最小のiPad mini 8.3インチと 最大のiPad Pro 12.9インチの比較・使いどころ

最も小さいiPad mini、最も大きいiPad Proを比較してみました。
※iPad miniとiPad Pro by Sony α7S 70−200mmF4
iPad miniとiPa ...
iPad Air 10.9インチのコスパのよさ。大きさがOKなら買い!

iPadには5種類あります。
その中でもiPad Airはコスパがよく、おすすめです。
※iPad Air とiPad Pro by Sony α7S 70-200mmF4
iPadのラインナップとポイ ...新iPad12.9インチ(M1 チップ 2021)は、ちょっと速く、ちょっときれい

新iPad Pro 12.9インチを買いました。
今回も迷わず12.9インチ(11インチと12.9インチがあります)です。
新型のメリット、12.9インチの使い方についてまとめてみました。
※YouTube ...
「スマホがAndroid」のリスクヘッジはiPad

iPhone(iOS)でしか使えないアプリというものあります。
とはいえ、Android のスマホも魅力的なもの。
iPad を持っていればそのリスクヘッジになります。
※iPad Pro 12.9インチと ...
iPad12.9インチのデメリット、重さを解決するには。iPadは最も大きい12.9インチがおすすめ。

iPad Pro 12.9 インチ と11 インチ と両方買ってみた結果、やはり使いやすいと感じたのは12.9 インチです。
ただし重いというデメリットがあるので、それを解決しました。
※iPad Pro 12.9 ...
iPadでPDFをチェックするならNotability

iPadでPDFをチェックするときは、Notabilityを使っています。
その理由、使い方をまとめてみました。
見るだけならiPadが便利。毎朝のサイト・お金のチェックをiPadで。

毎朝必ず見るサイトは iPad でチェックしています。
見るだけなら iPad が速くて便利だからです。
※iPad Proで毎朝見ているもの by Leica M10
毎
iPadを選ぶならProか11インチか12.9インチか

Appleのタブレット iPad を愛用しています。
この10年、さまざまな大きさ、機種を使ってきた中で iPad を選ぶポイントをまとめてみました。
※iPad Pro 11インチ(2020)とiPad
iPad ProでWordPressブログを音声認識入力で書く手順

iPadでもWordPressブログを書くことができます。
iPadで書くならどうやって書くか、音声認識入力をする方法をまとめてみました。
(この記事もiPad Pro12.9インチのみで書きました)
※i ...
タブレットだけApple(iPad Pro12.9インチ)で困ること・困らないこと

今は、タブレットだけでApple製品を使っています。
これで困ること、困らないことをまとめてみました。
※自宅にて GoPro HERO7
Appleの魅力と猛威
Apple製品 ...
iPad Pro 12.9インチ(2018)を買った理由。体験を買うことでITに強くなれる。

モノを買うのではなく、体験を買うようにしています。
その繰り返しで、ITに強くなれました。
※渋谷ストリームにて iPhone XS
走らないと速くならない速く走りたいと思ったら、実際に走らないと速くな ...
iPadは必要? iPadPro12.9インチは見る・読む・書くで大活躍

iPadは必要かどうか。
私には必須であり、毎日使っています。
※那須の宿にて iPhone 7 Plusで撮影
iPad(タブレット)は、スマホより大きいのが特徴です。
Kindleマンガ(コミック)を読むなら、12.9インチiPad Pro。大きさ・見開き・カラー

愛用している12.9インチのiPad Pro。
その使い道の1つは、マンガ(コミック)。
大きな画面で見やすいからです。
※自宅にて iPhone 7 Plus
12.9インチiPiPad Pro12.9インチ+Apple Pencil+UPAD3で、ゲラチェック(原稿チェック)&ポイント

ゲラチェック(原稿チェック)には、iPadを使っています。
iPad Pro12.9インチになり、さらにApplePencilでさらにやりやすくなりました。
私が考えるゲラチェックのポイントとともに紹介します。