「■ひとりしごと」の記事一覧

独立後に時間がなくなる理由と対策
独立後は時間がなくなることがほとんどです。 その理由と対策についてまとめてみました。 ※自販機近くの時…
無料の範囲は自分もわかりやすいルールで決める
独立後は、無料の仕事が欠かせません。 何を無料にするか、自分でもわかりやすいルールを決めておきましょ…
本の話はどこから来るのか。ネットかつながり。
本の話、出版の仕事はどこから来るのか?とよく聞かれます。 先日、妹からも聞かれました。 ネットか、つ…
無料でオンライン対談を配信するならStreamYard
オンラインで対談するには、StreamYardという無料サービスを使うと便利です。 ※札幌の板倉圭吾さんと対談…
一度だけ経験すれば気がすむものがある。1日1新のすすめ。
気になってはいるけど、一度経験すれば気がすむことってあるかと思います。 だからこそ、サクッと新しいこ…
「お休みなのに仕事ーー?」。家族との休日と仕事のバランスをとるには。
休みの日にも、少なからず仕事はあります。 家族との休日と休みとその仕事のバランスをとることは欠かせま…
「見た目がデフォルト(標準設定)」のメリット・デメリット
資料やオンライン打ち合わせで、どこかで見たことあるようなものだと、デメリットもあるかなと思っていま…
大晦日、正月に仕事をするのは正しいのか
年末年始、大晦日や正月に仕事をするのは正しいのかどうか。 お客様と自分にとって正しければ、それで問題…
無料で限定動画をつくる方法。Zoom+YouTube限定公開。
不特定多数に動画を公開するのではなく、限定して動画を公開することもできます。 無料でZoomとYouTube を…
繁忙期はミス。繁忙期というミスをなくす工夫
繁忙期をつくらないように努力しています。 繁忙期になったら自分のミスと考えているほどです。 それぐら…
タイガーJPL-A100。10万円の炊飯器(ジャー)のご飯はおいしいのか。
炊飯器を新しくしてみました。 試してみたのはタイガー JPL-A100。 10万円と安くはないのですが、大満足で…
1日4時間+α。習慣は時間を天引きしなきゃ続かない
習慣が続かないのは時間がないからです。 時間を天引きしないと習慣は続きません。 ※銀座の時計 by SIGM…