「■ひとりしごと」の記事一覧

Excelマクロ(VBA)を使うのに、開発タブはいらない
Excel マクロを使うとき、「開発タブを表示する」というステップがありますが、私は必要ないかなと思って…
自分へ月10万円投資しよう。書籍・セミナー・IT
独立後は特に、お金を使うこともやっていきたいものです。 目安として、まずは月10万円を目指しましょう。…
クックフォーミーエクスプレス。料理時短の救世主!角煮20分カレー12分。
電気圧力鍋のクックフォーミーエクスプレスを使っています。 すばやく調理できるので便利です。 ※クックフ…
独立後の仕事の覚え方
仕事を覚えるのは独立後も大事だと思い、今も仕事を覚え続けています。 ※仕事風景 by SIGMA fp 独立前の…
11時間8000円。ホテルのテレワークプラン(デイユース)で仕事の効率は上がるのか
ホテルのテレワークプランで仕事をすると、効率は上がるかどうか。 レポートしてみます。 ※テレワークプラ…
仕事の効率を上げれば、集中力はいらない
集中して仕事をするのは大事ではあるのですが、集中しなくてもいいという状態も大事かなと思っています。 …
種まきと収穫のバランス。種まきを増やすには。
独立後、種まきは大事なのですが、食べていけるようになると減りがちです。 種まきを増やすにはどうするか…
「オンラインで講演ができる」という武器
「オンラインで講演ができる」というのは武器になります。 もしできるのであれば積極的に打ち出しておきま…
法律なんか関係なく値段を消費税込にしている理由。2021年4月から消費税総額表示の義務付け。
2021年4月から消費税の表示に関する法律が変わります。 ただ私はそれに関係なく、自分の考えで消費税込に…
肩が楽!机がすっきり!キーボードスライダー
キーボードスライダーというものを使っています。 肩が楽になり、スペースも確保できるのでおすすめです。…
ブログも顔を出さなくていいから楽。しかも残せる。
声だけの SNS、Clubhouseは顔を出さなくていいので楽ですが、ブログだって顔を出さなくていいものです。 ※…
習慣が続くカラクリ
習慣にしたいと思うものは続けたいものです。 続けるにはカラクリがあります。 ※習慣の1つ。HPのブログ。…