招きたいのはお金?仕事?

  • URLをコピーしました!

独立後、招きたいのは、お金なのか仕事なのか。
うまくコントロールしていきたいものです。


※招き猫 by SIGMA fp+35mmF1.2

招き猫が招くのは

4歳の娘が、招き猫に興味を持っていました。

「招き猫を置こうよ」
「そしたら、パパにお仕事がいっぱいくるよね」
と。

・お金があると、おもちゃや食べ物が買える
・そのお金は仕事をすれば手に入る
ということは、常々話しています。
だから、遊んでばかりいないで仕事をすることもあるんだよと。

そう認識しているからか、
招き猫=仕事を招く
と思ったのでしょう。

ある意味合っています。

ただ、パパとしては、仕事があればいいわけではありません。
「パパは、お仕事たくさんはいらないなぁ。○ちゃんと遊べなくなるし、ゲームできないし」
と答えました。

独立後、食べていくのに必要なのは仕事ではなく、お金です。

食べていくのに必要なのは、「お金」。だけど……。

食べていくお金があれば、仕事をしなくてもいいわけです。
ただ、そんなことは現実的ではありません。
だからこそ仕事をするわけです。
ある意味、お金のために仕事をすることになります。

招き猫で招くことができるのがお金であれば、仕事をする必要はなくなるともいえます。
調べてみると、
・右手をあげている招き猫は、お金を招く
・左手をあげている招き猫は、人(仕事)を招く
そうです。
(ウィキペディアによると)

どちらか選べるなら、お金を招く招き猫のほうがよさそうですが、そうともいえません。
仕事は、楽しいものでもあるからです。
むしろ、それを目指したいと思っています。

はじめての就職(24歳)の前、新宿東口を歩きながら、
「いよいよ仕事か……1日の大部分を過ごす仕事、できれば楽しみたいな。でも無理だろうな〜、でも……」
と思っていたことがありました。

そして、就職(総務省統計局)。
幸い、そこでの仕事は、楽しいものでした。
Excel、プログラミング、ネットなどを自分で学べたからです。
ただ、3年後、異動し、嫌で嫌でたまらない仕事に。
結果、辞めることになります。

一度の異動でやめるなんて弱すぎるかもしれませんが、私にとっては、お金だけがあっても嫌だったのです。
ましてや、やりたくない強制残業(仕事が終わっても待機しなければいけない)で、ムダに残業代は出ます。
それも嫌でした。

遅かれ早かれこういうことはありえるもの。
組織のつらさも感じていたので、自分を守るためにも、退職後は、独立を目指して税理士への道(税理士試験)を選びました。
お金よりも仕事を選んだタイミングです。
税理士業界は給料が低いので。

年収は、200万円ほど落ちました。
さらには、その仕事も楽しいとは言えず。
税理士という仕事自体には、手応えがありましたが、その仕事のスタイルや職場はそうではなかったのです。

そして、独立。
独立当初は、お金も仕事もありませんでした。

お金と仕事のバランス

食べていくのに必要なお金を増やそうとして仕事を増やしても、お金が増えるとは限りません。

「お金→少ない・仕事→多い」
という状況もありえます。

仕事だけを招けばいいわけではありません。
お金も大事です。

「お金→少ない・仕事→多い」をどうするか。
「お金→多い・仕事→多い」という方向性もあるでしょう。
仕事が多くて時間がないけど、お金はあるという状態です。
よくあるのは、
「お金→多い・仕事→めちゃくちゃ多い」

「お金→そこそこ・仕事→多い」
でしょう。

独立後は、お金がない方より時間がない方のほうが多いです。

お金と仕事をどういうバランスにするか。
それを意識して、右手をあげるか(お金を招く)、左手をあげるか(仕事を招く)をコントロールしていきたいものです。
・お金は手に入る(=単価が高い)けど、理想的ではない仕事
・お金は手に入らない(=単価が低い、無料)けど、理想的な仕事
を組み合わせつつ、
・お金は手に入り、かつ理想的な仕事
を目指していきましょう。

どういうバランスを目指すかで、「お金は手に入り、かつ理想的な仕事」は変わっていきます。
私は、「お金→そこそこ 仕事→少ない」を目指しているので、
・お金は手に入り、かつ理想的な仕事
・お金は手に入らない(=単価が低い、無料)けど、理想的な仕事
だけです。
娘にこのへんのニュアンスも伝わるかですが……。

25年前、新宿を歩いている自分に、「お金はそこそこだけど仕事を楽しむのは不可能じゃないよ」と伝えたいです。
「そのかわり、3年3ヶ月後に公務員をやめて税理士試験の勉強をし、合格して独立しなきゃいけないよ」と伝えたら、「ま、マジっすか……勉強とか無理っす……」と呆然とするでしょうね。

お金と仕事。
どうバランスをとって招くか。
発信、営業、メニューづくりでも欠かせないことです。



■編集後記
昨日はオフ。
近場に出かけたり、妻の整体に行ったり。

気になっていたものをついに注文しました。
月曜日に届きます。
ある意味不安もありますが、楽しみです。
楽しいことは不安もあるものですし。

1日1新Kindle『1日1新』Instagram『1日1新』
CAFE DADDY

■娘(4歳11ヶ月)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
うちではカップラーメンを食べないのですが、昨日は食べてみました。
低糖質の。
珍しいようで、「3分の間には何をすればいいの?」とか。
歌うたってたら?と答えましたけど。

  • URLをコピーしました!