効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2015
「2015年」の記事一覧
新刊『ひとり税理士の仕事術』。同業者に企業秘密を明かす3つの理由。
新刊『ひとり税理士の仕事術』が発売されました。 この本をあえて書いた理由は、私と同じようなタイプの方…
2015年7月28日
ひとり税理士
出版を副業と考えない。『社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ』7刷、おかげさまで24,000部となりました。
『社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ』がおかげさまで重版となりました。 出版を副業…
2015年7月27日
出版業
「書く」と「お金」の関係。お金をもらって書く・お金ももらわないで書く・お金を払って書く
お金をもらって書く、お金をもらわないで書く、お金を払って書く。 「書く」と「お金」の関係はさまざまで…
2015年7月26日
出版業
フリーで生きていくには、ミニマム売上(いくら必要か)の意識が大事
フリーで生きて行くには、攻めよりもまずは守りが大事です。 売上目標よりも必要売上を意識してみましょう…
2015年7月25日
お金術
ひとり仕事の集中力をアップさせる「音」の工夫
ひとりで仕事をするときに、音に気を使っています。 集中力を保つために欠かせないからです。 ...
2015年7月24日
雇われない雇わない生き方
副業・週末起業をやるなら年間利益20万円を目指そう
週末起業、副業をしたとき、「利益が20万円なければ確定申告しなくていい」というルールがあります。 しか…
2015年7月23日
税金
すべて読まない・スピード重視・お金もかかる【多読】をあえてやっている理由ーフリーで戦うためー
「1日1冊本を読んでるけど、ちゃんと読んでるの?」と聞かれることも多いです。 全部を読んでいるわけでは…
2015年7月22日
インプット・読書・勉強法
プッシュされたくない・プッシュできない人は、できる「プッシュ」(営業)をやっていくしかない
起業、独立すると、営業をしなければいけません。 ときには、プッシュすることも大事です。 ただ、苦手な…
2015年7月21日
営業術
北陸新幹線のPCでの仕事環境&富山駅(スタバ・グルメ)レポート
2015年3月に開通した、北陸新幹線に乗って富山に行ってきました。 北陸新幹線内で、仕事をする環境につい…
2015年7月20日
IT仕事術
資格試験は、下克上受験になり得るか。
資格取得は下克上受験になりえるか。その可能性はあると思います。 ただ、資格取得で道が開けるわけではな…
2015年7月18日
税理士試験
自分の甘さを消すためにやっていること。自分に厳しくできることこそ提供できる。
自分に厳しくしなければ・・・と常々思っています。 自分への甘さがあり、ほうっておくと、とことん怠ける…
2015年7月18日
雇われない雇わない生き方
継続的な「ゆう活」を目指そう。「ゆう活」をするために覚悟を決めるべきこと。
政府広報で、「ゆう活」が提唱されています。 この「ゆう活」、キャンペーン的なものではなく、ずっと考え…
2015年7月17日
時間術
投稿のページ送り
1
…
13
14
15
…
31