「2016年」の記事一覧

甘い・長い・固い!ダメだった自分を振り返ると勇気がでる。記録しておこう
ダメだった自分を見ると、勇気が出てきます。 ただ、そのダメだった自分を見ることができる機会はなかなか…
仕事を断るときに値段を理由にしてはいけない
仕事を断るときに、値段を理由にしてはいけません。 値段を高くしても依頼されたら最悪だからです。 ※皇居…
マイルール「歩きスマホをしない」はポケモンGOに効く。マイルールは自分を守ってくれるのでオススメ。
マイルール。自分で作ったルールを守っておくと、いざというときに自分を守ってくれます。 ※皇居にて GoP…
仕事の効率・仕事の価値・仕事の選択。ひとりしごとを守るためにPC・ITを活用する
ひとりしごとなら、PC・ITを活用したいものです。 PC・ITを活用すればひとりでも仕事がこなせます。 ※明治…
ポケモンGO(Pokémon GO)のタマゴ孵化ランニング(ジョギング)。皇居2周10kmレポート
ポケモンGOのたまごを孵化(ふか)させるには「10km歩くこと」が必要です(2km、5kmもあり)。 10km、皇居…
独立した理由は、「将来が不安だったから」
独立すると、不安はつきません。 ただ、独立前も不安はあり、むしろ、その不安を減らすために独立を考えて…
「好きなことを見つける」のが難しい。好きなことを見つけやすくする方法—意識・嫌いなこと・時間—
「好きなこと」というのは意外に難しいもので、その好きなことを見つけること自体、努力が必要と割り切っ…
かっこいいSUMIF・SUMIFS・COUNTIF・COUNTIFSよりも、かんたんなピボットテーブル
Excelで覚えるスキル、磨くスキルは少ないにこしたことはありません。 いろんなスキルを使えたほうが「か…
ビジネスをやるなら最低限知っておきたい簿記のしくみ-Excelテンプレート-
簿記が必要かどうか。 「簿記を知らなくてもビジネスができる」「簿記検定をとらなきゃダメ」など、どちら…
1日1新と経理・家計簿の組み合わせでお金の使い方をトレーニング
毎日新しいことをやる1日1新。この1日1新を記録するのに、毎日経理・家計簿をやっていると楽です。 ※大崎…
判断の拙速は巧速をうみ、巧遅は巧速につながらず拙遅にもなりうる
「巧遅は拙速にしかず」という言葉がありますが、実際の仕事の上では、「巧速」(うまくて速い」を目指し…
時間管理の秘訣は目新しくないことを10個以上実践すること。
新刊『毎日定時で帰っても給料が上がる「時間のつかい方」をお金のプロに聞いてみた!』には、特に目新し…