大事だけど時間がかかる振り返りを効率化するには

  • URLをコピーしました!

振り返りが大事とはいいますが、時間も手間もかかるもの。
私は効率的に振り返っています。

※振り返ってくれない猫(この後振り返ってくれました) by Sony α7SⅢ+Super Takumer 50mmF1.4

「振り返りをやっていない」

振り返り=自分の行動を見直し改善につなげることと定義すると、大事なことではあります。
ただ、ふと考えてみると、振り返りに時間をとっていません。
日々のタスク管理にもその項目はないのです。

昔、振り返りの時間をとったほうがいいかなと、週に1回の振り返りにチャレンジしたことがありますが、続きませんでした。
興味を持てなかったのです。
振り返るのは過去。
過去なんて見たって……というのが当時の考えであり、今もそう思っています。

「振り返りの時間は必要ない」という記事を書こうかなーと思っていたとき、ちょっと待てよと。
よくよく考えると、「自分の行動を見直し改善につなげること」は日々やっています。
大事ですし、私の原動力の1つです。

ただ、1日のうちに、その振り返りの時間をつくってはいません。
何かと一緒にやっています。
振り返りを兼ねてやっていることはそれなりにあるということです。

振り返りを兼ねていること

私が振り返りを兼ねてやっていることは次のようなものです。

タスク管理

Excelで日々タスク管理をしています。
個別コンサルティングでお伝えしています)

今日はこんな感じでスタートしました。

このタスク管理をしていると、
・前日に何ができなかったか
・今どのくらい仕事があるか
・今日、わくわくする仕事ができるか
がチェックできるのです。
タスクを計画しつつ。

タスクを実践したらチェックするので、予定の時間どおりにできたかどうかをある意味残酷なほどにはっきりと示してくれます。
仕事を1つずつする都度に振り返っているということです。
時間をかけずに。

ブログ、メルマガ

毎日書いているブログ、メルマガ。
毎週、これらも発信しています。
月曜日 週刊メルマガ
火曜日 税理士サイト
水曜日 社長限定メルマガ
木曜日 相続サイト
金曜日 写真館

今のところ。
書くという行為は、振り返りです。
これでもかと振り返っています。
書きながら。

YouTube、セミナー

YouTubeセミナーオンラインサロン で日々話しています。
この話すのも振り返りです。
セミナースライドをつくるときに振り返りつつ、話しながら振り返っています。
YouTube、オンラインサロンはスライドがありませんので、話すだけです。

話すことでも日々振り返っています。

経理

日々の経理、毎月の総まとめで経理をし、数字で振り返っています。
売上はリアルタイムにわかるようにしているので、このままでいいのかどうかが一目瞭然です。
時間があろうと、好きな仕事をしていようと、自分が望む成果が出ていなければ意味がありません。

動画 経理入門セミナー – タイムコンサルティング オンラインショップ

経理は、最高な(ときに残酷な)振り返りです。

決算、確定申告は気にしていません。
細部のチェック、対税務署、対銀行に整えるだけです。
数字を振り返るには、意味がありません。

同じ2007年に独立された税理士谷口敏文さんの著書もそのスタンスなのでうれしいです。
なぜ社長は決算書に興味がないのか?

トライアスロン

トライアスロンも振り返りを兼ねています。
日々の練習では、そのときのコンディションがあきらかになるのです。
調子がいいのか、練習をサボっていないかをチェックできます。

そして体のコンディションだけではなく、心のコンディション、時間の使い方もチェックできるのです。
そうでなければ運動なんてできませんので。
いかにゆったり練習できるかで振り返っています。

写真

写真は過去。
その写真を日々撮り、見返すことで振り返っています。
楽しい日々、悔いのない日々を送れたかどうか。

ましてや写真を撮っていない日があったら、その余裕がなかったということ。
私にとって由々しきことです。
11月は1日だけいい写真がない日がありました。

Facebook(友達限定投稿にしています)には、その日の写真と活動を載せているので、そのときに困ります。
いい振り返り=プレッシャーにもなっているのです。

撮った写真は毎日カードからパソコン経由でGoogleフォトにアップしています。
その写真を家族と見るのが日課です。
日中の行動がバレてしまいますが。
(まあ、バレてまずいものは写真に撮りませんけどね)

このように、「振り返りをしている」というよりも、振り返りを兼ねているわけです。
私が考える、振り返りのポイントについてまとめてみました。

振り返りのポイント

振り返りは、短期的と長期的が大事ではないかと思っています。

短期的な振り返りは日々(毎日)やるもの。
私がやっているのは、タスク管理、発信、経理、トライアスロンの練習、写真です。
これらを兼ねて振り返ることで特別な時間は必要ありません。
効率的に振り返ることができるのです。

長期的な振り返りもできれば日々やっておきたいもの。
ちょっと前のことを思い返しながら発信したり、自分が過去に身につけた知識・スキルを発信したりすることです。
自分の過去を振り返っておき、記録しておくことは、仕事につながります。
特に、自分の生き方を提供する場合には。
(自分の生き方を提供するのはある意味効率的です。唯一無二ですし)

「あーもう忘れました」
「たしか5万円くらい」
「がんばりました」
では、生き方を提供する仕事になりません。

振り返って記録しておきましょう。

もちろん、過去のことだから参考にならないということもありえますが、過去=歴史を学ぶことは1つの方法です。
そのためにも自分の歴史、長期的な振り返りもやっておきましょう。
1つ1つの決算書は意味がありませんが、その数字を並べて長期的な振り返りもするのは、おすすめですので、ぜひ。

これも発信と兼ねておけば効率的です。


■編集後記
昨日は、オフ。
朝は娘と公園、午後はオンラインですみっコぐらし検定。
なかなかの難しさでした。
夕方はプール。

1日1新Kindle『1日1新』
すみっコぐらし検定

■娘(5歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
寒くなってきましたが、朝は公園へ。
空いているからです。
人気の公園、しばらく貸し切りでした。
夕方はプールへ。
普通に泳げるようになりました。
あとは自転車です。

  • URLをコピーしました!