「2012年」の記事一覧

1年続いている10文字日記のプレッシャー
過去のブログを見返していたら、毎日やっている10文字日記が1年続いていることに気づきました。   ...
【執筆】『企業実務』環境投資関連税制ー制度の概要と優遇制度(即時償却・税額控除・特別償却)
日本実業出版社『企業実務』にて、環境関連投資税制の記事を執筆させていただきました。 ...
garbage in, garbage outーExcel12倍セミナー、次回は10/16、10/23の平日開催です
先週の9/17(月)に「経理&会計のためのExcelのスピードを12倍アップさせるセミナー」を開催しました…
《ソフトバンク iPhone4S》から《au iPhone5》へのMNPの収支
今回、iPhone4S(ソフトバンク 16GB)からiPhone5(au 16GB)へ機種変更しました。 結構こまごまとお金…
うすい!軽い!長い!つながる!auのiPhone5 ファーストインプレッション12
昨日、無事iPhone5に買い替えることができました。 1日使ってみた感想をまとめてみます。 ...
iPhone5購入直前!iPhone4Sで使っているアプリベスト11
今日、iPhone5に買い替えます。 備忘録として今iPhone4Sで使っているアプリベスト11をまとめました。 ...
専門技能の連続的習得には時間が必要ー『ワーク・シフト』よりー
これからの働き方を考える本が増えてきました。 この『ワークシフト』もおすすめです! ...
消費税は節税しにくいー消費税のしくみと減らす方法
消費税の増税が決まり、消費税の負担は増えます。 この消費税をなんとか減らせないか?と思いがちですが、…
どっちが速い?マウスとショートカットキーの使い分け
キーボードの組み合わせでPCを操作するショートカットキー。ことあるごとにおすすめしています。   .…
トレイルラン初完走!多摩川源流トレイル30kmに参加してきました。
昨日、多摩川源流トレイル30kmに参加してきました。 トレイルランではじめて完走でき、ホッとしています。…
MacBookAir11インチを久しぶりに使って感じたこと
最近外出時には、軽いMacBookAir11インチを使っています。 メインで使っているMacBookPro15インチと改めて…
今度のiPhone5もやはり16GBを選んだ理由
昨日、iPhone5を予約してきました。 選んだのは、auの黒16GBです。   ...