効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
■IT
「■IT」の記事一覧
手で書かないと覚えられないのか。IT活用の考え方と税理士試験をWord・Excelで合格した話。
雑誌『会計人コース』で「Word&Excelを使った勉強術・記憶術」という記事を書きました。 この記事にちな…
2017年12月20日
パソコン・ITに強くなりたい
税理士試験
PDFを無料でテキスト・WordにするならiPad「LiquidText PDF Reader」
PDFファイルをテキスト・Wordにするには、様々な方法があります。 PDFファイルを読みながら必要な部分だけ…
2017年12月16日
IT仕事術
家族へSIMフリーiPhoneを。au iPhone 5sのSIMをSIMフリーiPhone 7 Plusに。
先日、実家へ帰ったとき、母のiPhoneをiPhone 5sからiPhone 7 Plusにしました。 SIMを入れ替えて設定した…
2017年12月14日
IT仕事術
iPhone
MacBookで使っているソフト・設定 Ver.201712
MacBookを再インストールして、ソフトや設定を見直しました。 今使っているソフト・設定をまとめてみます…
2017年12月12日
Mac
子どもが小さいとき、Apple Watchがおすすめ。買い物・改札・防水
子どもが小さいとき、Apple Watchは楽です。 ※東京駅にて iPhone 7 Plus ITで暮らしを変える ITは仕事に…
2017年12月9日
娘とのくらし
Apple Watch
MarsEdit 4の使い方。MacでWordPressブログを快適に書くために6000円出すメリット。
MacでWordPressブログを書くなら、2017年12月にリリースされたMarsEdit 4がおすすめです。 これまでのMars…
2017年12月8日
ブログ業
Mac
Excel給与データ→JDL年末調整取込データ変換マクロ
JDL年末調整を使う場合、Excelデータから取り込むと効率的です。 ただ、JDLの取込形式が特殊なので、マク…
2017年12月5日
Excelマクロ・VBA入門
税金×IT
経理×IT
写真の背景をぼかしていい感じにする方法。iPhone X・ミラーレス一眼・アプリ・Photoshop
写真の背景をぼかすには、iPhone Xの機能を使いつつ、ミラーレス一眼やPhotoshopを使っています。 いずれ…
2017年12月4日
写真入門
PC・IT、何から始めればいいか?→ノートパソコン・デスクトップ・タイピング
PCに強くなりたいなら、何から始めればいいか? まずはノートパソコン、そしてデスクトップ、タイピングだ…
2017年11月30日
パソコンの選び方
スマホで確定申告・納税はできるのか。確定申告書等作成コーナー・e-Taxソフト(SP版)・国税クレジットカードお支払サイト
スマホで確定申告ができる!といわれていますが、まだ先の話です。 現状はどのくらいできるのか、スマホの…
2017年11月29日
確定申告
源泉所得税
税金×IT
Parallels Desktopトラブルシューティング。真っ暗になった・重い・データが大きいなど。
Parallels Desktopがあれば、MacでWindowsソフトを使えます。 その使い方、注意点をまとめてみました。 ※…
2017年11月25日
Mac
Surface Book 2とSurface Laptop。Microsoftの13.5インチPCの比較。
Microsoftには13.5インチディスプレイのPCが2タイプあります。 どちらも使っているので、比較してみました…
2017年11月20日
Surface
Windows
投稿のページ送り
1
…
61
62
63
…
142