娘・トライアスロン・写真がない時代、何をやっていたか

  • URLをコピーしました!

私が時間を多くの時間を使っているのは、仕事以外には、娘・トライアスロン。
それらがない時代、何をしていたか。
そこから言える時間の使い方について書いてみました。

※娘とカメラと私 by Nikon Z f+24-120mm F4

今の時間の使い方

今の時間の使い方は、24時間でいうと、ざっくりと次のような感じです。

・睡眠      7時間
・生活(食事等) 3時間
・トライアスロン 1時間
・仕事(発信)  2時間
・仕事(写真)  1時間
・仕事(その他) 6時間
・娘(家族)   3時間
・ゲーム     1時間

睡眠、食事はともかく、トライアスロン、娘、ゲームといったことに時間をかけています。
仕事もなんだかんだ9時間ほど。
ただ、買い物や会食、セミナーなども含めてです。

ざっくりと分けると、発信(ブログ、YouTube、インスタ、Facebook、Voicy、メルマガ)に2時間ほど、写真(撮影、編集、整理)に1時間ほどかけています。
もちろん、日によって増減しますが、こんな感じかなと。

昔と比べると、昔はなくて今はあるのは、トライアスロン、娘、写真。
これらがない時代の時間の使い方を調べてみました。

2011年頃の時間の使い方

2007年に独立し、2010年の冬に今のタスク管理をしていたので、記録が残っています。
1/3 タスク管理入門セミナー 

それを見て、今の時間の使い方と比較してみました。

赤が今、白が2011年です。

10歳以上歳を重ねましたが、睡眠はそう変わっていないかなと。
トライアスロンをすでにはじめていましたが、それほどやってなく(というよりもその体力もなく)、テニスをちょっとやっていました。
娘は当然生まれていません。
(今6歳なので)

ゲームも同じくらいか、2011年がちょっと多いくらい。

発信は、ブログとメルマガだけでしたが、おおむね2時間くらいです。
写真はやっていませんでした。

仕事(その他)が、今の6時間に比べて、10時間ほど。
時間があるだけ仕事をしていたということです。

記録を見て気になったのは、こういったもの。
・朝起きるのが遅い(6時ときに8時。今は4,5時)
・人と会う予定が多い(◯さん112分、△さん171分など)
・オフィスを借りていて移動時間が必ずあった(往復1時間強)
・読書量は、2011年が385冊なのでさほど変わらず
・セミナーに参加することが多かった
・開催セミナーは今の方がはるかに多い(2011年は19回 2023年は53回。オンラインセミナーだとはいえ)
・セミナーの値段は今よりもずっと安い
・税務顧問の数は今の2倍以上
・Mac、iPhone、iPadは、2011年もあった
・2011年の旅はずっと少ない(3月 スペイン、7月・12月に実家宮崎くらい)
・トライアスロンのレース数は同じ(2011年は、宮崎以外近場で4レース。2023年は遠征で3レース・近場で1レース)
・2011年は今のタスク管理手法を鍛え中
・2011年の売上は、今よりも半分以下

効率化スキルは、当時より磨いているとはいえ、そうそう変わるものでもありません。
当時やっておらず今やっていることは、
・RPA
・GAS
・Python
・キャッシュレス(Suica、カードは使っていましたが)
・Zoom
・クラウド会計ソフト
・Facebook
・YouTube
・インスタ
などといったことです。

これらによって私の時間の使い方に劇的な変化があったわけではありません。
効率化スキルやアイテムで、トライアスロン、娘、写真といった時間をつくれたとも思えないのです。

じゃあ、何が決め手なのか。
仕事の時間を圧縮する秘訣についてまとめてみました。

圧縮できるのは仕事だけ

人生で圧縮できるのは仕事だけです。
睡眠を圧縮すること、食事等の時間を圧縮することは限界があります。
じゃあ、遊びの時間を圧縮するかどうか。

仕事だけの人生でよければそれでいいかもしれませんが、そうではないでしょう。
やはり圧縮するのは仕事です。

仕事をする時間が限定されていない独立後。
時間があればあるだけ仕事をしてしまいがちです。
理論的には、仕事をすればするだけ稼げるわけですから。

2011年当時の私はそうでした。
といっても稼げていないわけですが。

なぜ仕事に時間を多く割いていたのか。
今ほど時間のかかる趣味、遊びがなかったからです。
娘も含めて。

created by Rinker
¥2,980 (2024/12/02 18:11:42時点 Amazon調べ-詳細)

動画  趣味のつくり方入門 – タイムコンサルティング オンラインショップ

やはり常にお伝えしているとおり、「時間がないから趣味に時間を割けない」のではなく、「趣味に時間を割かないから時間がない」のです。
この10年で、私の時間管理スキルが飛躍的に高まったのは、
・トライアスロンをはじめた
・娘が生まれた
・トライアスロン復活
というタイミングでした。

それぞれ仕事の見直しをし、2011年、2017年、2022年と大きな改革をしています。
2019年6月5日に交通事故にあい(88日間の入院。ひとりしごとで、いざというときに備えてやっておいてよかったこと)、3年ちょっとトライアスロンができなかったとき、「このままじゃまずい」と感じました。
そこで本格的に復活させたのが写真です。
今では、仕事にもしています→井ノ上陽一写真館

2022年、トライアスロンに復活できたとき、写真との両立に挑戦しました。
今はバランスを取りつつ、なんとか成し遂げています。
そのときも仕事を圧縮したのです。

これまでの仕事への時間の使い方の改革では、次のようなことをやってきました。
・値付けを工夫する
動画 値付け入門セミナー – タイムコンサルティング オンラインショップ
・時間を使わない売上をつくる(動画教材、Kindle、YouTube、ブログ)→ブログの収益化も2011年冬から
動画  時間を増やさずにお金を増やすセミナー – タイムコンサルティング オンラインショップ
・予定、仕事量を減らす
動画 仕事の減らし方入門 – タイムコンサルティング オンラインショップ

時間=自分の命をどう使うかを本気で考えるなら、この3つをやってみましょう。
その大前提となるのは、仕事以外のことに思いっきり時間をかけることです。
そうすれば、この3つも真剣に取り組めます。

あ、発信=営業も忘れずに。
値付け、時間を使わない売上には、発信が欠かせません。

 



■編集後記
昨日は、引き続き金沢。
早朝からホテルで普通に仕事。
7時からZoom個別コンサルティング。
営業、値付けについて。

10時前に、妻と娘が到着したので迎えに。

ランチして午後からは、21世紀美術館→兼六園→ひがし茶屋街へ。
夜は、おでん。
カニ面も楽しみました。
お店は、妻と行って以来、8年ぶりでした。

1日1新Kindle『1日1新』
家族でおでん高砂
金沢 東山一久
金沢 三芳庵
カレーおでん

■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
金沢駅で合流。
ランチは、うどんを。
21世紀美術館の庭で遊び、兼六園でも雪で遊んでいました。
みかん大福やわらび餅も。
夜のおでん屋では、車麩を気に入りました。

  • URLをコピーしました!