行きました。
大好きで、日々観ています。
ジョージのオムライス、かき氷を。
メニューがちょっとした絵本になっていて楽しめました。
その後、ママへのお土産で電氣餅を。
ここは並んでいませんでした(本店はそれなりに並んでいました)
そして、ビックカメラに付き合ってもらい……。
まだ渋谷には興味なく、「大きくなったら行くことになると思うよ」と伝えておきました。

  • URLをコピーしました!