50歳で走れる体をつくっておくメリット

50歳になって1ヶ月。
まだ、走れる体です。
走れる体であることで、大きなメリットがあります。

※50歳最初のレース、早稲田駅伝 by Nikon Z7Ⅱ+100-400mmF4.5-5.6

スポーツができる

走れる体があるとスポーツができます。
スポーツは、
・楽しめ、気分転換になる
・仕事に必要なメンタルを鍛えられる
・達成感がある
と、いい影響があるものです。

走らなくてもいいスポーツもありますが、それでも体力は必要でしょう。

座り仕事であれば、
・仕事の合間にスポーツ
・仕事の前のスポーツ
・仕事の後にスポーツ
といいアクセントになります。
体を動かすことで、腰痛や肩こりも防ぐことができるのです。

2019年6月、交通事故にあい、運動ができなかった期間(3年)、体に支障がありました。
頚椎からの痛みと4ヶ月戦った話。対応と対策。
(ほんと損害賠償ものです)

また、トライアスロンをはじめる前(2010年)は、肩こり、首の痛みに悩まされ、眠れないくらいだったのです。
それが、トライアスロン後は、すっかりよくなりました。

仕事で欠かせないメンタル、私は、スポーツ(トライアスロンtマラソン)で鍛えています。
スポーツは、メンタル・フィジカル両方に負荷がかかります。
仕事とはまた違った負荷を体験することで、仕事上のメンタルを鍛えることができるのです。
スイム3.8km、バイク180km、ラン42.195kmを15時間近く、限界でボロボロになりながらゴールを目指すことに比べれば、
・仕事上のトラブル
・習慣を続けること
・外敵から身を守ること
なぞ、楽なものです。
比べればですが。

そして、達成感。
達成感とは、人がエネルギーを得ることができるものと考えています。
仕事の達成感もありますが、スポーツの達成感はまた別のもの。
スポーツからエネルギーを得ることができます。

走れると、球技も(苦手ですけど)。
ただ、走る動きと球技の動きは違うので、けがには注意です。
(過去にテニス、バスケでけがをしたことがあります)

歩き回っても疲れない

仕事で歩くこともあるでしょう。
車移動の方もいらっしゃるでしょうが。
(より運動不足になるので、なおさら走れる体は必要でしょうね)

その歩き回ったとしても、走れる体だと疲れません。
仕事のパフォーマンスを維持できます。
歩いて疲れていたら仕事にならず、カフェでも仕事ではなく休憩しなければいけなくなるでしょう。

ただし、走れる体にしつつ、やらないようにしていることもあります。
それは、
・予定に間に合わせるために走らない
・紙を持ち歩かず、荷物は少なめに(カメラは2台、パソコンもたまに2台持ち歩きますが)
・体力があるからといって、長時間仕事をしない
ということです。

下手に走れると、時間にルーズになりがちだったので、昔封印しました。

重めの荷物も持てますが、紙、書類をパンパンにしたバッグを持ち歩くことには使いません。
カメラマン業では体力がより役立ちます。
また、立ちっぱなしの仕事(セミナー、講演)でも、体力は重要です。
自宅でのZoom、YouTube収録は、立ってやることにしています。
今日は、オンラインサロン、YouTube、Zoom個別コンサルティング、Zoomセミナーでほぼ立ちっぱなしでした。

体力を長時間の仕事に使わないにしています。
この体力はあくまで仕事のパフォーマンスを上げるために使うもの。
時間ではありません。

長時間仕事をしていたら、走れる体をつくる時間もなくなりますし。

1日中遊べる

5歳の娘と1日中遊べるのもメリットです。
子どもと遊ぶだけではなく、ひとりで遊ぶ、友人、夫婦で遊ぶときにも体力は必要です。

遊ぶ体力がない→遊ばない→仕事(座り仕事)だけ
という悪循環ではなく、
遊ぶ体力がある→遊ぶ→仕事と遊びのバランスがとれる・仕事の効率化を考える
といういい循環を目指しましょう。

休みの日に遊ぶと疲れるから休むというのも避けたいものです。
私も独立前は、「土曜日は遊んで、日曜日は休む」と考えていたことがありました。
もったいないことです。

1/30(月)、1/31(火)は、娘とさがみ湖プレジャーフォレストへ。
1日目は、電車を乗り継ぎ2時間、現地では雪遊び3時間、アスレチック1時間、イルミネーション2時間という感じでした。

単独でもソリを。
(娘にスマホで撮影してもらいました)

2日目は、朝ラン、アスレチックや迷路を4時間。
5歳だと親も同伴でアスレチックなので、なんとか。

走れますけど、こういうのは苦手です。

 

高低差も激しく、筋肉痛にならず遊べるのはありがたいなと思っています。
あと何年続くかわかりませんが。

メリットが大きい走れる体(これでやせれればもっといいのですが)。
ぜひ目指していただければ。
走るのが一番です。

・ペースを上げすぎない(1kmを8分で)
・一気に長距離を走らない(まずは1km)
・できればランニングフォームを習う
・ウェア、シューズをそろえる
・コツコツ続ける
ということをやってみましょう。
そうしないと、けがをしてしまいますので。



■編集後記
昨日は、娘と引き続き、さがみ湖プレシャーフォレスト。
4時に起き、8時まで仕事。
娘を起こしつつ朝食をとりつつ、8時からオンラインサロンのライブ配信、YouTube収録。
準備、片付けをして、10時開園の遊園地で、アスレチック三昧でした。
体力あってよかったなと。
柔軟性はないので、かがむやつは苦手ですが。

15時に出て、17時半に帰宅しました。

1日1新Kindle『1日1新』
ハッスルモンスター
娘とジェットコースター
すみっコぐらしカレー

■娘(5歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
さがみ湖プレシャーフォレスト2日目。
朝ごはんは、サンドイッチ。
自分でつくるのを楽しんでいました。
焼きマシュマロも。

10時からアスレチック、迷路、ゴーカート、アスレチック、ジェットコースターなど。
2日目はフリーパスでいろいろ周りました。
念願のジェットコースターも。
2回付き合いました。
これくらいならいいのですが、もっと過激なのは1人かママと乗ってもらいます。
帰りは寝るかと思いきや、iPadでワンピース。
無事帰ってきました。