仕事の自動化も大事だけど、自分の自動化も大事

効率化には、自動化は欠かせません。
自分もある程度自動化していきましょう。

※自動化の象徴 エスカレーター by  Nikon Z7Ⅱ+24-200mmF4-6.3

仕事の自動化

仕事を効率化するには、自分の手を介さない、自動化が欠かせないものです。
・サービスを連携させ自動的にデータを取り込む
・ファイルを開くと、データを転記する
・人がした仕事を自動的にチェックする
・スマホでメモしたものが、自動的にパソコンで見れるようになる
・データを保存すると自動的にバックアップされる
・迷惑メールは自動的にゴミ箱へ
・ブラウザを開くと特定のページが自動的に開く
・時間になると自動的にアラームが鳴る
など。

私も随所に取り入れています。
こういう自動化を入れておかないと、ひとりでは仕事できません。
人を雇わなければいけなくなります。

この自動化で注目したいのは、その「人」。
自分も自動化したいものです。

自分も自動化する

・自分も自動化なんて!
・思うどおりに動きたい、考えたい!
・ロボットじゃないし!ロボットのように扱われるのが嫌で独立したのに!
・自動的に仕事なんかできない!
・自動的にやったら、自分のよさが出ない!
と思われるかもしれません。

すべてを自動化するわけではありません。
一定部分を自動化するというだけです。
世の中のものも、すべて自動化というのはありません。
エスカレーターだって、どのタイミングで乗るか、どの位置に乗るか、そして乗るかどうかは人が選んでいます。
乗ったら自動というだけです。

私が自動化しているのは、
・仕事のスタートには自動的に朝のタスクをやる(経理、タスク管理、データ整理など)
・その後、自動的にメルマガ税理士進化論を書く
・毎日、自動的にブログを書く
・平日毎日、自動的にYouTubeを配信する
・毎日、自動的に新しいことをやる→1日1新
・平日毎日、自動的に音声配信する(寝落ちあり。最近なし)
・毎日、自動的にTwitterへ投稿する(カメラアカウント効率化アカウント
・平日毎日、自動的にFacebook(独立後の生き方)へ投稿する
→友達限定投稿。申請の際は「ブログ見ました!」と入れていただけるとありがたいです。
・毎週月曜日、週刊メルマガを自動的に書き、翌日に配信する
・営業メールは、自動的にスルー。
・やらないと決めたことは、自動的にやらない
・毎日、自動的にインスタグラムへ投稿する(※1日1新アカウントは不定期)
・仕事の依頼は自動的に判断
・欲しいものは発売日に届くよう自動的に買う
・思いついたことは自動的に自分でメモする
・前日使った経費(ネットバンク、ネット以外)は、自動的に自分で記録
・いいと思ったものは、常に持っているカメラで自動的に撮る
・セミナーのお申込みをいただくと、決済情報メールを自動的に送る
・Excelからのデータ転記は、プログラミングで自動化
・毎日、毎週、毎月、毎年と繰り返すことは自動化
などといったことです。

自動化は、
・習慣
・判断基準
・軸
ともいわれるもの。

また、このブログでいえば、タイトル、写真、見出しを決めれば、あとは自動的に書いている感じです。
何を書くかが決まれば、書けたも同然ですので。

考えることも大事ですが、自動化し、瞬時に判断し、行動できるようにしておくのも大事です。
結果、時間をつくることができ、自動化できないことに集中できます。

仕事の自分も、自動と手動を切替えましょう。

仕事も自分も自動(オート)と手動(マニュアル)がある

自動化にこだわると、
・自動でやったほうがいいもの
・自動でやらないほうがいいもの
が見えてきます。

そのため、まず自動化してみるのもおすすめです。
自動と手動のバランスを取り、
・自動化でつくった時間

・手動でやる時間
にあてています。

自動化できるのに手動でやると、非効率ですし、手動でやったほうがいいのに自動化しようとすると、うまくいかないこともあり、うまくいったとしても、効果的でないことが多いです。
杓子定規、お役所仕事になってしまうでしょう。

このブログが自動化できるかどうか。
外注したりAIに任せたりできるかもしれませんが、もし自動化できるようになったとしても私自身が書きます。
自分で書きたいということもありますし、自動化したものには負けないという自信もあるからです。

一方で、データ入力は、自動化にどうあがいても勝てません。
だから自動化しています。
(好きではないですし)

やりたいことがあるなら、自動化を徹底して考えてみましょう。
まだまだ自動化の余地はあります。
特に自分の自動化は。



■編集後記
昨日は、朝、独立 後押しセミナーを開催。
動画販売も準備中です。

その後、スタバで家族と合流して、娘はお絵かき。
その後散歩。
雪を期待していたのですが、パラッと降っただけでした。
雪景色を撮りたくて……。

1日1新Kindle『1日1新』Instagram『1日1新』
CFexpress Type Bカード
独立後押しセミナーの開催
スタバ チョコレートタルト

■娘(4歳10ヶ月)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
昨日、歩いていると、「パパのルールその1!」と。
聞いてみると、「ポテチを食べすぎない!」でした。
「パパのルールその2!家族より先に行かない」
「パパのルールその3!写真撮って遅れない」
「パパのルールその4!家族が後ろにいたら心配して振り返る」
とのことです。
気をつけます……。
珍しく、ゲームのことはありませんでした。