ノートパソコンにあったほうがいい端子

  • URLをコピーしました!

ノートパソコンには、どの端子があればいいかを考えてみました。

※VAIO SX14の端子 by Panasonic G100

ノートパソコンに端子があるメリット

ノートパソコンに端子があると、さまざまなケーブルをつなぐことができます。
たとえば HDMI 端子があれば HDMI ケーブルでディスプレイにつなぐこともかんたんです。

仮に HDMI 端子がなくてもアダプターを別途使えば、HDMI ケーブルを使うことができます。
ただそのアダプターを買ったり持ち歩いたりという手間は増えるのでHDMI端子があったほうがありがたいものです。

しかしながら端子が多いということは、ノートパソコンが大きくなりがちというリスクもあります。
最近は、薄型軽量のノートパソコンでも端子が多いものが増えてきました。
私が使っている VAIO SX 14(2020年1月モデルも)そのパソコンのひとつです。

 

VAIO SX 14にある端子

VAIO SX 14にある端子は次のようなものです。
・SDスロット→SD カードを取り込むことができます。
・USB 端子→通常の USB 端子でこれが3つもあります。
・USB Type C 端子→USB C といわれるケーブルをつなぐものです。
これがあると USB C ケーブルと急速充電器で充電ができるというメリットがあります。
・HDMI 端子→HDMI ケーブルをつないでディスプレイにつないだりプロジェクターにつなげたりすることができます。
・LAN 端子→LAN ケーブルをつないでネットにつなぐことができます。
有線でネットにつなぐと安定かつ速くなるものです。
・VGA 端子→HDMI端子がない、古めのディスプレイやプロジェクターにつないだりするものです。
・ヘッドホン端子→ヘッドホンをつないで音を聞ける端子です。

VAIO SX 14は重さ1キロほどで、よくこれだけの端子を埋め込んだなぁと思います。
買ったときは、「こんなに端子いらないよー」と思ったのですが助かったこともありました。

VGA 端子は講演で会場の プロジェクターの HDMI 端子の調子が悪く、どうしようかと思っていたところ VGA ケーブルでつなぐことができたのです。

LAN 端子もいらないやと思っていました。
ルーターに投資しているからか安定して無線 LAN でつなぐことができるからです。
TP-Link Archer C5400はでかいけど速くて届く。ネットが遅い・届かないならルーターを買い替えてみる。
ただ、そのルーターを設定するにはLAN端子が必要な場合があります。

またつい最近、この有線 LAN 端子が役に立つという場面がありました。
実際は事情が好転して無線 LAN でやることができたのですが。

端子はあるに越したことはないのですが、ないならないでアダプターをきちんとそろえておけば問題はありません。
そんな中でもこれは欲しいなと思う端子をあげてみました。

これは欲しいなと思う端子

 

HDMI 端子

アダプターなしでディスプレイやプロジェクターにつなげる手軽さは、やはり便利です。
議室を借りてセミナーをやるときにはHDMI 端子がない場合、アダプターを必ず持って行かなければいけません。
持ち物が1つ増えるというのはやはり負担です。

SX 14だと HDMIアダプターが必要ないので快適でした。

 

SD カードスロット

私はデジカメで写真を撮るので SD カードスロットがあるとやはり便利です。
帰宅したらカメラから SD カードを外してパソコンに入れて写真を取り込んでおきます
写真管理に私が使っているのは Google フォトと Amazon Photos です。

写真の保管は、GoogleフォトとAmazon Photos の二刀流

ネットを介してパソコンに写真や動画を移す方法もありますが、大量に写真を撮りますしそれぞれの容量もそれなりに大きいので(特にRAW画像) 、SD カードスロット経由のほうが読み取りスピードも速く便利です。

USB-C 端子

USB-C 端子が、はじめてついた2016年のMacではかなり苦戦しました。
当時はまだまだ USB-C ケーブルが使えるものが少なく、 USB(通常のUSB。USBーA )をUSB-C に変換するアダプターが必須だったからです。

ただ2020年の今となっては USB-C端子は、私としては絶対条件といえます。
USB-C ケーブルと急速充電器でノートパソコンを充電でき、モバイルバッテリーでも充電できるというのは大きなメリットだからです
パソコン関係の持ち物を減らすカギは、USB-C、マウス・テンキー、モバイルルーター

パソコンのアダプターは大きく重くなりがちなので、持ち歩くのは大変ですが、 USB-C ケーブルであれば複数のパソコンの充電ケーブルを共有できます
実際私は MacBook Air と VAIO SX14を使っており、リビングと自分の部屋に USB-C ケーブルを置いておいてそれぞれを充電できるのが便利です。
寝室には、妻のパソコンのUSB-Cケーブルがありますし。

持ち歩くときも USB C ケーブルと充電器、モバイルバッテリーがあれば iPad や Android とも充電機器を共有できるのです。
この点、ライトニングケーブルという独自の仕様である iPhone は本当に残念ではあります。
AppleWatchも(専用ケーブルなので)。

これら3つのものはあるといいかなと思っている端子です。
端子があるかどうかだけでパソコンを選ぶわけではありませんが、パソコン選びの1つの基準にはなり得るます。

MacBook Air は USB-C端子が2つ、ヘッドホン端子が1つだけ。
たまに SD カードスロットや HDMI ケーブルがないことが残念な場合もあります。

 



■編集後記
こわしてしまった部品がようやく届いたので、ガンプラ(ユニコーンガンダム)再開します。

「1日1新」
とあることいろいろ

■娘(3歳7ヶ月)日記
電動自転車、一時期飽きていたのですが、最近は乗りたがるので、ほっとしました。
ただ、「ゆっくりこいでねー」といつも言われます。
そんなに飛ばしてはないのですが、ゆっくり目に。

  • URLをコピーしました!