油断しない練習

  • URLをコピーしました!

独立後は油断しない練習も欠かせません。
いつまでたっても安心しきることはできないからです。

L1007569

※自宅にて 油断しない練習 by Leica M10

 

食べていけるようになっても油断はできない

独立後、食べていけるようになることが当面の目標です。
しかしながらどういう状態になったら「食べていける」といえるのか。
私はいつまでたっても油断はできないと思っています。

自信を持ちすぎて、慢心をいだき、自らを滅ぼすというのは歴史上でも(漫画、ゲーム上でも)よくあることです。

「食べていけなくなる」とならなくても
・やりたい仕事ができない
・時間に追われる
・ミスが出る
などといったことは十分ありえるでしょう。

 

独立して12年ちょっとではありますが、私は油断しないようにしています。
こういうと「またまたー」と言われることもあるのですが、危機感を持つというのは欠かしていないつもりです。

そのために油断しない練習というのを日々やっています。

油断しない練習

油断しない練習とは、自分が自信過剰にならないように毎日何かしら刺激を入れるというものです。

新しいことをやる

毎日新しいことをやるという1日1新を日々やっており、やっている理由の1つはその刺激を入れるためでもあります。
1日1新 アーカイブ | EX-IT

新しいことをやるのは億劫ですし、不安もありますし、うまくいきませんが、大いなる刺激になるのです。

その刺激で、「まだまだ油断できないな」と気づきます。
何も新しいことをやらなければ安定するのでしょうが、油断もしてしまうでしょう。
追い込まれないとやらないタイプなので、ちょっとしたピンチをあえてつくっています。

苦手なことをやる

苦手なこと(でやりたいこと)をやるのも、油断しない練習と考えています。
最近、日々やっている苦手なことはヨガです。
オンラインで毎日何かしらレッスンを受けています。

オンラインヨガ(SOELU)にメリットしかない件 | EX-IT

冒頭の写真のように、落ち込むぐらい体が硬く、先生と同じポーズはできません。
L1007569肩甲骨をさわりましょうと言われても、まったく届かないのです。
(多少言い訳をすると、去年の交通事故後の3ヶ月の入院で、さらに硬くはなりました。ここまでは硬くなかったはずです。多分)。
それでも続けているのは、楽しさもあるからで、ちょっとずつでも上達がありますが、やっぱり落ち込みます。
硬すぎるなと。

去年行った仲間との焼肉会での写真もこんな感じでした。
(たまたまスーツ日でした)

75540259 2516105671801311 5074226903552884736 n苦手のことをやると いい刺激になり、自分が得意なことでもまだまだ油断してはいけない、精進しなきゃいけないなと感じることができます。
仕事で、常に新しいことを探してやっているのもその一環です。

そもそもはトライアスロンの競技の1つ、苦手なスイムに挑戦したことも、油断しない練習でした。
(今でも得意ではありませんが)
自分が苦手なこと、初心者である場を体験することは、ぜひやってみましょう。

比べる

人と比べるかどうかというのは賛否両論ではありますが、私は適度に比べることは、油断しない練習にもなるので率先してやっています。
ただし、意外と比べられる場は少ないものです。

トライアスロンやマラソンをやっていて大会に出ていたのは、そこで比べて、やはり刺激を得るためでもありました。
上には上がいるということを他の分野で経験することで、類推して考えるわけです。

今私が比べているものの1つは、ブログや本。
ブログを書いている方と比べて、「おもしろい視点だな」とか「この表現はうまいな」「悔しいな」と感じる日々であり、これが、油断しない練習になっているわけです。

独立せずに組織にいれば、他の方と比較しやすいかもしれませんが、むしろ組織にいたほうが比較はしにくいでしょうし、手の内を明かさないこともあるでしょう。

給料や昇進で競ってもしかたがありませんし。

独立後はどこかに集って競うということもなかなか難しいので、その1つとしてブログや本で比べるとうのは、いい刺激になります。
もちろん、実際に話してみて、比べてみるという手もあるでしょう。

油断しないこと:自信を持つこと= 6対4

油断しないとともに、自信を持つことも大事です。
どちらかというと自信を持つことのほうが難しいかもしれません。
私は、油断しないことと自信を持つことの割合を6対4ぐらいで考えています。

落ち込みすぎて自信を持たず、「自分なんてまだまだです」なんて思ってはいけません。
私が仕事を依頼する側であれば「自分なんてまだまだです」という方には頼みたくありませんので。
(かといって自信満々すぎる方も苦手ですが)

自信というアクセルも大事であり、自信過剰にならない、油断しないブレーキも大事だと考えているわけです。

油断しない練習をぜひ取り入れてみましょう。
「自信が少なすぎる」と思う方はそのバランスも見直ししていきたいものです。

「油断しない」という意味では、新型コロナウイルスはまだまだ油断できないと思っています。
記事執筆現在、世の中の風潮は緩みつつありますが。
・外出は極力避ける
・手洗いうがい
・1ヶ月分の食糧を備蓄(冷凍庫も導入)→海外のように外出禁止になり、スーパーに間隔を空けて長時間並ぶというような事態に備えるためです
・人混みを避ける、室内や電車でも人との距離を取る、行列に並ばない
・セミナーを開催しない(すべてオンラインに切り替えています)
・イベントセミナーに参加しない
・外食を極力しない(もともとしないので)
・カフェで仕事しない
・ドアノブや手すりなどを極力触らない
・情報を集めつつ、自分で考えて行動する
・自分のお金を今一度見直す

油断しない練習としては、日本国内のいろいろよりも、海外の動きを見ておくのがいいかなと。

ロンドンの39歳の方が、「油断しないように」とICUから。
(その後快方にむかっているそうです)

イタリアで外出禁止の中、スーパーに並ぶ人々

ジョンソン英首相の力強いメッセージ

アニメーションで表現された医療崩壊を防ぐためにやること

国内のサイトならここかなと。
山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信



■編集後記
日本版の発売が5/13なので待ちきれず、Amazon.comで、『アナと雪の女王2』を注文し、昨日届きました。
到着から1週間ほどで、5,000円弱です。
(日本のAmazonだと7,000円ほどで売っています。4KUHDとブルーレイのセットで、4KUHDは日本語字幕、音声が入っています。)

娘と観に行き、妻とも観に行った作品。
(子連れOKの回のタイミングが平日だったので)
3人で観るのははじめてでした。

「1日1新」
からだほぐしヨガ
Frozen2 4KUHD

■娘(3歳)日記
「「おたよりください』って保育園で言うよねー?」と話してたら、「えーーちがうよ、『おてがみください』だよ」と指摘されました。
なかなか正確です。

  • URLをコピーしました!