×「仕事が趣味」◯「仕事も趣味」

  • URLをコピーしました!

「仕事が趣味」というのはアリなのかどうか。
「仕事も趣味」といえるのではないか。
趣味と仕事の定義について考えてみました。

※趣味で選んだ仕事用パソコン by Panasonic S1

「仕事が趣味」

「仕事が趣味」「趣味は仕事です」という表現をよく見聞きします。
以前、「趣味:事業拡大」というのを見たことがあり、びっくりしましたが。

仕事が趣味というのもありうるかと思います。
「趣味」という言葉をどう定義するかによるでしょう。

定義によっては、私も、仕事は趣味といえます。
「趣味」の定義について考えてみました。

趣味の定義

趣味は、一般的には、仕事以外のものというイメージがあります。
・趣味がない
・趣味を探す
・趣味をみつけたい
という表現もしますので。

趣味の定義を「仕事以外」にすれば、仕事は趣味にはならないでしょう。
じゃあ、仕事と趣味を分けるものはなにか?
お金につながるもの、収入を得られるものが仕事、そうでないものが趣味という定義もできます。

・趣味でやってるので
・趣味とは違うんだから
・趣味が仕事になる
という表現もあるでしょう。

ただ、仕事がすべてお金につながるもの、収入を得られるとは限りません。
営業という仕事が必ず売上になるというわけではなく、経理という仕事もお金につながるものではないでしょう。
勉強も欠かせないもの。
この勉強は、お金につながらないので、趣味なのかどうか。

お金につながらない仕事は、むしろ重要です。
このブログという仕事も、収入は得ていますが、直接得ているわけでもありません。

趣味の定義を「お金につながらないもの」とするのは、どうかなと。

私が考える趣味の定義は、
・熱中できる
・楽しめる
・時間、お金を使いたい
というものです。

私の趣味は、すべてそういったもの。
・熱中できない
・楽しめない、嫌々やる
・時間、お金を使いたくない
というものは趣味ではありません。

この定義だと、仕事も趣味ということになります。

「仕事も趣味」

私にとって仕事は、
・熱中できる
・楽しめる
・時間、お金を使いたい
というもの、趣味と同じ定義です。
今は。
今後もこの定義でいくつもりではあります。

「仕事が趣味」というよりも、「仕事も趣味」という感覚です。

仕事だから嫌々やる、我慢する、仕事終わりや休日を待つなどといった感覚はありません。

仕事と趣味の境目がないということです。
こう表現すると、「仕事と趣味を一緒にしているのか!」と怒られそうですけど、別に仕事をないがしろにしているわけではありません。

仕事と趣味を定義するときに、仕事>趣味となるのも変な話です。
・仕事は一生懸命やる、趣味は気楽にやる
・仕事に時間とお金をかける、趣味はあまった時間とお金でやる
・仕事は、必要、趣味は無駄
とわけられるものでもないでしょう。

私の純然たる趣味であるトライアスロン(けがで中断中ですが)は、気楽ではありませんし、時間とお金はかかりますし、まあ、無駄といえます。
最近だとカメラ(ミラーレス一眼。大きめ)を2台持っていると、「お仕事ですか?」「そういうお仕事ですか?」「カメラマンですか?」と聞かれることが多いです。
趣味だとそこまでのものを買わないし、大きくて重いカメラを持ち歩かないというのが、通常の考えでしょう。

趣味の1つのゲームは、さほどお金はかかりません。
売ることも多いですし、ゲーム機本体が5万円ちょっとで数年遊べるなんて破格です。
ただ、時間はかかりますし、まあ、無駄といえば無駄でしょうね。

自分以外にとっては、無駄でも自分にとって必要で、楽しいこともあるでしょう。
仕事にだって。

試したり、成果が出るまで続けたりするものも、無駄といえば無駄。
やりたいからやるだけです。

これまでの(今でも)一般的な生き方は、
・定年まで仕事
・定年後を趣味
というものがありましたが、今しかできないこともありますし、仕事と趣味をあえてわけなくてもいいのではないでしょうか。

値付けしたら仕事、お金を受け取ったら仕事という定義だとしても、うまくわけられません。
私が最近手がけた仕事(お金を受け取ったもの)は純然たる仕事というわけでもなく、趣味といえば趣味です。
ここ1週間だと、
・決算、税務申告
・顧問のお客様との打ち合わせ
・オンラインセミナー(経営分析)
・ブログ
・週刊メルマガ
・YouTube
・Kindle本
・雑誌原稿執筆
などいったことは、趣味的な要素が含まれています。

税理士業も、楽しめるようにやっていますし。

こう考えると、「仕事が趣味」というよりも、「仕事も趣味」のほうがしっくりきます。

仕事か趣味か、仕事>趣味といったことにとらわれず、
・熱中できる
・楽しめる
・時間、お金を使いたい
ことをやっていきましょう。

 

 



■編集後記
昨日は、税理士業、オンラインでの打ち合わせ。Kindle本発売。
税理士試験攻略本』、発売しました!

「1日1新」
Kindle『税理士試験攻略本』発売
モバイルオーダーペイでストロベリーフラペチーノ

■娘(4歳2ヶ月)日記
自宅をはじめいろんなところのエレベーターのボタンにも手が届くようになりました。
走って、先に押してもらうことも。
ただ、このご時世、ボタンを押してもらうのは抵抗もあり、持ち歩いている非接触フック(シャア専用)でやってもらっています。
それはそれで楽しそうで。

  • URLをコピーしました!