無駄で楽しいことを増やし、必要なことを楽しく

  • URLをコピーしました!

無駄でも楽しいことは好きで、増やすようにしています。
一方、必要なことを楽しくするようにしています。

※スタンプラリーのご褒美 by Fujifilm E4+35mmF1.4

無駄なことも楽しい

効率化を日々実践していますが、無駄なことは大好きです。
自分が無駄と思うこともあれば、自分は必要だけど他人から見ると無駄というものがあります。

先日、娘とスタンプラリーをしました。
炎天下の中。
3箇所でスタンプを押すと、500円の買い物券がもらえるのです。
(アンケートに答えれば)
暑いし、500円か……と無駄に思うかもしれません。

さらには、
・スタンプを押す場所は、3箇所かつ、ゴールはまた別。
・ちょっと戻って1箇所、さらにあと1箇所はそれなりに遠い
・導線がよくなく(あえてそうしているのでしょうが)、目的地に行くにも非効率な経路
という状況。

500円を払ったほうが効率的です。
私はともかく娘の時給を考えても。

ただ、こういうのは楽しいものです。
「500円もらえるから、好きなもの買っていいよ」
「足りない分はパパが出すから」
と、スタンプラリーも楽しみ(暑かったですけど)、書店で本を選ぶのも楽しみ、本も楽しめました。
スタンプラリーにかかった時間は、40分ほど。
無駄だけど楽しい時間です。

遊びの時間、仕事でも売上に直結しない時間、試行錯誤する時間などは、無駄かもしれません。
ただ、楽しいので、それを選んでいます。

こういった時間の使い方をするために、効率化して無駄で楽しくないことを減らしています。

無駄で楽しくないことを減らす

無駄で楽しくないこと。
無駄かつ楽しくないということで、何もいいことがありません。
こういったことを徹底的に減らすのが効率化です。

たとえば、
・無駄に並んで、なおかつ、前の人の効率に左右されること
・無駄な会合、会議、打ち合わせ、イベント
・無駄な電話連絡
・ひたすら力技で入力する仕事
・待ち時間
・壊れているもの、調子が悪いもの、古いものを無理に使う仕事
などなど。

無駄で楽しいものの「無駄」と同様、無駄で楽しくないものの「無駄」は人それぞれです。
自分が「無駄」と認定したら、減らしていきましょう。

一方で必要なことは楽しくしたいものです。

必要なことを楽しく

必要なこととはなにか。
仕事をすることも必要なことです。

必要なことは楽しくしたいもの。
どんな仕事をするかにこだわっているのは楽しくするためです。
楽しんだほうがパフォーマンスは上がりますから。

無駄なことも必要なことも楽しめれば、人生を楽しめます。
その「無駄なこと」、特に一見無駄なことも私には必須です。
スタンプラリーも私(私たち)にとっては必要でした。

・トライアスロン
・ゲーム
はもちろん、
・勉強
そして、
・ブログも。

無駄に思われるかもしれませんけど、必要と考えています。

・無駄で楽しい
・無駄で楽しくない
・必要で楽しい
・必要で楽しくない
という区分で、「必要で楽しい」で埋めていきましょう。
そのためには、まず「無駄で楽しいこと」を増やすのがおすすめです。
必要かどうかよりも、楽しいかどうかで選んでみましょう。

「無駄で楽しくない」「必要で楽しくない」が多くならぬように気をつけたいものです。
他人、世間、業界の「必要」にも気をつけましょう。
楽しいことはたくさんありますが、楽しくないこともたくさんあります。

 



■編集後記
昨日は、9時から税理士実務セミナー【月次・決算で伝えたいこと】を開催。
13時からはプロフィール写真撮影。
独立に向けての写真撮影でした。

その後、家族3人自転車で、カフェや買い物に。

1日1新Kindle『1日1新』
ビオラルカフェ
家族3人自転車

■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
はじめて家族3人とも自転車で。
これまでは娘の自転車が危なかったので。
今はもう大丈夫です。
「なんで乗れなかったか、今はもうわからないでしょ?」と会話しつつ。
まあ、油断はできませんけど。
車や人の少ない道を通るようにしています。

  • URLをコピーしました!