子どもに合わせて生き方を変える。娘が小学生になって変えたこと。

  • URLをコピーしました!

2023年4月から娘が小学生に。
私の生き方も変えました。
変えられるのが独立後のメリットです。

※登校中 by Nikon Z9+24-200mmF4-6.3

独立後のメリットは、微調整できること

独立後は、リスクもあります。
ないものも多く、安定した給料も(一応会社から払っていますが)、福利厚生も、有給休暇も、夏のボーナスも、夏休みもありません。
すべてに恵まれている環境はないもの。
独立後は、安定なんて目指さないようにしましょう。

その分、メリットもあります。
その1つは、家族、子どもに合わせて生き方、仕事を微調整できること。
娘が小学生になってから、生き方を微調整しました。

娘が小学生になって変えたこと

保育園時代から、小学校になり、こういったところが変わります。
・気軽に休めない(休めないこともないのですが)
・小学校が終わったら学童へ。学童は、17時か18時に家の近くまで帰ってくる(選択可能)。エレベーターにひとりで乗りたくなく、一度マンション下に行く必要性あり。保育園は、だいたい17時から18時というゆるいものだったが、より厳しく。
・朝は、8時前に出かける(同様にマンション下まで行く必要性あり)
・夕方から夜に宿題のチェック
・水曜日は終わるのが早い
・土曜日に学校があることも(第3土曜日)
・イベントがあると振替休日
・保育園のように、保育園から直接遊びに行きにくい(ランドセルがあるので)
・保育園時代は無料だったのが、小学生料金がかかる(電車、バスも)

時間とお金の事情が変わるわけです。
私は、次のようなことを4月から変えました。

・金曜日の夕方から旅行に出るパターンを増やした
・日曜日のトライアスロン後、一緒に帰ってくるパターンを増やした
・17時、18時の学童帰りに合わせて自宅にいる→時間管理の精度を上げる
・朝のオンラインサロンのライブ配信を8時から7時半に変更
・YouTubeを朝に収録することを、より厳密に。
・近くのカフェが9時から開くので、その間の調整
・夜の宿題をチェックする時間を確保
・水曜日、遊びに行けるよう、午後は予定を入れないように。
・土曜日の予定を中長期的に組み立てる
・振替休日はチャンス、予定をブロック
・小学生料金はまあなんとかクリアするように(→PASMOオートチャージも抜かりなく→小児用PASMO(Suica)をオートチャージ!TOKYU CARD ジュニアオートチャージのつくり方・注意点

主に、毎朝、水曜日、土日の時間の使い方を変えています。
土日は混むので、工夫が必要です。
土曜日の朝は比較的すいているので、だいたいそこを狙います。
昨日の土曜日も朝一で水族館に。
また、完全予約できるところを狙います。

6月の福岡への2人旅は、金曜日の夕方から日曜日でした。

水曜日も学童があるので、「ここ行こうよ!」というプレゼンが魅力的なものでないと、一緒に行ってくれません。
先週は、学童のイベント(ダブルダッチ)に負けました。
16時には迎えに行き、遊びましたが。

今後のチャンスは、終業式。
同じように狙っている人もいるのでしょうが、みんながみんなそこで遊びに行けるとは限らないので、チャンスはチャンスです。
夏休みもチャンスではありますが(基本的に学童)、混むところは避けています。
今のところ、16日間、5箇所の旅行の予定です。(うち、7日間2箇所は2人旅)。

娘が平日休めないからという理由で、出張を増やしました。
その理屈があっているかどうかわかりませんが。
4月から、北海道・美瑛、香川・琴平、隠岐の島、屋久島、名古屋、石川・和倉温泉など。

「子どもの成長に合わせて、時間がなくなる」というのではなく、むしろ積極的に時間の使い方を変えて、楽しみましょう。
そうできるのが独立後です。

ただし、それなりの工夫は必要となります。

生き方を微調整できる要件

独立後、生き方を微調整するには、
・時間の自由度
・時間をやみくもに増やさない稼ぎ
が欠かせません。

目一杯、仕事が詰まっていたら微調整などできませんし、繁忙期があったら、そんな余裕はないでしょう。
防戦一方です。

また、小学生になればお金も多少なりともかかるもの。
時間を増やしてお金を増やす生き方をしていては、時間がなくなります。
普段から、時間とお金のバランスをとっておきたものです。

食べていく+αは、生き方の微調整に欠かせません。
子どもに限らず、自分の変化に合わせて微調整したいときもあるはずですから。

「子どもがひとりだからできる」と思われるかもしれませんが、じゃあ、独立後、子どもがいなく、また独身だから時間とお金があるというわけでもありません。
それぞれの環境に合わせて工夫しようはあるはずです。

変化に合わせて、動けるようにしておきましょう。



■編集後記
昨日は、朝から家族で水族館へ。
ランチして帰ってきました。
夕方はファイアーエムブレムやピクミン体験版を。

1日1新Kindle『1日1新』
ピクミン4体験版
しながわ水族館 やさいカレー

■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
再びしながわ水族館へ。
やり残したことがあったので。
真珠取り出し、ドクターフィッシュ、アザラシへえさやりを楽しみました。
念願の3つを体験でき、娘は満足。
アザラシの髪どめも欲しかったのですが、レジが混んでいて断念。
水族館はともかく、送迎バスが混んでいて帰りは迂回して帰りました。

 

 

  • URLをコピーしました!