「できなくはないけどめんどくさいこと」はプログラミングか外注

  • URLをコピーしました!

プログラミングの使いどころの1つは、「できなくはないけどめんどくさいこと」です。
そういった事例があったので、その過程、思考をまとめてみました。

※有料メルマガの管理画面 by Nikon Z9+24-120mmF4

メルマガを整理

2020年から毎週火曜日に出している週刊メルマガ『雇われない雇わない生き方への道』(月額990円)。
これまで書いてきたものをまとめようと考えていました。
連載で公務員から今に至るまでを書いているので、それをまとめたかったのです。
(その他のコーナーもあります)

その連載は、今週時点では、2011年。
現在は2024年なので、まだ14年あり、今後も続ける予定です。
メルマガ、かつ、有料ということで、さらに踏み込んで書いています。

このメルマガを整理する目的は、
・自分の歴史を見返す(書くだけでも実現できますが、さらに深く)
・セミナー等に活用する
・書籍化する
といったものです。

ただ、その整理をするときに問題点がありました。

メルマガ整理の問題点

メルマガを整理する場合、システムからそれを一括ダウンロードできれば問題ありません。
しかしながら、そうなっているものは少なく、私が整理しようとしていたまぐまぐではできないのです。

毎日のメルマガで使っているオートビズも同様で、一括ダウンロードはできません。

メルマガを1つにまとめるなら、方法は
・1つのファイルに書いて、それをシステムに貼り付けて送信
・自分にもメールを送り、それをGAS(Googleのプログラミング)で抽出、整理
というものがあります。

基本的に後者でやっているのですが、この週刊メルマガは、2020年から2022年5月まで、自分にメールを送っていませんでした……。
それ以降のものはこのようにサクッと。
すでにあるプログラムをちょっと変更すればできます。

まあ、私のミスなわけですが嘆いていてもしかたありません。
じゃあ、どうするか。
メルマガのシステムに入り、1つずつクリックしていくかどうか。
対象のメルマガは、98。

ページを開く→リンクを右クリックして保存ということを98回繰り返せばいいのです。
できないことはありません。
ただ、めんどくさい……。

こういったときに、プログラミングが使える可能性があります。

・できないことをプログラミングで解決
というのはもちろん、
・できることをプログラミングでさらに効率化
ということです。

ひとりで仕事をいれば、もちろん外注しても構いません。
ただ、それなりにお金と手間はかかりますし、好みもあります。
私は、それらをかかえて外注するなら多少苦戦してもプログラミングを選ぶということです。

98回、めんどくさいですもん……。

これをどう解決したかをまとめてみました。

 

 

メルマガ整理の解決策

まず、メルマガの記事をデータとして集める必要があります。

ここをPythonでやろうとしました。
Pythonは、「ページにある特定のリンクを一括してダウンロードして保存」ということができます。

今ならChatGPTを使ってそれができるのですが、ここで問題が。
このメルマガの管理画面が特殊なつくりだったので、Pythonが使えません。
じゃあ、どうするか。
RPAならできそうでしたが、Windowsを使う必要があります。
そのときはMacを使っていたので、Macでやろうかと。

結果、昔も使ったことがある、Chromeの拡張機能である「DownThemAll!」を使いました。
ページを切り替える手間はありましたが。

こういったファイルができ、ひとまず第1段階クリアです。

次に使ったのもPython。
ChatGPTに次のように入れて、Pythonのコード(プログラム)を出し、それを実行しました。

 

さらに、連載部分を取り出したいので、次のようにChatGPTへ。
どういうパターン化を見抜けば、こういったことができます。

Excelにしたものを整理して、最終的には、このようになりました。
17万字あります。

データ整理をするときにテキストにするかExcelにするかはその都度向き不向きがあるので、それぞれ試しました。

(なお、ここでも「めんどくさい」が使われてます)

手でやるよりも短い時間でなおかつ、こういったことをやっておくと別の事例にも活かせます。
そして、手で98回繰り返す心のダメージ(めんどくさい……)もありません。

できなくはないけどめんどくさいことにプログラミング、今ならChatGPTを活用したプログラミングを使ってみましょう。

「めんどくさい」は、効率化上、正義です。



■編集後記
昨日は、早朝から娘と2人旅で浜松へ。
めいっぱい遊んで、夕方娘が公園で遊んでいるときにYouTubeを。
途中、2013年にトライアスロンで行ったことがある竜洋も。
やはり水はあまりきれいじゃないなーと。
当時も苦戦しました。

浜名湖を巡って、フルーツパークへ行き、そのまま泊まりました。
グランピング、初体験でしたが、荷物のセキュリティ面が気になるなーと。
鍵かからないですし、それなりものを持ち歩いていますし……。
車に置いておくのも……。

1日1新Kindle『1日1新』
はままつフルーツパークでグランピング
浜松市動物園
浜名湖体験学習施設ウォット

■娘(7歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
2人旅へ。
今回は、ゆるキャン△の舞台をめぐりつつ、動物園、水族館も。
翌日が雨予報だったので、いろいろ予定変更しつつ。
竜洋キャンプ場→掛川灯台(海)→(浜名湖体験学習施設ウォット)→(浜松市動物園)→しず花→(フルーツパーク)と。
(()はゆるキャン以外。)
フルーツパーク到着後は、チェックイン、公園、バーベキュー。
ちょっと寒くなりましたが、無事寝ることができました。

  • URLをコピーしました!