効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2015
7
「2015年7月」の記事一覧
資格試験は、下克上受験になり得るか。
資格取得は下克上受験になりえるか。その可能性はあると思います。 ただ、資格取得で道が開けるわけではな…
2015年7月18日
税理士試験
自分の甘さを消すためにやっていること。自分に厳しくできることこそ提供できる。
自分に厳しくしなければ・・・と常々思っています。 自分への甘さがあり、ほうっておくと、とことん怠ける…
2015年7月18日
雇われない雇わない生き方
継続的な「ゆう活」を目指そう。「ゆう活」をするために覚悟を決めるべきこと。
政府広報で、「ゆう活」が提唱されています。 この「ゆう活」、キャンペーン的なものではなく、ずっと考え…
2015年7月17日
時間術
読書メモをやめた理由。自分のコンテンツのオリジナル性・主体性をより高めるために
ここ最近、読書メモをやめてみました。 主体性、オリジナル性の高いコンテンツを作るために試してみている…
2015年7月16日
ブログ業
Parrot Bebop Droneレビュー。ドローンで体験できる新しい視点。
いろんな意味で話題になっているドローン。どんなものか試してみました。 ※この写真は合成です。 ...
2015年7月15日
ドローン MavicPro
いい仕事をとるために、「ネットを活用」ではなく、「ネットも活用」
フリーで食べていくには、インターネット(ネット)の活用をおすすめしています。 ただし、ネットだけでは…
2015年7月14日
営業術
地方移住[宮崎]で食べていく可能性。都市部でも地方でもできる働き方を目指す
地方移住が話題になっています。 地元宮崎に移住して仕事ができるか、食べていけるかを考えてみました。 .…
2015年7月13日
雇われない雇わない生き方
Mac版Excel2016レビュー。Excel2011とはここが違う!
MacのExcel2016が正式リリースされました(Office365ユーザーのみ。パッケージ版は9月予定)。 Excel2011…
2015年7月12日
MacのExcel入門
宮崎feu-de(ふぅどぅ)の珈琲・お米(ミルキークイーン)。地方+ネット活用から受け取るヒント
2015年7月11日
雇われない雇わない生き方
機内・車内に静寂を!Bose QuietComfort 25レポート&愛用のSHUREイヤホンとの比較
BOSEのノイズキャンセルリングヘッドフォン、QuietComfort 25を買ってみました。カフェ、飛行機、電車内が…
2015年7月10日
イヤホン
Excelのファイルサイズ実験。Excelが重い原因は、データ?数式?シート?
「Excel 重い」「Excel 軽くする」「Excel ファイルサイズ減らす」という検索で、当ブログに訪問してい…
2015年7月9日
Excel入門
弥生会計オンライン。 いちブロガー(ときどき税理士)のファーストインプレッション
2015/7/7にサービスが開始された、弥生会計オンラインを使ってみました。 最初の印象をレビュー(レポート…
2015年7月8日
経理×IT
投稿のページ送り
1
2
3